平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録6月29日(土)

2019-06-28 21:27:46 | アマチュア無線

本日午前7時曇り20.3℃

【AO-92】「Fox-1D」09:43 ■交信(FM:Tone67.0Hz)7J1ADJ/JR6

【AO-91】「RadFxSat」12:48 ■交信(FM:Tone67.0Hz)BH3MVA JA6PL ■受信 JA7KPI JK2XXK

【FO-29】14:22 ■受信(CW)JA8FY

【AO-85】「Fox-1A」14:33 VoiceBeaconが2回出た後、3回目の出る時間にONになりました。■交信(FM:Tone67.0Hz)JA4FVC JK2XXK JE1DXC ◆DUVが流れていました。Payloads:60

【SO-50】15:37 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA2NLT JA0CAW

【FO-29】16:06 ■交信(SSB)JA2NLT ■受信(SSB)DS1MFC

【AO-85】16:15 ■交信(FM:Tone67.0Hz)DS2BWU JA4FVC JR6DI Payloads:36

【SO-50】17:17 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA1FMU JR4XME 7J1ADJ/JR6 ■受信 JA4FVC JR2NPC

◆⇧ JA4FVC局がJR2NPC局を呼んでいて、NPC局が上がらないようで応答がありません。タイミングをずらして当局がJA4FVC局を呼びました。そしたらNPC局の応答と勘違いされたようです。割り込むタイミングは大丈夫と思って呼んだのですが、難しい時もあります。

 【AO-85の現状】VoiceBeaconが2分10″おきに出て、その後ONになったりしています。14:33のパスがそうでした。16:15のパスは途中からのトライだったので、いつONになったか確認出来ていませんが、ONでした。いずれもDUVが流れています。通常の状態と言えますが、Illuminationで見る限り日陰率が高いのでバッテリー電圧が心配です。

【AO-73】18:02 良好なパスでしたアップ周波数を微調整して自分のダウン信号が明瞭に聞こえるようにすることをご存知のとおり「ループを取る」と言いますが、この衛星は一度ループを取った後、そのままでは自分のダウン信号が聞きにくくなって行きます。つまり衛星のLinear TransponderにQRHがあり、周波数が動いているのです。どれくらいかを測って見ました。最初ループを取った時はデフォルト周波数+9,490Hzでした。LOS近くの8分後は7,580Hzでした。8分間で1,910Hz(1.9kHz)動いたことになります。その変化の様子はグラフのとおりですが、平均に下がって行きました。どこまで下がるかの疑問は解けていません。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録6月28日(金)

2019-06-28 21:27:46 | アマチュア無線

本日午前7時曇り23.0℃

【AO-92】「Fox-1D」10:04 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JH7XVB JA3BLK JA3VQW BD4SDY JA6EGM ■受信 JA1AZR Payloads:73

【AO-91】「RadFxSat」10:49 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JG1LXL JA0CAW JA6EGM

【AO-91】「RadFxSat」12:26 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL BD4SDY JA6EGM Payloads:78

【AO-85】「Fox-1A」15:49 Voicebeacon DUV Payloads:3 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする