カテゴリーが「食べ物」になりました。(笑) 前回は、装備品等を紹介しましたが、今回は「食べ物」です。お祭りなので、模擬店が出ます。これも楽しみの一つですね。あまりメジャーではないのか、それほど混んでおらず行列もありません。ま、天気予報が雨だったというのもあるかもしれませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/d8741cd462f4a41838149fb5f58007c9.jpg)
さて、何にしましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/f29d5e9bde03a27d00d3e7478c3b3659.jpg)
定番の焼きそばっす。当たりはずれもあまりなく、食べ応えもあり安定の昼食です。350円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/06010bab8c11dbadfc18758aa31470fe.jpg)
ちょっと珍しい、鶏焼きです。300円也 鶏うめ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/8b0b0a6af405df35f8641a4107cf329c.jpg)
午前中、記念式典があったようですが、昼時には人がいなかったので、座らせていただきました。立ったまま、食べるのもアレですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/93/79aab2681e753704c879629b7d45d873.jpg)
お土産や、自衛隊グッズもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/ab9593ebde0b0db53ca8fd4849917d9b.jpg)
旧海軍カレーカツ買ってみました。呉の工場で作っているみたいです。あ、思った以上に美味いわ。駄菓子屋で売っているようなおやつみたいだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/48e1f4212b64601e713aa73d66f1b835.jpg)
おまけ
輸送機から落下する時の車両展示です。よく見ると、あちこちに「段ボール」が使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/49a965ed384bfc2dbf39852f1f4f94db.jpg)
台座の下にも、段ボールが敷いてますね。落下時には、かなりの衝撃があるので、緩衝材に使っているそうです。安くて、衝撃吸収性がいいという話をされていました。言われてみれば、確かにそうだなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/4d260dd65ed39a5b826b62064ab30c76.jpg)
茨城県稲敷郡阿見町青宿121-1 陸上自衛隊武器学校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/d8741cd462f4a41838149fb5f58007c9.jpg)
さて、何にしましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/f29d5e9bde03a27d00d3e7478c3b3659.jpg)
定番の焼きそばっす。当たりはずれもあまりなく、食べ応えもあり安定の昼食です。350円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/06010bab8c11dbadfc18758aa31470fe.jpg)
ちょっと珍しい、鶏焼きです。300円也 鶏うめ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/8b0b0a6af405df35f8641a4107cf329c.jpg)
午前中、記念式典があったようですが、昼時には人がいなかったので、座らせていただきました。立ったまま、食べるのもアレですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/93/79aab2681e753704c879629b7d45d873.jpg)
お土産や、自衛隊グッズもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5c/ab9593ebde0b0db53ca8fd4849917d9b.jpg)
旧海軍カレーカツ買ってみました。呉の工場で作っているみたいです。あ、思った以上に美味いわ。駄菓子屋で売っているようなおやつみたいだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1a/48e1f4212b64601e713aa73d66f1b835.jpg)
おまけ
輸送機から落下する時の車両展示です。よく見ると、あちこちに「段ボール」が使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/49a965ed384bfc2dbf39852f1f4f94db.jpg)
台座の下にも、段ボールが敷いてますね。落下時には、かなりの衝撃があるので、緩衝材に使っているそうです。安くて、衝撃吸収性がいいという話をされていました。言われてみれば、確かにそうだなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/4d260dd65ed39a5b826b62064ab30c76.jpg)
茨城県稲敷郡阿見町青宿121-1 陸上自衛隊武器学校
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます