ここ数年、所属する日本太極拳友会を始め、東京都連や神奈川県連、それに5月には世田谷区連、などの交流大会で集団表演をしている「陳式養生扇」。
日本人にも人気の高い王 二平老師が編纂した、陳式太極拳の扇を使った種目であります。
他の団体ではあまりやっていないこともあり、結構、評判はいいの。
太極拳の中でも武器を使うものは面白い。
これまでの訪中で、陳 正雷老師から、単刀、剣、槍、双刀、大刀と、ほとんどの陳式器械を教わってきた。
器械は、徒手の練習を重ねてある程度身法ができていると、順番を覚えるのはそれほど難しくはない。
また一方で、身体が出来ていなくても、器用だったり覚えが早い性格だったりすると、これも順番はすぐに覚えられる。
でもね、自分で身体が納得するように通せるには、やっぱり繰り返しの練習と、感覚を磨くことが必要。
肩〜肘〜手と(身体の中から)伝わってきた ” 勁 ” を武器の先まで通すには、余分な力は抜いて、身体の軸を整えなくてはならない。
"順番を覚えてからが練習の始まり”と、習い始めた頃から言われていることだ。
陳式扇は、ある時、表演用に「これで覚えておいてね」と言われてDVDを渡され、必死に覚えたもの。
これまで品川区連で何回か講習会を行ってきたが、すぐに覚える人もいれば苦労しながらの人もいる。
でもね、一番大事なのは、「陳式扇がやりたい!楽しい!」という気持ちだ。
「やってみたい!やってみよう!」、「もっと上手になりたい!もっと楽しくやりたい!」という人のために、今年も頑張って講習会を続けようと、なんとなく気持ちが引き締まる今日この頃。
ということで、品川区武術太極拳連盟「陳式扇講習会」を、7月18日に開きます。
陳式未経験者も参加OK!一緒に楽しく遊びましょ!!
(それにつけても、ずいぶん前に、王 西安老師の元に習いに行った時、一緒に習っていた中国の女性が「越学越難」(ユエシュエ ユエナン=学べば学ぶほど難しくなる)と言っていたのが、身にしみてわかる昨今でございます)
日 時 : 2016年7月18日(月・祝) 13:15〜16:15(13:00より受け付け)
会 場 : 東品川文化センター レクホール
りんかい線「品川シーサイド駅」、京急「青物横丁駅」下車
講 師 : 鈴木いづみ(品川区武術太極拳連盟副理事長・陳式普及会指導員)
受 講 料 : 2,500円
締 め 切 り :7月13日(水)
申 し 込 み 先 : 品川区連事務局 / FAX. 050-3730-0805
mail : info@shinagawa-taiji.com ※講習会名・氏名・連絡先を忘れずに
詳しくは、品川区武術太極拳連盟ブログを見てね。