●本日午前7時30分晴れ-1.8℃ 風があったためか霜は降りていない 庭に霜柱
【土曜衛星教室】
※注意:自分自身を納得させるため書いていますので、お時間のある人用です。
【パケット通信再び】『AX.25リンク層プロトコル』AX.25の概要、フレームの種類と構成【フレーム】フレームには、情報フレーム、監視フレーム、非番号制フレームがあります。情報フレームは情報を送るフレームであり、他のフレームはリンクの制御や誤りの再送要求などに使われます。各フレームには8ビットの制御フィールドがあります。UIフレーム(Unnumbered Information)非番号制情報フレームです。リンクの接続を行わずに情報を転送するのに使います。TNCでどこにもコネクトすることなく、CQやビーコンを出す時に使われています。ARQによる誤りの制御は行われない。【参考:昭和62年1987年CQ出版社「パケット通信ハンドブック」】【メッセージング】テキストチャット機能です。APRSはAX.25のUIフレームを使用していますので、そのパケット自身には宛先を持たないブロードキャスト方式なのですが、フレームの中の情報部分に各種定義を行っています。宛先もこの部分に疑似的に定義しているものです。(参考:「APRSとは」Webサイト)「JA1ANG ur 599 de JE1CVL」これは×「de JE1CVL」はいらない。㎜秒単位で伝送時間を減らす努力が必要。【AX.25とは】つづく
14:55のAO-27 ■交信JH0PVF JA6PL 7M4DUI JH4UCM ■受信7K4VPV JA1EJD カットオフのデジタル信号は15:06′30″から1分間でした。
16:14のAO-16 ■交信JH0PVF JA6PL JA4GVA ■受信DS1MFC ■TLZさんだったようです。呼んでもらいましたが、コールサイン取れませんでした。Sorry、次回願います。
22:20のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT JG5WLV ■受信(SSB)UA0LM ★710Hz