こないだ、篠栗第61番札所山王寺で火渡りを見た後、JR篠栗駅に向かって歩いていた。その途中、第62番札所の石原山遍照院があったので、寄ってみました。
ここの羅漢窟には十六羅漢石仏が安置されており、四国八十八か所の砂が埋め込まれています。南無大師なんとかと唱えながら一周すると、向こう一年間は災難を逃れられるということです。
では、早速入道しましょう。四国八十八か所をめぐるには、徒歩で一か月以上かかります。篠栗八十八か所巡りでも、数日かかります。(篠栗町内だけで完結します)遍照院では、1~2分で完結します。
あ、南無大師なんとかというのを唱えるのを忘れていました。ご利益ないだろうな。
山王寺ではシャボン玉発生器があって、景気よくシャボン玉が舞っていましたが、ここ遍照院でも同じ型のシャボン玉機が稼働しています。お賽銭箱がありましたので、心ばかりのお賽銭をあげてきました。
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗3970-2 Pあり 当該院のHPには「駐車場は納骨堂(金剛殿)の前に約10台分、更に坂道を70m程登った第二駐車場に約10台分がございます」とあります。
ここの羅漢窟には十六羅漢石仏が安置されており、四国八十八か所の砂が埋め込まれています。南無大師なんとかと唱えながら一周すると、向こう一年間は災難を逃れられるということです。
では、早速入道しましょう。四国八十八か所をめぐるには、徒歩で一か月以上かかります。篠栗八十八か所巡りでも、数日かかります。(篠栗町内だけで完結します)遍照院では、1~2分で完結します。
あ、南無大師なんとかというのを唱えるのを忘れていました。ご利益ないだろうな。
山王寺ではシャボン玉発生器があって、景気よくシャボン玉が舞っていましたが、ここ遍照院でも同じ型のシャボン玉機が稼働しています。お賽銭箱がありましたので、心ばかりのお賽銭をあげてきました。
福岡県糟屋郡篠栗町篠栗3970-2 Pあり 当該院のHPには「駐車場は納骨堂(金剛殿)の前に約10台分、更に坂道を70m程登った第二駐車場に約10台分がございます」とあります。