こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

東栄町で昼の散歩(2月25日)

2019-02-25 19:56:47 | 風景
東栄町で昼の散歩(2月25日)

今日は暖かった!!東栄町の東栄温泉駐車場で昼食を食べましたが、ポカポカして気持ち良かった。

目の前を流れる大千瀬川沿いを散歩


板敷川になっています。
この付近は、川底が火山灰が固まって岩になった凝灰岩で出来ていて、この通り一面岩です。

岩のくぼみに石ころが溜まり水流で岩を侵食しています。これがポットホールです。
この大千瀬川には、煮淵という大きなポットホールで出来た滝があります。



今年初見のフキノトウ、もう少しで食べごろです。

ホトケノザ

オオイヌノフグリ、この花が咲きだすと春だなと感じます。

タンポポ

梅は東栄町でも満開近くなっています。

今日は、東栄町の温かい陽だまりで昼食、その後に散歩しましたが春がいっぱい来ています。

テニス(チームカシス)の様子と新城総合公園の梅(2月24日)

2019-02-24 19:27:52 | テニス
テニス(チームカシス)の様子と新城総合公園の梅(2月24日)

今日は昨日と打って変わって暖かく汗が出るほどのポカポカ天気
7名で楽しく出来ました。








この若い女性は、新城市役所にアメリカから来ているマリさんです。
英語は必要?と思いましたが日本語がしっかりと出来ました。



ケイさんへ、真ん中にヒットしましょうね。







夕方になり曇ってきましたが楽しくゲームが出来ました。

テニスコート東側の梅林、紅白の梅が満開です。



















ヤブツバキ

池にはカルガモが来ていました。



チームカシスの皆さんへ、コート予約を下記に書きますので時々確認をお願いします。

3/2 BO4             
3/3 BT2         
3/9 BO4         
3/10 KM1        
3/16 新城ラリー      
3/17 新城ラリー      
3/23 BO4        
3/24 新城オープン     
3/30 BO4        
3/31 新城オープン予備日
4/6 なし(空けば確保します)    
4/7 TT1
4/13 BT1
4/14 市民大会
4/20 BO6
4/21 市民大会予備日
4/27 ソフトテニス市民大会
4/28 ソフトテニス市民大会予備日
4/29 BO6


各大会の予備日は、実施後に確保します。
5月分については、3/1以降確保後にお知らせします。



吉祥山に登りました。(2月23日)

2019-02-24 07:00:00 | 登山
吉祥山に登りました。(2月23日)

弓張山地でミスミソウを楽しんだ後、帰りに吉祥山に登ってきました。
あいにくの霞空ですが、風もなく穏やかな登山でした。


吉祥山山頂

誰もいませんでしたが、休んでいると数人登ってきました。

ここから一番大きく見える山、本宮山です。

山頂は、右側の鉄塔の立つ場所です。

東側展望、遠くは霞んでいて富士山や南アルプスは見えません。

豊橋平野方面

我が家のある、新城市中心街付近

石巻山

雁峰山のパラグライダー離陸場

新東名高速道路の臼子高架橋



アセビがあちらこちらに咲いていました。

ヤブツバキ


午前中のお手軽登山でした。



弓張山地のミスミソウ(2月23日)

2019-02-23 12:29:55 | 山野草
弓張山地のミスミソウ(2月23日)

いつも見ているブログでミスミソウの開花が紹介されていました。
場所は、東三河のみと盗掘を防ぐため書かれていません。
私も知っている場所に行くことに。


着くと1箇所目は、見つけることが出来ませんので、2箇所目に歩くと白い小さな蕾が目に入りました。
少し早かったようですが、今年も見ることが出来ました。

小さい白い蕾にデジタルカメラのピント合わせが非常に難しかった。

今日は、新調した高級コンパクトカメラのキャノンパワーショットG7XMark2を使用しまいましたが、まだ使い方が分からず少し苦労しました。
このカメラを買った理由は、小ささかな?1インチのセンサーを搭載していてコンデジの4倍
それなりの写りのようですが、以前から持っているミラーレス1眼のフォーサーズセンサーに比べれば小さいですが、ブログがメインの使い方ですので良いかな。

今回、キャノンのカメラですが発色は自然に感じます。これから山の写真で活躍予定ですが楽しみです。




































後数日すれば開花のようです。ここも盗掘にあいだいぶ少なくなっているようです。
登山者皆さんの監視の目で盗掘者から絶滅を防ぎたいものです。

天竜浜名湖鉄道佐久米駅の冬の風物詩(2月22日)

2019-02-22 16:04:12 | 風景
天竜浜名湖鉄道佐久米駅の冬の風物詩(2月22日)

静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米にある天竜浜名湖鉄道の佐久米駅の冬の風物詩、ユリカモメの餌付けを見てきました。





天竜浜名湖鉄道佐久米駅、駅舎は喫茶店になっています。



天竜浜名湖鉄道のトイレは駅によりデザインがいろいろ有り、ここ佐久米駅は乳牛です。
なぜ乳牛??これは不明?
西隣りの東都筑駅は、ここの特産品のみかんの形です。

無人駅ですので、改札を素通りしてホームに出るといます!!
多くのユリカモメが集まっています。



この地方では有名な風物詩ですのでカメラマンが数人撮影していました。

眼の前は、浜名湖と東名高速道路

ユリカモメが集まっていたのは、この方が餌を与えていたからです。
胸にスタッフと書かれています。ボランティアの方でしょうか?

浜名湖には、ホシハジロ(カモ)がいますが餌には寄ってきません。





このとおり!!スタッフの方の頭にとまって大騒ぎです。











ユリカモメです。



冬の浜名湖の風景でした。