讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

世界遺産「高野山」和歌山県伊都郡高野町 その2

2016-07-24 20:00:00 | 旅行
高野山駅前から、南海バスに乗って終点の奥の院前で下車する。


 雪の高野山を期待していたまのだが、天気がいい。とりあえず、弘法大師御廟目指して歩いていく。

 あ、「しろありよ、やすらかにねむれ」日本しろあり対策協会


 こ、これは福助。


 日産自動車・・・ 企業系も多いな。高野山、懐深いがな。


 ろ、ロケットもいいのか・・恐るべし。


 水向け地蔵さんです。水をかけて、亡き人の冥福を祈ります。


 ここから、弘法大師御廟地区に入りますが、霊場なので写真撮影は一切禁止です。


 一通りお参りを終えて、バスで一の橋口まで戻ります。奥の院は、残雪がありましたが、もっと多く雪が降り積もったときに来て見たいですね。道路の日陰にあたる部分は、凍っているところもあるので、滑らないように注意して歩きます。日の当たるところは全部溶けているので、大丈夫です。


高野山割引切符には、入場料や土産屋で使える、割引券も付いているので、金剛峯寺に入ってみます。500円⇒400円


 広い休憩所があり、お茶とお菓子のサービスがあります。入り口で人数を告げると、お茶セットを貰えます。ほっと、一息つけます。


 部屋等は撮影禁止です。北側の庭では、池が凍ってます。夜になると、気温がぐっと下がるのでしょう。

 
 有名な、根元大塔が見えてきました。これは、昭和12年(1937年)に再建されたものとか。


 ここでも、割引券が使えます。根元大塔+金堂=400円⇒320円

「どちらも行きます」
「320円です。チケットはありませんので、そのままどうぞ」
「あ、はい」


 入り口でのチェックもないので、そのまま入った。入り口に、拝観料200円の投入箱があった。受付に行かず、直接来てしまった人は、ここに代金を投入しましょう。仏様は見ていますよ。

 これは、塗香(ずこう)といい、少量を手に塗りこんで、お清めとします。塗ってみました・・うっ、ちょっと苦手な香りかも。(但し、N村比)


 す、すんません、お参り後、トイレで手を洗ってしまいました。

 雪のあまり無い高野山の旅でしたが、がっつり雪景色の奥の院を見てみたいな。


 夕方になると、特急の運行は無くなってしまいます。しかたないので、橋本まで各駅停車で行って、なんば行きに乗り換えます。座れたので良かったですが、だいぶ時間がかかってしまいました。

 和歌山県伊都郡高野町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする