●本日午前7時快晴10.0℃ 卯月 新学年 新会計年度 エイプリルフール
【CAS-5Aの撮影画像 ③ 】JE9PEL/JR6脇田さんがBlogで紹介している「JPEG creation test #10」のオーソライズ、滞っていました。ラズベリーパイは「扱えるファイル容量が決まっている」のが原因でした。rubyスクリプトの確認「ruby ext.rb」のところで、行番号が「0001」で始まる羅列にどうしてもならなかったのです。rubyスクリプトの最初の行「for i in 1..0x629」の「629」は扱うファイルの大きさ指定です。これが大きすぎると0001から始まる行の羅列にならないということで、これを小さく「130」にして試しました。そうするとrubyスクリプトの確認のところでも0001から始まる行の羅列になりました。その結果の画像です。今後の課題として最後まで表示させる方法、つまり「補完整形の方法があるのかどうか」が出てきました。それともう一つ「ラズパイの扱えるファイル容量を増やす方法」があるのかどうか、があります。
☆☆☆
PELさん、CVLさん
CAS-5A解析手順解説に謝意。
お二方、国語力が素晴らしい。
satNOGSのCAS-5A Dataは膨大。そのCSVから、目指す画像番号のHEXはFRAME-LINEのどこに表示されているのでしょうか。欠落FRAMESの補完手順解れば公開お願いいたします。こちら一度EXCELでTRYしてみましたが、手作業可なり面倒で投げ出しました。
コメントありがとうございます。
ここでの問答大いに結構、勉強になります。
今日は地元で一大イベントがあったため
応答遅くなりました。
あっ、エイプリルフールだからか…。
> 管制局が公開しているPDFに、正確に書いてあります。by JH4XSY/1
PDF ほとんど読んでなかった… by JE9PEL/JR6