讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

2016/11/12「しっぽフェスタ_国営昭和記念公園」東京都立川市

2017-09-15 20:00:00 | 旅行
 こないだ、JR中央線に乗って立川に行ったのである。北口を出ると、すぐに「国営昭和記念公園」がある。

 その日は「しっぽフェスタ」をやっていた。


 なんやろな? しっぽがあるものといったら、うし・ぶた・キツネ・うま・・すんません、犬でした。

 近所の人(?)が、犬をつれてきている。犬だらけ・・


 あ、犬グッズ


 犬の自慢大会と、犬グッズの即売会なのか?

「さて、ゼッケン〇〇番、〇〇県の予選を勝ち抜いた〇〇←犬の名前です」
「〇〇は、10才になりました、去年に続いてのエントリーです!」

「スタート」


「飼い主さんも、全力疾走です」
「タイムは、10秒02、暫定5位です」

 ぱちぱちぱち~

 という具合に、全国予選を勝ち進んできた犬のタイムレースだった。いや、さすが全国大会、走らないとかコースアウトとかする犬はいないぞ。


 9秒台前半で走らないと入賞は無理なようです。0.01秒を競うドッグレースでした。

 さて、公園に行くかな。手前は無料のゾーンですが、広大な公園の大部分は有料ゾーンとなっています。


 公園のみ:410円
 昭和天皇記念館のみ:510円
 両方有効なセット券:720円

 ちなみに、セット券は券売機では購入できません。窓口で買いましょう。


 セット券買ったがな。

 国営昭和記念公園 東京都立川市緑町3173 有料Pあり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーセキュリティゼロが、「ライセンスの有効期限が切れました」とか言っている

2017-09-14 20:18:31 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 昨日、パソコンを立ち上げたら、ソースネクストのアンチウィルスソフト「スーパーセキュリティゼロ」が、「ライセンスの有効期限が切れました」とか言っている。

 さらに、期間延長とかのボタンを押したら「ただいま大変混みあっています」とかいうのである。2日間、ずっとこのままだった。ソフトはwin10用に、こないだ買ったばっかりやろう。一度、win10が大幅にアップデートしたとき、確かアンチウィルスソフトもアップデートしたような気はする。

 ぐぐったら、以下のページ発見。ソースネクストのサポート用HPである。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 http://www.sourcenext.com/support/qa/?faq=BD-07259

 ■手順1
1.本製品のメイン画面から「アクティベーション・コードを持っています」をクリックします

 ⇒だいたい、メイン画面に入れないんや。これは、ダメ

 ■手順2
 ▽削除ツールのダウンロードおよび実行

 ⇒よく読んで、この通りに実行

 最後に、アクティベートキーを入力して終了

 あやや・・キーが違うと言っている。えっと、ハイフンはいらなかったようです。ハイフンを除いて入力したら、やっと動きました。

 ふ~、大変やった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぐろカツカレー「Sea Wind」東京都江戸川区

2017-09-14 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、葛西臨海公園に行ったのである。朝から、ゆで卵1個のパワーで動いていたら、腹減った。しかし、早くも午後3時半・・

 葛西水族園のレストラン「Sea Wind」で食事にすることにした。


 さて、何にしましょうか。 


 セルフ方式のようだ。こんな時間なのに、そこそこ並んでいる。


 むむ、マグロカレー発見。キハダマグロのカレーとのこと。


 カレーの窓口とか、麺物、デザートの窓口とかあって、なんとなく一列に並んでいる。カレーが一番手前だったので、受け取って並んでいたが、一向に進む気配がない。後ろでは、麺物を注文したいようだが、列が一列なので、最後尾に並んでいる。(麺の窓口に行けない)

「お会計は先です。受け取った方は前へどうぞ」

 との声で、食事を受け取った人はレジへ向かったが、もう少し交通整理をした方がいいんじゃないかな。


「水はありますか?」
「そこの裏にサーバーがあります」

 初めての店は、勝手が分からんな。

 確かに、まぐろのカレーでした。かなり、さっぱり目です。


 食べ終わったら、中央付近に返却用のカウンターがあるので、そこに置きましょう。

 東京都江戸川区臨海町6-2-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば「ホープ軒」東京都杉並区

2017-09-13 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、阿佐ヶ谷に行ったのである。南口には、阿佐ヶ谷パールセンターという、アーケードがある。


 アーケードの直前を左に入ると、ホープ軒がある。


 この店舗は、1938年創業の元祖ホープ軒の分家で、創業者難波二三夫の末娘が営業しているとのこと。


 実は、ホープ軒の名前は昔から知っていたのだが、食べるのは初めてである。

 まずは、中華そばにしましょう。


 前払い制なので、ラーメンと引き換えに代金を支払います。

 背脂が効いていそうです。もやし+海苔+叉焼のシンプルラーメン。


 麺は、かなり柔らかめ。おっちゃんが、「麺堅で」と注文していたので、お好みでリクエストができるみたい。


 テーブルにおろしにんにくや、唐辛子、酢なんかがあるので、お好みでどうぞ。結構入れ替わり、立ち替わりお客が入ってきますが満席になることはありませんでした。(但し、N村訪問時)

「ごちそうさま」
「有難うございました」

 17時でスタッフが変わるようで、バトンタッチしてました。

 東京都杉並区阿佐谷南2-17-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017ハムフェア_東京ビッグサイト

2017-09-12 20:00:00 | 日記
 こないだ、江東区のビッグサイトに行ったのである。2017年9月2日~3日は、ハムフェアの日である。


 去年行ったとき、チケットを購入するのに1時間弱くらいかかって痛い目にあったので、今回は前売り券を買った。ローソンで買ったチケットを窓口で入場券に交換する。待ち時間ゼロ!


 当日券売り場は、このとおり。


 ぶらついてみましょう。

 TRIOの名作、TS-510ですね。真空管式HFトランシーバーです。7MHzのSSBなんて、すげー良い音で聞こえました。VCの駆動はゴムを使っていたので、チェーン式に改造していなければ切れているはずです。


 格安の、中華ハンディですね。TSSでの保証認定が必要です。


 昔、南極の基地で使われていた、古い無線機です。(非売品)観測隊員の方のブースです。


 おぉ、懐かしの9R-59(受信機)とTX-88A(送信機)です。(非売品)


 Collins(米国製)や、TRIOの9R-59DSとTX-88D(上の、9R-59シリーズの後期版)


 あ、TRIOの310line(棚の中段)です。学生時代、使ってました。中古で買いましたが、前持ち主が改悪をしていて、周波数がふらつきました。


 YAESUの名機、FT-101Bです。動くんでしょうか?


 CB機ですが、28MHzのAMに改造されています。


 JVCKENWOODのコーナーには、無線機の歴史が展示されてました。若い女性のコンパニオンがいるのは、KENWOODのブースだけです。周りは、むさいオジサンばっかりです。←お前もなぁ。


 ステージでは公演だけでなく、海上自衛隊の音楽隊による演奏とか、ソロ歌手の歌なども披露されています。


 総務省のコーナーでは、電子申請のアンケートに答えて、トートバッグをゲット。


 記念局、8J1HAMのアンテナ群です。ビーム方向は北側です。でも、ここ有明から北側を見ると、ゆりかもめ線が走っている向こう側はビル群で、壁のようになってます。飛ぶんかなぁ。(HFのローバンドはいいだろうけど)アンテナ工事については、FBサウンド田無が行ったようです。FBサウンド田無といえば、FM西東京でQRLという、ハムの番組をやっていることで知られています。コミュニティFMなので、田無タワーから20W出力という小電力で放送してます。田無近隣ではないと聞けませんが、番組はPODCASTにアップされているので、そちらで聞くことができます。会場では、番組の収録をしていました。


アウトドア移動隊のブースで、100円くじをひいた。結果は、最初から分かってたのだが、(くじ運ないからな)JG1KTC JARL会長の高尾さんが、自ら接客していた。高尾さんとは、昔から何度もQSOいただいている。普段、一般のQSOをしているJARLの会長は初めてだ。(今年は、前々会長の原さん、JA1ANの姿は見ませんでした) 高尾さんとは列に並んでいる時、ちょこっとお話させていただき、名刺を頂きました。

 今回は、2日と3日両日行きました。チケットは2日間有効です。1日目の午後になると、当日券売り場も空いてきたようです。2日目は、14時半ころから一部のクラブブースは片づけに入ってました。閉場まじかになると、値段が下がるブースもあるので、掘り出し物もあるかも。でも、売り切れもあるので、兼ね合いが難しいですね。

1.貰ったもの
 
 ・総務省のトートバック。
 ・QCQの、トートバッグ(無線局免許取得サポート会社)
 ・YAESUの帽子(WDXCメンバー特典)
 ・MARTS(マレーシア無線連盟)の、襟章。マレーシア日本人会のお話を聞かせていただきました。
 ・WAPCのピンバッジ(中国から参加)
 ・2017ハムフェア、缶バッチ。残念ながら落としました。
 ・各メーカーのカタログ

2.買ったもの
 ・FT-1XD YAESU 144/430MHz 5W C4FM付、ハンディトランシーバー
  在庫なし(売り切れ)のため、メーカーより直送(送料サービス) 今、新スプリアス保証認定をJARDに出しているので、それがおりたら変更申請します。
 ・シガープラグのオス・メス 1セット 100円 FT-1XDの外部電源用に加工します。

3.会場からのQSO数(Handy+1W WhipAntenna)
  144MHz 1局
  430MHz 4局
  1200MHz 3局  計:8局

  会場内から、記念局が数局出ていた。ブースに立ち寄り、周波数を確認し少し離れてコールする。たいていは、1発でゲットできます。狭い範囲で、アマチュア局が沢山電波出しているので、近接周波数の被りがすごかった。(笑) 安いハンディ機は、こんな時不利だっりして。 

  東京ビッグサイト 東京都江東区有明3丁目11-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間基地の展示航空機など

2017-09-11 20:00:00 | 旅行
 入間基地の航空祭に行ったのである。ブルーの飛行が終わると、航空祭も終了である。基地正面あたりに、かつて活躍していた航空機等が常設展示されているので、最後に見学した。

 F86F セイバー 機体番号:82-7807
 ノースアメリカン社の戦闘機 F86は朝鮮戦争時に活躍した。


 F-104J ロッキード社の戦闘機 機体番号:56-8666 対ゴジラ戦で活躍しましたね。操縦が比較的難しかったと聞いてます。一部では、Widow Maker(未亡人製造機)とも呼ばれたくらい、事故率は高かったようです。


 C-46 カーチスライト社の輸送機 機体番号:91-1146 双発のプロペラ機です。


 T-33 ロッキード社の練習機 機体番号:51-5620


 これは、ナイキJ 三菱重工ライセンス生産の地対空ミサイルです。
 

 滑走路近辺の仮設トイレは、男女とも劇混みで、何十人も並んでいました。我慢できない爺さんが、芝生で立ちションをしていて、注意されたりしていましたが、離れると比較的すいています。帰り際にはこのとおり、閑散としていたので我慢していたトイレを済ませて帰りました。


 ま、航空祭に行く前には、一度はトイレを済ませましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペトリオット_入間航空祭

2017-09-10 20:00:00 | 旅行
 こないだ、入間基地に行ったのである。

 ブルーが飛んでます。←すんません、お約束で。


 おぉ~、ぱちぱちぱち・・・


 毎度お馴染みの警備犬訓練展示場の片隅に、ペトリオットがあった。空の守りである。

「少し下がって下さい」
「へ・・」
「動きます」
「おぉ、ぐいーんと空を向いたぞ。

 ↓これから、徐々に上を向く。


 システムは、こんな感じ。敵ミサイルは撃墜だ。(写真は、イメージです)


 煙突ではない、レーダーなのだ。

 
 隣には、待機車があります。寝泊りや休憩に使います。内部見学可能です。みんな空を見ているので、空いてます。


 鉄カブトです。


「かぶっていいですよ」
「あ、どうも」

 でかくて重かったです。

 警備犬訓練展示場の展示物は、穴場だな。警備犬の展示は・・・見とらんがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超大盛焼きそば_入間航空祭

2017-09-09 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、入間航空祭に行ったのである。←何作あるんや?

 相変わらず、ブルーが飛んでます。


 しか~し、警備犬訓練展示場で、超大盛焼きそば発見。


 これが証拠の看板です。


 鉄板で、バンバン焼いてますが、ブルーが飛び始めると客はめっきり減ります。まぁ、みんな空を見上げてますからね。


 パックの2倍くらい入ってますね。


「1パック下さい」
「500円です」

 蓋が閉まらんがな。ま、すぐ食べるからいいんだけど。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶたから「味のイサム」航空自衛隊入間基地航空祭

2017-09-08 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 「ぶたから」をご存じだろうか? ←知らんやった。


 こないだ、入間基地航空祭に行ったのである。滑走路近くの店舗は、ちょー混んでいて並ぶ気にもならないほどだった。←もうかりまんなぁ。

 あ、ブルーが飛んでます。


 すんません、こっちでした。


 で、警備犬訓練展示場に行ったら、そこそこ空いていたのである。

 イサムは、日本で唯一ぶたのから揚げを食べられる店だそうだ。


 羽村市観光協会の推奨品だぞ。


 こ、これは買うしかないと。


「1パック下さい」
「500円です」


 た、確かにブタのから揚げや。ん~、まぁアリといえばアリのような気もする。珍しいもの、美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016.11.3 航空自衛隊入間基地航空祭

2017-09-07 20:00:00 | 旅行
 こないだ、航空自衛隊の入間基地に行ったのである。誰かが、入間航空祭というより、人間航空祭だぁ、と言っていたが確かめに行ってみるか。

 西部新宿線で、新宿⇒所沢(西武池袋線)⇒稲荷山公園


 わ、すげー人だけど、臨時改札口が出来ていて、どんどん人をさばいている。


 なんか、臨時改札口を出たら、もう基地内に入っていた。簡単な持ち物検査があり、滑走路方向に向かう。

 人の流れに乗って歩いていたら、輸送機の編隊が見えた。C1輸送機のダイヤモンド編隊だ。


 巨大な輸送機が密集して飛んでいるのは圧巻。


 あ、落下傘部隊の降下だ。


 さらに、U-4飛来。


 もう、混みすぎて滑走路にたどり着けない。レジャーシート禁止とアナウンスしているけど、お構いなしにそこいらじゅうに家族単位で座っている。必然的に通路は狭くなっているので、身動きできなくなる。さらに、人が増え続けているので、身の危険を感じて退散。


 駅に戻っていく途中で、南極の氷発見。並べば触れるとのこと。10人位待ちだったので、触ってみました。つめて~、細かい気泡が封じ込められているように見えた。


 隣では、南極の石も展示。


 滑走路を後にして、稲荷山公園駅を通過し、警備犬訓練展示場方面に向かいます。

 こっちのエリアは、比較的すいている。食べ物、飲み物も、そんなに並ぶこともない。こっちは、レジャーシート可能です。



 メイン会場からちょっと離れているが、ブルーも見られます。


 T-4の美しい機体です。


 場内アナウンスも聞こえるので、問題ないです。


 NIKON D50に300mm単焦点レンズです。晴天なので、綺麗に撮れてます。


 ブルーの飛行が終われば、基地祭りも終了です。帰りも稲荷山公園駅から西武線に乗りますが、池袋方面は劇混みである。でも、電車を1本くらい待つつもりなら、乗れないことはありませんでした。

 あ、やっぱり人間航空祭といっても間違いじゃないような(笑)

 航空自衛隊入間基地 入場無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバス「横須賀軍港めぐりと無人島猿島探検ツアー」その4

2017-09-06 20:00:00 | 旅行
 最後の目的地「戦艦三笠」です。猿島の渡船乗り場のすぐ隣です。


 あれ、海に浮かんでないぞ。みかさは、日本海海戦時、東郷平八郎が乗船した旗艦です。東郷ターンで、ロシアのバルチック艦隊を破ったのは有名な話。その後、ワシントン軍縮条約により、廃船になることが決まったが、戦艦として復活できないようにすることを条件に記念艦として、保存されることになったそうです。なので、陸上に埋まっているのですね。

 この入場券も、ツアーに含まれます。


 戦後は、艦上に水族館やダンスホールが作られましたが、なんとか復元され現在は記念艦として保存されているわけです。このあたりの説明は、個室のビデオ上映がありました。しかし、ここで30分経過。ツアーなので、集合時間が決まっています。あと、30分や!


 急いで廻らないと・・


 一発撃ってみますか(笑)


 あ、こんな感じです。砲弾重そうですが、人力です。こうして、ロシア軍をやっつけました。


 操舵室も復元されてます。


 わ、集合時間がぁ~

 終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバス「横須賀軍港めぐりと無人島猿島探検ツアー」その3

2017-09-05 20:00:00 | 旅行
 さて、昼飯食って腹ぱんぱんです。猿島で歩きましょう。

 猿島は、横須賀沖に浮かぶ無人島で、横須賀市が公園として管理しています。幕末~明治~昭和にかけて、砲台が築かれました。今は、国指定史跡「猿島砲台跡」となってます。砲台はありません。

 渡船、入園料共にツアーに含まれます。


 渡船は「Sea Friend ZERO」という、こじゃれたクルーザーです。ちょっと早めに並ばないと、土日は乗れないこともあります。


「まず並んで下さい。今日は臨時便が出るくらい混んでいます」
「へい」
「では、島内ツアーを4班に分けます。N村さんは、C班で」
「がってんだ」
 
 ということで、10人程度の班構成になった。あまり沢山になると説明も聞こえないから、有り難いな。

 早めに並んだので全員乗船できたが、あまりにも客が多くて積み残しが出た。30分後に臨時便が出るらしい。恐るべし猿島の渡船。


 15分ほどで猿島に到着するのだが、船内はちょー満員。定員一杯まで乗っているんだろうな。首尾よく1Fの左舷側に座れたが、波を被るがな。(苦笑)ま、カメラが濡れなければいいや。さて、猿島の桟橋に到着しました。


 島の散策用に、仙人杖の無料貸し出しがあります。

「杖で遺産を叩かないで下さい」←たまにいるらしい。


 ツアー特典、普段入れない「弾薬庫跡」に入ります。


 結構落書きが沢山ある。今は管理されているので、落書きするヤツはいないが、終戦後から自由に行き来できるようになり、野放し状態の時に相当やられたそうだ。もう、60年以上もたったので、これも遺産の一つということで現状維持だとか。今、書いたらいかんぞ。


 地下の弾薬庫から地上の砲台に弾薬を上げた穴である。(地下から上を見た写真)


 これは弾薬庫の明り取り窓。電気がないときは、隣室にローソクを置いて弾薬庫内を照らす。弾薬庫の中で火を使うのは厳禁なので、理にかなっている。


 昔の通路は木道の下にある。公園として管理しているので、歩きやすいように木道が敷かれているのである。


 当時のおトイレ。ドアはあったようだ。汲み取り式なので、大変だっただろう。


 レンガ作りのトンネルです。元々地山だったところを切通しで道を作ってます。一部、このようにトンネルになっています。


 丘の上にあがっていくと、砲台跡がありました。


 平和な時は、のどかですねぇ。当時は、ここからにらみを利かしていたのでしょう。


 さらに、進んでいくと・・あれ、この景色知ってますか?←ちなみに、N村は知らなかった。


 ここは、ショッカーの基地なんです。初代仮面ライダーの撮影で使われました。こんなところに、秘密基地があったのかぁ。ちなみにショッカーはいませんでした。キィィィ・・・

 帰りの便も満員の可能性があるので、早めに桟橋に向かいます。あ、浜辺でBBQやってます。ちなみに、BBQセットの持ち込みは禁止されています。以前、勝手にBBQをやって(禁止されていない時だが)、火の不始末で火事が出たことがあるとのこと。それ以来、持ち込みは全面禁止になったそうです。


 鈴なりで渡船が来ました。我々は帰りますが、帰りの便もちょー満員です。案の定、積み残しが発生したようです。はとバスのツアー客は、全員乗り込みました。


 次は最後の目的地「みかさ」に行きます。

 続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバス「横須賀軍港めぐりと無人島猿島探検ツアー」その2

2017-09-04 20:00:00 | 旅行
 さて、お楽しみの昼食です。これも、ツアーに含まれます。港近くの「なぶら」です。


 あ、結構いい値段です。それに、順番待ちの一般の人が沢山並んでます。しかし、団体予約しているので、待たずに店内に入れます。こんな時は、ツアーは便利ですね。


 あ、Y田 邦子さんの色紙発見。


 船盛だぁ!


 茶碗蒸しも、出ました。


 あら、自衛隊割があるぞ。ちなみに店によってサービス内容は違うみたいで、この店は「釜揚げしらす」がサービスされるとか。


 さて、自分用お土産ですが、横須賀限定のピンバッジをお買い上げ。いろいろ種類はあるものの、「DDH181_HYUUGA」にしました。←こないだ、舞鶴港で見たしな。


 「なぶら」2,000~3,000円 神奈川県横須賀市新港町6

  続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバス「横須賀軍港めぐりと無人島猿島探検ツアー」その1

2017-09-03 20:00:00 | 旅行
 こないだ、はとバスで「横須賀軍港めぐりと無人島猿島探検ツアー」に参加したのである。当日の参加者は44名、かなりの集客力だな。

 いつもの東京駅丸の内南口から、黄色いハトに乗車。一路、横須賀に向かう。大した渋滞もなく、横須賀港に到着。幸先の良いスタートだ。


 チケット代もすべてツアーに含まれます。


 あ、だいぶ並んでますね。自由席なので、早い者勝ちです。折角なので、2F席を狙いましょう。


「今日は、すご~く寒いです。2F席へ行く方は、心して行って下さい。それと波もあります」

 がってんだ、しかし写真を撮るなら、2Fやろ。首尾よく、2Fの席を確保できた。座るのをあきらめれば、立ったままでもオッケーだ。

 いきなり、海自の潜水艦だ。艦上の自衛官が手を振ってくれている。


 船尾の羽がV字になっている方が、新型艦だとか。


 ホテルシップだそうです。艦艇の技術者等の宿泊用です。


 イージス艦ですね。


 湾内といっても、だいぶ波が立ってます。


「もし海上に転落したら、右は米軍基地ですので、規制エリアで~す。左は海自なので、左に泳いで下さ~い」
「あ、あはは・・」

 護衛艦も、盛りだくさん。ただ、第七艦隊の主力である、「ロナルド・レーガン」は出向中なので、寂しいとのことです。


 あれ、船主に登録番号がありませんね。退役した、掃海艇です。磁気機雷に反応しないよう、木造船です。しかし、もう大型の木造船を作れる技術者は高齢になりすぎて、新造船は作れないそうです。なので、今後はプラスチック船が主力になるとか。技術の継承がなされないんでしょうね。ちょっと残念です。


 はい、桟橋に戻ってきました。


 横須賀軍港巡り 1,400円 出港時間は10:00から1時間ごと 詳細は株式会社トライアングルのHPで要確認。

 続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋形船「濱進」横浜市西区ぷかり桟橋発

2017-09-02 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、屋形船に行ったのである。実は香典返しに選べるギフトを頂いたので、吟味を重ねて屋形船にした。なんか、形に残るのもアレかなと、ふと思ったからである。なので、価格は分からない。

 横浜港の「ぷかりさん橋」から乗船する。遅れちゃまずいと思って、早めの行動をとったら、早すぎた。えっと、じゃ日本〇、いや、日本丸でも見学しよう。
 

 なんか、カップルとかいるんですけど~。あるカップル、若い女の人の顔を、びろーんと横に伸ばしているんですけど、楽しいですか? あ、笑っているので楽しんでいるのですね。余計なお世話でしたね。失礼しました。

 さて、いよいよ乗船です。初、屋形船体験です。


 おぉ、なんかイメージ通り。


「ビール下さい」


「まずは、船溜まりに移動します。お食事をお楽しみ下さい」
「がってんだ」

 ↓他の、屋形船も集まっている。


 1時間ほどで、腹いっぱいになり、デッキに出てみた。


 夜景もいいですね。


 ううむ、なかなかいいぞ。でも、あと1時間ある。どうするんや?


「これから船は移動します。地図をお渡しします」↓


 氷川丸⇒横浜ベイブリッジ当たりを周遊する。船溜まりで食事をして終わりかな?と思ったが、クルーズがついていた。

 カモメが、ついてくる。おこぼれを狙っているのかな?クルーズ中の写真は、ボケボケでした。

 
 デザートで、〆ます。


 前半の1時間は食事中心、後半の1時間はクルーズ中心。なんとなく楽しかったぞ、屋形船。

 横浜市西区みなとみらい1-1-1 ぷかり桟橋あたりは、西区が食い込んでいるんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする