讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

はとバスツアー「立山黒部アルペンルートと白川郷・高山」 その3

2018-07-20 20:00:00 | 旅行
 黒部平は、晴れていればこうなる。↓


 しか~し、生憎の天気である。


 しゃーないわ、天気はお金で買えんからな。黒部そばがあったので、食べてみるか。


 食券を購入。かけそばが、550円という観光地料金ではある。


 立山マークのかまぼこ以外は、普通の立ち食いそばのレベルかな。しかし、チョー寒い中、温かい蕎麦は有難い。


 さっさと見切りをつけて、ロープウェイで大観峰に向かう。ここも大混雑である。GWですからね。


 と~ちゃく・・


 人がいっぱいだぁ。


 大観峰というくらい、でっかい風景が・・見えんがな。


 くっそ~、なんちゅう天気や。次の、大観峰⇒室堂はトロリーバスだ。


 早めに並んだので、バスは座れました。


 トロリーバスの運転席です。なんとなく電車の運転席のようだ。というのも、トロリーバスは、大型二種免許+動力車操縦者運転免許が必要とのこと。


 トンネルの中央部で、離合箇所があります。


 いよいよ、次はメインイベントの雪の回廊です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバスツアー「立山黒部アルペンルートと白川郷・高山」 その2

2018-07-19 20:00:00 | 旅行
 トロリーバスに乗って、難なく大破砕帯を抜け、黒部ダムに到着しました。


 ダムダム君のさんぽみちを上りましょう。220段もありまっせ。


 ひーひー言いながら登っていきます。


 おっしゃ、黒部ダムじゃ・・雨だす。


 霧だす・・見えんがな(笑) なんか、GW期間中のピンポイントで天気の悪い日に当たったようだ。


 黒部の美味しい湧水は、数か所で飲むことができます。


 売店には「ハサイダー」 いや、飲まなかったんだけど、なんとなくハサイダー・・


 黒部ダムは、あまり堪能できなかったんだけど、次の黒部平に向かいます。


 地下鉄の構内みたいだな。


 結構混んでますね、ぱんぱんに乗っているので座れませんわ。


 黒部平も、雨だす・・霧だす。ちなみに雨が降っているんですが、積雪が相当あるのと、気温が低いので雪は溶けません。


 泣けてくるぜ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はとバスツアー「立山黒部アルペンルートと白川郷・高山」 その1

2018-07-18 20:00:00 | 旅行
 2017年GW一週間前

 今年のGWは出遅れじゃ、こんな時期ではどこの予約も取れんやろうと思って、はとバスのHPを見てみてたら、「今からでも空いている立山黒部アルペンルート」が目に入った。1泊2日で、朝食のみ。ちょっといい値段なので空きがあったみたい。

 よっしゃ、一度は行きたい雪の壁じゃ。ということで、早朝に新宿駅を出発した。まず、中央道の双葉SAで休憩だ。

 ↓ちなみに、あの黄色い「はとバス」ではなく、ToTo観光に委託したということ。


 ここで「鯵のから揚げ」発見。


「醤油を一匹」
「180円です」

 頭から、がっぷりいきます。結構人気のようで、売れてます。


 黒部の入り口、扇沢に到着しました。


 いよいよトロリーバスに乗ります。環境に配慮して、電気で走るバスです。昔、東京でも走っていて、乗った覚えがあります。



 よし・・あ、これじゃない。


 こっちです。自由席なので、早いもの勝ちですが、客数に合わせて、複数台連なって出ます。


 ちなみに、扇沢の名物職員さんみたいです。なんと、この人がモデルと思われる小さな人形も売ってます。この大入り干しブドウが1,000円なので、飛ぶように売れてました。N村も、1袋お買い上げと。


 出発すると、すぐにトンネルです。


 黒部の太陽などで出てきた大破砕帯(フォッサマグナ)を通過します。大変な犠牲を出して完成したトンネルを、一瞬で通り過ぎますが、先人の偉大さを思い浮かべます。

 これで、黒部ダムに到着です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶたの蚊取り器_ダイソーで300円

2018-07-17 21:00:00 | 日記
 こないだ、博多駅のダイソーに行ったら、ぶたの蚊取り器発見。100円じゃなくて、300円(税抜き)だけど。


 あ、懐かしいなぁ。昔、夏になると家で使っていた。中型と小型があり、気がついたら中型を買っていた。(笑)


 細い針金と、やや太いスチールの線が付属されています。細いのは、中で蚊取り線香をつるすため。太いのは、取っ手を作るためです。

 ↓ こんな感じで、取っ手を付けましょう。スチール線を半分に折って、後ろの穴に通します。で、くるっと曲げて、穴に通して前にもってきます。前の耳に通して、出来上がり。


 細い針金は、線香をつるします。


 あれ、中型でも蚊取り線香が丸ごと入る容量ありませんでした。3/4巻き程度折らないと、お腹に収容できません。


 昔のぶた型蚊取り器は焼き物のような気がしたが、これはドロマイト製です。製造国は、やっぱり中国でした。蚊取り線香のにおいって、夏が来たな~って感じて、結構好きだったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツレツ「大吉」東京都新宿区

2018-07-17 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、昼飯を食おうと西新宿を徘徊していたら、呼び込まれた。

「定食始めました、いかがですか」
「ん、どこ」
「そこのビルの5Fです」


 エレベーターで5Fにあがって、入店してみた。入り口のレジにいる店員は、スマホに夢中で客が来たことにも気がつかない。

「すいません、入っていいですか?」
「あ、奥のテーブルにどうぞ」


「では、カツレツを」
「950円、前金です」
「はい、分かりました」
「コーヒーと水はセルフです」

 コーヒー持ってきました。


 カツレツでっす。


 まあ、こんなもんかなぁ。デザートのケーキと、コーヒーが美味いです。カツレツ食べた後の口の中が、ケーキでめちゃ甘くなりました。定食は、だいたい1,000円弱くらい。

 東京都新宿区西新宿1-18-5 甲新ビル 5F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中処分母船5号「YDT-05」博多ふ頭

2018-07-16 21:00:00 | 旅行
 佐世保を母港とする、水中処分母船5号(YDT-05)が博多湾にやってきた。YDT-05は、2018年7月14(土)~15(日)に一般公開された。


 博多駅から西鉄バス(88系統)で、マリンメッセ前まで行くと、すごい行列があった。なんや~?と思ったら、若者グループのコンサートがあるらしい。


 そこを超えていくと、YDT-05が停泊していました。


 簡単な手荷物検査の後、乗艦できます。


 水中処分船とは?


 機雷や不発弾を処理するための艦船です。今でも港湾工事の際に、不発弾が見つかることがあり、その際は処分要請がなされ、安全に爆破等で処理するとか。


 比較的、小型の船舶です。船主まで行くことができ、その後はブリッジへ行きます。


 おっと、ブリッジも入室可です。こじんまりしていますね。


 隊員食堂です。あれ、なにやらビデオが上映されています。


 これは、南極観測船「しらせ5003」の行動記録です。南極観測の多くのビデオは、観測隊が主体として作られていますが、これは海自が主体のビデオです。(しらせは、海自の船です)


 あ、キッチンにはミリ飯がありますね。


 あはは、意外にもジュースの自販機がありました。


 ぐるっと一周して、そろそろ最後の展示です。潜水病対策の、加圧器です。中をのぞいてみましたが、かなり狭いです。


 人も少なかったからでしょうか、缶バッチと乾パンを頂きました。


「ツナサラダ食べてみますか」(真空パックの、ミリ飯です)
「あ、いいんですか」


「結構いけますね、ちょっと味付けが濃ゆいですけど」
「我々は、体力を使いますから、味付けの濃ゆいみのが多いのです」

 最後に、YDT-05のパンフレットを貰い、お礼を言って帰路につきます。


 普段見られない、珍しい水中処分母船を見学させていただきました。

 YDT-05 母港:佐世保 建造:前畑造船所 平成14年7月進水 平成15年3月 就役
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福のからあげ「福のから」東京都中野区

2018-07-16 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、西武新宿線の新井薬師駅に行ったのである。からあげ割烹、福のから発見。


 持ち帰り専門店である。


「福からあげ600g下さい」
「はい」


 揚げたてではありませんが、そこそこ温かいです。中まで味が染みてて、美味いですね。よっし、食べながら中野駅まで歩くか。

 東京都中野区上高田3-41-3 新井薬師店 1F 福からあげ220円/100g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古墳にコーフン協会_トークショー&まりこふんサイン会 リブロ福岡天神店

2018-07-15 21:00:00 | 日記
 昨日、古墳にコーフン協会のトークショーが、天神のリブロ福岡の7F(書籍売り場)で行われた。去年、世田谷の野毛山古墳に行ったとき、「まりこふん」さんを初めて見て、古墳にコーフン協会なるものがあることを知った。

 この古墳にコーフン協会には、あの「FLOGMAN」氏もいるのである。(秘密結社鷹の爪団作者)今回来福したのは、会長(まりこふん)、理事長(伊藤 壮)、北九州支部長(あいこふん)、福岡支部長(谷口ダイスケ)、名古屋市歴史の里マスコットキャラクター(埴輪氏武:はにわうじたける)という、豪華メンバーである。(敬称略)


 博多駅から、西鉄100円バスに乗って、天神に行きました。会場は、この岩田屋本館の7Fです。


 書店の入り口には、すでに古墳グッズが展示されています。


 これらの古墳グッズは、販売されています。


 会場では「はんこふん」のイベントもあります。ハンカチ(324円)を購入すると、古墳の手作りハンコを押し放題となる、古墳マニアにはたまらないイベントです。


 開始30分前に、到着しました。事前に予約しておけば、先着20名に限って椅子に座れますが、立ち見もOKです。ちなみに、N村は立ち見でした。ふと、来場者を見ると、古墳グッズやシャツを身に着けている人が多く、ほぼ古墳マニアと見受けられます。あ、髪の毛の刈り上げ部分に古墳の形が刈り込んでいる人がいる・・と思ったら、理事長やった。(笑)

 右がまりこふんさん、左が理事長です。


「〇〇古墳って知っている人?」
「はいはい」と9割近くの人が手を挙げる。あ、やっぱりマニアな人の集まりやった。

 おっと、名古屋市歴史の里マスコットキャラクター(埴輪氏武)登場だ。ちなみに、ふなっしーみたいには、しゃべりません。


 ま、結構ディープな話題の、トークショーで楽しめました。こういうイベントは「墳活」といい、古墳初心者への興味喚起や、古墳マニアの底上げを行うということだそうです。いろいろな古墳を紹介していただけましたが、残念ながら古墳マニアではないN村は、ほぼ行ったことがない所でした。

 右から「埴輪氏武」「福岡支部長(古墳写真家)」「まりこふん(会長)」「理事長」「北九州支部長(あいこふん)」でした。


 福岡支部長の谷口氏は、8/6~8/8にかけて、冷泉荘(博多区上川端町9-35)にて、無料の装飾古墳写真展を行うそうです。というか、月曜~水曜の平日だけやんかぁ。


 おまけ

 帰りがけ、三越1Fのライオンがホークスバージョンになっているのを見つけた。特注の、帽子とユニフォームやな。


 あれれ、背番号は「3254」ん、みつこしかぁ。なるほどぉ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン「福しん」東京都中野区

2018-07-15 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、西武新宿線の新井薬師に行ったのである。福しんの390円ラーメン発見。というか、手もみラーメンって、なんや?


 どれ、390円ラーメンの実力とやらを見せてもらおうじゃないか。


「お決まりですか」
「B定食を」

 えっと、B定食は、ラーメン+半チャーハンなのであるから許してくれ。


 こ、これは懐かしいラーメンの味がする。チャーハンともども、なんか昔風の味だ。


 いたって普通のラーメンチャーハンなのだが、なんとなく郷愁を誘う味だったな。(但し、N村比)

 クーポン券、貰いました。次回は、


・定食ライス大盛
・麺大盛
・味玉
・ミニ杏仁
・冷奴
 から1つ選べます。あと、このクーポンで4名まで使用できます。

 東京都中野区上高田3-19-10 恩田ビル1F 新井薬師駅前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビスツアー「エビスビール記念館」東京都渋谷区

2018-07-14 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 以前、エビスビール記念館に行ったとき、予約していなかったので、エビスツアーに参加できなかったのである。で、今回は、満を持して予約して行った。


「ご予約の方ですか」
「はい、N村といいます」
「では、このカードをかけてください」


 よっしゃ、エビスツアーだぜ。


 工場ではないので、ヒストリーとエビスビール製品の紹介が主体です。


 のまのまいぇーい。←古いな。


「次は、試飲のコーナーです。一人2杯お飲みになれます」
「まずは、エビスビールです」


「2杯目は、琥珀エビスです」


「これで、ツアーは終了です。あちらにフードコートもありますので、ビールやソーセージも召し上がれます」


 せっかくなので、炎の本豚ソーセージ盛り合わせを食べましょう。自販機でコインを購入します。1枚400円のコインですが、炎のソーセージは2コインでした。


 エビスツアー 500円 炎の本豚ソーセージ盛り合わせ 800円

 東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックジャバG1インドネシア「やなかコーヒー」東京都千代田区

2018-07-13 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、秋葉原に行ったとき、駅に隣接するCHABARAに行ったのである。ちなみに、ちゃばらは全国のアンテナショップみたいな品揃えである。


 やなかコーヒー発見。焙煎前のコーヒー生豆があり、自由に触っていいとのこと。焙煎前なので、香りは感じません。


 せっかくなので、コーヒーを頂いていきましょうか。


 日替わりスペシャルの、「クラシックジャバG1インドネシア」にしました。 


 インドネシア、ジャワ島のアラビカ種を使っています。濃厚な香りのコーヒーでした。


 東京都千代田区神田練塀町8-2 CHABARA内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉めし「岡むら屋」東京都千代田区

2018-07-12 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、神田祭を見に行ってから、秋葉原まで歩いて行ったのである。

 肉めし、岡むら屋発見。数人並んでいた。


 期間限定の「どっさり野菜」が気になる。なんといっても、期間限定だしな。


「どっさり野菜肉めしを」
「はい」


 もやし+玉ねぎ+キャベツが山盛り。肉もがっつり乗っているので、なかなかご飯に行きつかないぞ。(笑)

 がっつり系、肉めしです。行列になっているのも納得です。
 

 千代田区外神田4-2-6 AKIBA426ビル どっさり野菜肉めし 640円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017神田祭_東京都千代田区

2018-07-11 20:00:00 | 旅行
 こないだ、神田祭を見に行ったのである。


神田明神、すげー人だ。もう、身動きでないくらい。


 DJポリス、大活躍! やっぱり人込みには、DJポリスだよなぁ。


 わわわっ、人に押されて、神田明神の境内に入って行くのである。


 う~む、ここが祭りの中心地である。両さん、でけ~。


 あも、絵馬も萌え~系があるのね。


 これ以上境内にとどまってもしかたないので、退散とします。

 あ、神田明神下の交差点だと人が少なくて、神輿も沢山来る。ここは、ねらい目じゃ。


 町内会によってはっぴや、掛け声、歩き方も違う。


 喫煙者のための、移動喫煙所も(笑)


 氏子百八町、200基の神輿が集合なので、迫力あります。百八町かぁ、煩悩の数と一緒だな。


 東京都千代田区外神田2-16-2 神田明神
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング焼きそば_ぎりチョコレート

2018-07-10 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、ペヤング焼きそば_ぎりチョコレートを食べたのである。ま、一目でイロモノと思うのだが、こういうものは無くなる前に食べておけ、が鉄則である。(笑) ま、その前に「辛さマックス」を食べて、すっごく後悔したこともあるんだけど。


 あっけま~す。


 かやくとお湯入れま~す。←かやくは、後入れと書いてあるぞ。
 お湯、捨てまっす。


 まっぜま~す。


 わっ、確かにギリチョコレートというキャッチフレーズは正しい表現かと。次も食いたいかと言われれば・・・

 びみょ~ 食い切ったけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAXAつくば宇宙センター見学ツアー_茨城県つくば市

2018-07-09 20:00:00 | 旅行
 JAXAつくば宇宙センターの見学ツアーは、事前予約が必要である。土日は人気なので、かなり前から予約する必要がある。東京駅八重洲南口から、JR高速バスで行くことにした。その日は、生憎の雨だったが、高速バスだとJAXAの正門前に着くので便利だ。


 受付カウンターで、手続きをします。予約のメールのプリントアウトしたものと、写真付きのIDが必要です。


 ツアー開始1時間前からの受付です。


 だいぶ早めに到着したので、スペースドーム(展示館)に行ってみましょう。かなり強い雨なので、人は少ないですね。予約なしで参加できる、ボランティアガイドツアーをやっていたので、時間までくっついて歩いてました。


 1番ゲット! といっても、別に特典はないんですけどね。参加料は、500円です。


 まず、JAXA紹介についての映像を全員で鑑賞します。その時のツアーは団体がいたので、その後団体は別行動になりました。バスも団体が乗ってきたのを使うみたいです。一般のツアー参加者は、JAXAの用意したバスに乗ります。自由席で、いっぱいになったら、補助席を使います。


 別棟の宇宙飛行士養成エリアに移動します。


 閉鎖環境訓練用施設です。宇宙兄弟の、六太君も訓練しましたね。この辺は、写真撮影可能です。


 歴代の宇宙飛行士たちです。かっけ~


 宇宙メダカの子孫たちが、元気に生きてました。メダカが宇宙に行ったとき、話題になりましたね。


 頭の方が下がっている台ですが、ここに寝ると宇宙に行った時と同じような環境になるそうです。

「あ、寝ないでください。こないだ、気分が悪くなって救急車で運ばれた人がいました」
「そうなんですか」
「訓練するときは、ずっとこれに横になって生活します」
「ほお~、こりゃ頭に血が上りそうで、厳しいですね」


 ツアーの目玉、ミッションコントロールセンターへ行きます。

「カメラと携帯は預かります。一切の撮影は禁止です。通路は撮影可能ですが、ドアが開いたときに中を撮らないで下さい。それと職員も撮影禁止です」

 さすが、セキュリティが厳しいな。

 
 ミッションコントロールは、ガラス越しに見学です。職員は4人ほどでした。ISSは、GMT(世界標準時)で動いているので、朝の5時くらいかな。宇宙飛行士は寝ている時間です。NASAのヒューストンコントロールと、ISSの船外カメラが映し出されていました。ISSと地球が映っており、まさに宇宙空間を移動しているリアル映像です。


 すごく厳しいセキュリティだけど、パンフレットによると、こんな感じ。一般に公開されているパンフです。思ったより、狭い感じがしました。


 ちょっとだけ、六太君の世界を見たような気分になった。
 

 帰りもJAXAの前から高速バスで、東京駅に行けます。並木1丁目のバス時刻は、ツアー受付の前に貼っているので、時間は事前に確認してから、バス停に行くといいでしょう。

 茨城県つくば市千現2-1-1 入場無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする