こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

南信州・北設楽郡で見た山野草など

2021-04-30 07:00:00 | 山野草

南信州・北設楽郡で見た山野草など

 

釣りの途中、帰りに見た山野草と南アルプス展望

恵那山2190.3mと大川入山1908.3m

蛇峠山1664.4m

南アルプスも見えたが霞んでいる。

何スミレ??茶臼山高原で一輪咲いていた。

湿地にミズバショウ

ヤマエンゴサク、花が終わりで傷んでいます。

ニリンソウは設楽町長江地区でチラホラ見ることが出来る。

これぞニリンソウ、二輪同時に咲くのは珍しい??

花弁の数が5弁や6弁

クリンソウ

設楽町長江地区の山林に生えているクマガイソウ

東栄町足込地区のクマガイソウが満開といった情報を得たので、ここへ来ましたが、まだ蕾でした。

数は例年通りかな?

蕾の状態は、こんな感じ。後1周間ぐらい??

ニリンソウ

設楽町田口のカヤランも見てきましたが、流石に遅かった。

花は終わっていました。

南信州と北設楽郡で山野草を楽しんで来ました。

 

 

 


南信州へ渓流釣り(4月27日)

2021-04-29 07:00:00 | 釣り

南信州へ渓流釣り(4月27日)

 

今年2回目の渓流釣り、今回は前回と同じ南信州ですが、水系を変えて狙ってみました。

9時過ぎに現地に着き、漁協で入漁券を購入。

来る途中でも釣りの車を多く見ていますので、どこに入ろうかと考え支流中流に。

入ったポイントは、こんな取水用堰堤のある場所、いかにも魚がついていそうです。

始めはミノーで対岸の流れを探りますが釣れません。

他の釣り人が狙いにくい大石の左の浅い流れにスピナーのセルタをキャスト!!

すぐにヒット!!!

釣れたのは可愛いアマゴ、大きさは17cmほど

イワナにはミノーが良いですが、アマゴにはこのスピナーのセルタが良く効きます。

もちろん今回も釣れた魚はリリースです。

この渓流は、渓相が良く岩も多く好きな場所です。

こんな大場所が出ました。セルタで探ると右奥より黒いイワナが追ってきましたがヒットしません。

手前の石の下に入ったようです。すぐにルアーをミノーにチェンジ

丸い石の前でルアーを踊らすと「ヒット!!」

先程追って来たイワナより小さいですが、20cmほどのイワナ

使ったミノー、定番の緑金シンキングタイプ。今回のため新調、DUO社のスピアヘッドリュウキ35S,沈みが速いので深場で使うのが良さそうです。

その後も魚影を求めて遡行しますが・・・バラシのみ

こんないかにも釣れそうな場所が多くありますが、新しい足跡もあり魚はすれています。

滝に出ました。滑りそうな岩の上を登ります。

この岩場には、ポットホールがいくつもありました。

午後からは、もうひとつの支流に入りましたが、こちらでもバラシのみ。

こんな流れは、ルアーやフライフィッシングが有利です。

浅い流れですので、下流遠くからキャストして狙うと魚に気配を気づかれずに釣る事が出来ます。

南信州の川は、過疎地ですのでクリアな冷たい流れです。

このポイントも大岩の下に大物が潜んでいそうでしたが留守でした。

標高1000m付近ではハナモモ、ヤマザクラが満開でした。気持ち良い風景。

好きな渓流釣り、南信州で遊んできました。

釣果 アマゴ 17cm イワナ 20cm 各1匹

 


富幕山へキンランを見てきました。その2最終

2021-04-28 07:00:00 | 登山

富幕山へキンランを見てきました。その2

 

ちょうど見頃を迎えていたキンラン

ゴールデンウィークには、もう終わってしまいそうです。

ヤマツツジも良く目に付きます。

日当たりの良い場所は、花が開いている。

富幕山山頂563.5m

東屋内に掲示されていたホワイトボード、毎日記録しているのでしょうか?

東屋上展望台からの展望

左端に浜松駅のアクトタワー

浜名湖とその奥に遠州灘

白い看板の所に三角点があります。愛知県と静岡県の県境になります。

東屋で休憩後、陣座峠へ北側の尾根道を降りていきます。

尾根道から見えた本宮山

ヤブデマリ

尾根道途中の展望地

広葉樹の森に入るとハナイカダが目にとまりました。

本当に小さな花が葉に付いている変わった木です。

種は出来るのでしょうか?

陣座峠に近づくとホタルカズラが咲いていた。

富幕山林道の横にも林道があり舗装されていました。

この道を進むと奥山コース登山口から奥山高原、方広寺に出ます。

午後から、富幕山に登ってきました。我が家から30分ほどで登山口に着き、花の多い低山

お手軽にハイキング出来る楽しい山です。

 

 


富幕山へキンランを見てきました。その1

2021-04-27 07:00:00 | 登山

富幕山へキンランを見てきました。その1

 

弓張山地でエビネを見た後、車で移動して富幕山へ花を探してきました。

陣座峠から富幕山林道を歩き、奥山コースに入り展望台から山頂に歩いていきます。

山頂からは、この頃の定番コースの陣座峠への尾根道を歩いて帰るコース。

見えているゲートを通り進みます。この林道に山野草が多くあり楽しめます。

早々に今日のお目当てのホタルカズラが咲いていた。

ホウチャクソウもまだ少し残っていた。

キンランが出現、まだ小さい株です。

何故か離れて点々とあります。

ウマノアシガタ

林道からの富士山方面展望地ですが、今の時期はめったに見ることが出来ない。

キンラン

毎年この場所で咲く、ナベワリソウ

今年も下から覗いて写しました。

奥山コースに出会いました。ここを右折して山頂方面に登っていきます。

ヤブデマリ

ホタルカズラ

フタリシズカ

センボンヤリ、秋の残りかな?春は白い花が見られるのですが、閉鎖花は秋と思っていましたgが?

奥山コース展望台

登ってみましたが、もちろん遠方は霞んでいます。

しばらく登るとキンランの咲く登山道になります。

このくらい花を付けると形もよい。

富幕山山頂に登っていきます。午後14時過ぎでしたので登山者には2名会ったのみ。

 

 


エビネの様子を見に行きました。(4月26日)

2021-04-26 17:36:32 | 山野草

エビネの様子を見に行きました。(4月26日)

 

数日前に様子を見た弓張山地のエビネ、もう咲いたのではと午後から見てきました。

 

1箇所目、満開です。5~6株ほどあるでしょうか?

2箇所目は、良く探すと3箇所に分かれて咲いていました。

こんな感じで数株が咲いています。

これは少し離れた場所にポツンと1株咲いています。

一番固まって咲いていたエビネ

弓張山地では、すぐに目に付く場所では盗掘にあっていて少なくなっています。

藪の中や山深い所に残っていますが、いつまでも見られるように見守ります。