北設楽郡の山野草など(6月28日)
以前紹介した豊根村富山地区の鷹巣橋に営巣中のブッポウソウを見られるかな?
しばらく遠くから見ていましたが、親鳥の出入りは確認出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/e91604779a4825a8f5cc926a7d24943f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/b525ecaf1e2f95040807b3834c7d5ab7.jpg)
こんな看板が設置されていました。無事に育って欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/f25746964039f9fd6076d48243520840.jpg)
キツリフネが咲き出しています。
普通のツリフネソウはまだ咲いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/8ac70f78acc069e3ddece58ad7a6b1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/46e37efbf054599bf5caa589712495a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/a28d9358dbb9d169152fdfcab0c0f034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/565a84d6e2e696642c96b15949e71371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/4d88ff5fe89a50b92e13933612b5a7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/eb8e4c6b203c63ac086e8a134a97f925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/2cb7e5c49c5f276dd25ef6da65261312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/e422fb6019f90a5dcec9d0dba9f1e2f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/b5062b1359ae23abee25110b3c29b3c1.jpg)
キツリフネの葉は雨粒を綺麗に弾いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/3d79991a83e008267171c33290243843.jpg)
よく見ると葉の表面に細かいうぶ毛があり水滴を浮かしているようです。
確か、この原理を利用して撥水の生地が作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/bc32107978c78f154f69ebd648424955.jpg)
ヨツバヒヨドリバナ?咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/db/5ddb54a212ef5f66bdcb4f1ad42f5a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/8c5f60632fac25ca8d700a7078d10bbb.jpg)
マタタビの花も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/86954492e9dfaa92e9e688c4bc76d24c.jpg)
??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/86174d4ac76a49bb89a4ae123813c159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/247edc2050ff3c84fe06860a3679d430.jpg)
アジサイ類は、タマアジサイが蕾を用意しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/9380f81f78f1da58d8aee13147ed8fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/cc642b8f52f0f15ab5bcede3506f9788.jpg)
以前紹介した豊根村富山地区の鷹巣橋に営巣中のブッポウソウを見られるかな?
しばらく遠くから見ていましたが、親鳥の出入りは確認出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/e91604779a4825a8f5cc926a7d24943f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/b525ecaf1e2f95040807b3834c7d5ab7.jpg)
こんな看板が設置されていました。無事に育って欲しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d3/f25746964039f9fd6076d48243520840.jpg)
キツリフネが咲き出しています。
普通のツリフネソウはまだ咲いていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5e/8ac70f78acc069e3ddece58ad7a6b1a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5c/46e37efbf054599bf5caa589712495a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/a28d9358dbb9d169152fdfcab0c0f034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/565a84d6e2e696642c96b15949e71371.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/4d88ff5fe89a50b92e13933612b5a7b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/eb8e4c6b203c63ac086e8a134a97f925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/2cb7e5c49c5f276dd25ef6da65261312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/e422fb6019f90a5dcec9d0dba9f1e2f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/b5062b1359ae23abee25110b3c29b3c1.jpg)
キツリフネの葉は雨粒を綺麗に弾いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8c/3d79991a83e008267171c33290243843.jpg)
よく見ると葉の表面に細かいうぶ毛があり水滴を浮かしているようです。
確か、この原理を利用して撥水の生地が作られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/bc32107978c78f154f69ebd648424955.jpg)
ヨツバヒヨドリバナ?咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/db/5ddb54a212ef5f66bdcb4f1ad42f5a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/8c5f60632fac25ca8d700a7078d10bbb.jpg)
マタタビの花も咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/df/86954492e9dfaa92e9e688c4bc76d24c.jpg)
??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/be/86174d4ac76a49bb89a4ae123813c159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dd/247edc2050ff3c84fe06860a3679d430.jpg)
アジサイ類は、タマアジサイが蕾を用意しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ab/9380f81f78f1da58d8aee13147ed8fdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/cc642b8f52f0f15ab5bcede3506f9788.jpg)