izumishのBody & Soul

~アータマばっかりでも、カーラダばっかりでも、ダ・メ・ヨ ね!~

銀座にて、それぞれに素晴らしい写真展三つを観た

2018-02-18 14:08:32 | アート・文化

このところしょっちゅう来ている、銀座・奥野ビル。。。。

 

まずは「萩原義弘展〜窓」を覗きに、511号室の「ギャラリーナユタ」に。

かつて賑わった日本各地の廃鉱をモノクローム写真で記録し続けている写真家の、”窓”と”雪”をモチーフにした作品を集めたもの。窓から見えるのは、雪に埋もれた廃墟と木立。。

静かな写真の中に、かつてそこに人の暮らしや息づかいが、雪の中にひっそりと仕舞われているようだ。

 

ナユタの佐藤香織さんが昼食に出かけていたので、戻るまでの時間を501号室の「Art Space ROND」で。

この日は企画展でなくて常設展、ということだったが、この常設展が素敵だったの!

「季節の瞬間・Glimpses of the Seasons」と題した常設展は、オーナーである丸山則夫さんが、毎朝自宅周辺(多摩地区だとか)で撮影した写真をプリントして、その日のうちに展示しているのだとか。まさに”撮りたて!産地直送!!”の写真である。

どれも、夜から朝に移り変わる一瞬の移り変わりの、まさにその一瞬に見える光景を切り取った作品。

夜明け前後の、夜の空に微かに差し込む色。。。刻々と変わりゆく空を背景に、その時にしか表れないものが、画面に定着され、その一瞬が固定される。画面を通して、朝の冷え冷えとして清冽な空気が伝わる。

 

で、ナユタの佐藤さんが戻ってきたのでちょこっとお喋りついでに「今、CHANELのギャラリーで写真展やってますよ」と教えてくれて、その足で、次は表通りの反対側にあるCHANELに。

ドアマンが恭しくドアを開けてくれるのも気が引けるが、店内には目もくれず(欲しくなっちゃうからね。目の毒目の毒。。)、4階のネクサスホールで開催中の「フランク ホーヴァット写真展」に。

1950年代には『ハーパーズバザー』や、『ブリティッシュヴォーグ』などでファッション写真家として活躍していた彼は、元々のジャーナリスティックな感覚を生かしたルポルタージュ風な画面構成で、斬新なモード写真を発表していた

展示されている写真は、それらのファッション写真と、インドやパキスタン、イギリスなど世界各地を渡り歩いて撮ったルポルタージュやポートレイト。油絵のようなタッチの人物写真もある。

”これまでの人生における思い出深い瞬間を捉えた”写真の数々は、そこに映っている人間と、それを写した写真家の生きてきた時間を感じさせるものだった。

今年卒寿を迎えるというフランク ホーヴァットの本格的な写真展は日本では始めてという。2月18日までの会期の終わりに間に合って観ることができて、とてもラッキー!

ワタシ、やっぱり写真が好きだな〜、と感じた一日でした。

ギャラリーナユタの萩原義弘展

それからArt Space RONDで常設展_丸山則夫

 

そして、CHANEL ネクサスホールにてF フォーヴァット写真展

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木啓示さんから、2月のライブご案内

2018-02-16 11:26:45 | LIVE MARKET

まだまだ寒い日が続きますが私達のライブで暖まって下さい♪

今月の目玉ライブです!
◆2/23(金) KING'S BAR/横浜・馬車道 tel.045-671-1601
<Groove Generator!>
【出】Groove Generator feat haru:矢澤正明(B) 植木啓示(Gt) 末永ありさ(A.sax) 小嶋浩教(Pf) 笹野凪(Drs) ゲスト:haru(Vo)
[時](1)20:00〜 (2)21:30〜
[H.P]http://kings.bufsiz.jp/
[M.C]2800yen
〜大船のマーカスミラー(?)矢澤率いるグルジェネ 横浜初登場!Jazz-Funk /Fusion /Acid Jazz 等をGroovyにやります!
☆注目☆ Cool Beauty サックスのアリサが超カッコいい♪

<その他のライブ>
◆2/16(金) Bar La Bichette/横浜・浅間町 tel.045-548-9248
【出】FU&T feat ORIE:植木啓示(Gt) 福永貴之(Org) 徳永康之(Drs) 大羽おりえ(Vo.B-Harp)
[時間]20:00〜/21:15〜
[HP]http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0X00312901/
[CH]投げ銭
〜今月のラ・ビシェットはイキの良いブルース・ロックシンガー おりえをフィーチャーします!

◆2/17(土) Table d'Hote/西横浜又は戸部 tel.045-315-2504
<藤棚商店街入り口すぐそばのカジュアルなカフェ>
【出】UK☆YK feat Rie:植木啓示&横山貢介(Gt) 鈴木利恵(Vo.Perc.Pianica)
19:30 / 21:00 投げ銭
※電話予約をおすすめします

◆2/24(土) ドンファン/大塚 tel.03-3945-0529
【出】田島グループ:田島国雄(Drs) 鎌田裕子(Fl) 出口誠(Pf) 千葉征央(B) 植木啓示(Gt)
[M.C]3000yen 19:30〜2回ステージ
〜Jazz /Fusion /Latin-Bossa 等

◆2/28(水) INTO THE BLUE/町田 tel.042-850-9378
【出】UK☆YK☆TOMOPYON☆RIE:植木啓示(Gt) 横山貢介(Gt) トモぴょん(Tp) 鈴木利恵(Vo.Perc.Pianica)
[M.C]2500 19:30〜2回ステージ
〜Brasil Music /Jazz-Fusion /Pops /UK Original 等

以上、今月もよろしくお願い致します♪
植木啓示
FB name:ウエキ ケイジ
http://mms9141.kugenumachannel.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜美術館で開催中の「石内 都〜肌理と写真」ーざらついた画像に見る記憶

2018-02-13 11:54:56 | アート・文化

横浜美術館で開催中の「石内 都〜肌理と写真」。
「横浜」と題された最初のコーナーでは、1970年代後半の弘明寺、真砂町、黄金町、福富町、野毛といった馴染みのある街の、まだ暗い闇や陰のある時代を映したもの。あるいは、長時間露光による金沢八景周辺の空や16号線の風景。。。街の"肌理”は、陰があった時代の記録だ。
モノクロの写真の数々は、どこかシュールで、物悲しい。 

1980年代まで残っていた山下町の『互楽荘』というアパート(当時は外国人が住んでいたりした、噴水のある中庭のある当時はモダンな建物)のうち捨てられた階段や壁や窓を撮影した一連の写真。。。
廃墟となったアパートの壁やドアや窓から剥がれた”皮”・・捻れ、捲れ上がり、縮れた表皮、割れたままのガラス窓等々に視線が集中する。
時間が過ぎることの残酷さと、同時に、去りゆくものへのいとおしさと美しさが伝わってくる。


あるいは、舞踊家・大野一雄の身体を写した作品は、全身に表れる老いのシワ・・細かい、幾筋もヒダを重ねるような、砂浜に波が作ったような、風紋のようなシワは、年月が身体に刻み込んだ年輪だ。一瞬、イッセイミヤケのプリーズプリーツを思い浮かべてしまいました。。


あるいはまた、”無垢”と題された傷跡シリーズでは、火傷や事故などで身体に残る傷跡や、左右の長さが極端に違う脚。。。

”絹”や”遺されたもの”などカラー作品のシリーズも力があるが、”肌理”という言葉その通りの、モノクロ写真のザラザラとした画像は、観ているこちらの皮膚感覚にストレートに入ってくる。

時代の記録、風景(風や匂いや光)の記憶である写真・・・ほとんど年代が同じ彼女の軌跡を思いながら、自分自身のそれを重ね合わせて、感慨深いものがありました。

 

同時開催中の「全部見せます!シュールな作品」と銘打った横浜美術館コレクション展も、テーマごとに括ってあってとても見やすく面白かった!

横浜美術館 http://yokohama.art.museum

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しい身体の使い方を、経絡ストレッチで身につけよう!

2018-02-02 10:32:07 | 教室と講習会のお知らせ

太極拳歴を始めて約40年。経絡ストレッチを知ってから20年以上が経つ。

太極拳の理念は、中国の陰陽思想、易経、それに経絡学説から成り立っている。経絡を知ることは太極拳を知ることにも通じる。呼吸を整え、身体を整えてこそ、太極拳で言うところの”勁を運ぶ”ことができる。。。。太極拳と経絡ストレッチが自分の中で一つにまとまり、違いは使い分ける、ことが最近できるようになりました(やっと!)。

 

で、正しい姿勢はすべての運動の基本。年を取っても、自分の身体を知り、変化に対応できる軽やかな身体をキープするための経絡ストレッチである。

太極拳は動きを覚えなくては始まらないが、経絡ストレッチは”誰でもできて、その場で気持ちいい”!若い女性は生理痛の改善になり、腰痛クセのある人は腰の正しい使い方が分かり、肩凝りはその場でラク〜になる・・・といいことたくさん!

病気でなく、ちょっとした身体の不調に自分である程度の対処できるーこれぞ養生!であります。

経絡ストレッチ、以下でやってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする