JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

英 BASS Pale Ale(バス・ペール・エール)

2007年10月06日 17時51分39秒 | Beer
イギリスでエールとしては超メジャーなBASS Pale Ale。
日本ではアサヒが輸入して販売してますので簡単に入手できます。

日中の陽射しも強いとは言え、酷暑の真夏に比べて秋を感じるように変わり
日に日に湿度が落ちてきて、非常に過ごしやすい陽気になってきました。

先日のスタウトときたら今度はエールでしょ、てな訳で昨晩は会社の連中と
GUINNESSバーで大騒ぎしたのですが、帰宅して今日はコレです。


アルコール度は5.1度、エール特有の香りとキレが強くて美味しいです。
キレがあるので麦の味は強いのですが、重くなくHalf&Halfみたいな
軽さとコクがうまく混在して楽しめます。

トレードマークのレッドダイアモンドが王冠にも付いてます。


うまかぁーっ!
コメント

ZL7 -Chatham Is.

2007年10月06日 15時41分43秒 | DX
昨日からSP's3名(SP5EAQ SP9PT SP9BQJ)がZL7-Chatham Isから
出始めました。

土曜日の午後、15:00jst頃に20mSSBで良く聞こえてきましたので
取り合えず1QSOしておきました。

ZL7は、05年にZL7/JJ8DEN、04年にZL7Cがあり、ちょくちょくは
聞こえてきますが、以外とバンドで抜けていますので、聴こえたら
一つずつやっておきます。
予定では18日までの運用です。
コメント

QSL from Bureau

2007年10月06日 11時59分27秒 | QSL
やっとビューロからのQSLカードが到着しました。

このところ、エンティティに偏りがある
→おそらく海外から到着した単位で仕分け処理を進めているので
 こういう結果になるのでしょう

今回は、妙にロシア系のカード(特にウクライナ)が多く入って
ました。古いところでは、2000年のS21YJが到着しました。

一方で国内JAのカードが2枚しか入っていませんでした・・・
コメント