こないだスーパーで、たいそうな名前のカップ麺を発見した。なになに、カップ麺にもかかわらず、至極の一杯だと。どれ、その実力とやらを見せてもらおうじゃないか。
あ、カップめんの顔ともいえる上部蓋の印刷が、見えないではないか。
透明シールを外し「コク旨の雫(しずく)」を取ると普通に見えるのであるが。
かやくや肉は、あらかじめ投入済み。いたって普通。
熱湯を投入後3分待つのだ。さらに、コク旨の雫を投入。これは、特製鶏油らしい。
ま、普通のカップ麺の麺だな。至極といわれても・・まぁそれなりに。
あ、カップめんの顔ともいえる上部蓋の印刷が、見えないではないか。
透明シールを外し「コク旨の雫(しずく)」を取ると普通に見えるのであるが。
かやくや肉は、あらかじめ投入済み。いたって普通。
熱湯を投入後3分待つのだ。さらに、コク旨の雫を投入。これは、特製鶏油らしい。
ま、普通のカップ麺の麺だな。至極といわれても・・まぁそれなりに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます