こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

富幕山から見た富士山と春の山野草(その2)(2月8日)

2018-02-10 07:00:00 | 山野草
富幕山から見た富士山と春の山野草(その2)(2月8日)

富幕山の展望を楽しんだ後、奥山から三遠南信道路を経由して新城市名号の石雲寺に行きました。
昨日、NHKの18時からのニュース投稿動画で紹介されていましたので大勢いるかな?と着くと
駐車場は満車です。入れない車もウロウロしています。
梅の湯まで戻り、ここに駐車して歩いて行きました。

石雲寺からは、獅子岩が目の前に見えます。今年もシャクナゲの咲く頃に行こうかな。

沢沿いにセツブンソウが沢山咲いています。
やはり大勢の方が撮影しており、花のかたまっている場所には数人が座り込んでおり撮影が出来ないこともありました。





離れた所に多く咲いていて、私の持参したズームレンズではアップ写真が撮れませんでしたが、近くにもちょうど良い花がありました。







庭を一周、入り口にはロウバイが咲いています。
ここ名号は、梅の名産地です、例年ならそろそろ咲き出しますが、今年はまだのようです。
満開になると、この集落を歩くと梅の良い香りが漂い散歩にはうってつけです。



セツブンソウを楽しんだらブログで紹介されていたコセリバオウレンを見に行きます。
この付近には2箇所咲く場所を知っていて、まずは県民の森に行きました。
着くと夫婦連れが撮影中、結構有名になっていますね。









県民の森内の一部に点々と咲いています。他の場所にも咲いるでしょうか?

県民の森の中を流れる大津沢の堰堤内も凍っています。

次は、県民の森から近い宇連川沿いの場所へ
ここは、『週末の散歩道』というブログの方から教えて頂きました。







寒い中、春一番に咲きだす小さな花です。
数年前まで、あまりに小さいので教えていただかないと見つけられませんでした。


富幕山からの富士山展望と春の使者、セツブンソウ・コセリバオウレン
春がいよいよ来るかな??