某試験向けの対策本を休み中読んでいて、マークシートを早く正確に
塗るためのアイテムとして紹介されていたのが、どうにも気になり
本日大型文具店へ行って購入しました。
ペンテル社 マークシートシャープペン1.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/05f983b93522f2c5f76b3ed9ca0946e9.jpg)
価格は\315.- 代芯が\100.-で手ごろな価格です。
何と言っても芯の太さが1.3mm。極太です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/13bb881d54cd9c1009de556fde9970cd.jpg)
芯はHBとBがありましたが、いずれもリーダーが反応しやすい素材が使われて
いるそうです。
書き味は、文字を書くものではないので決して良いとは言えませんが
マークは2回で確実にマーキング可能、と流石の威力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/5f3681f3498499a656e9766ff626c082.jpg)
とは言え、シャープペンの故障で試験に躓くのは勘弁したいのでエンピツ持参は
必須ですが、なんとも便利で楽しいアイテムを手に入れました。
だからと言って試験の点が上がるわけでは無いですが・・・(笑)
塗るためのアイテムとして紹介されていたのが、どうにも気になり
本日大型文具店へ行って購入しました。
ペンテル社 マークシートシャープペン1.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6f/05f983b93522f2c5f76b3ed9ca0946e9.jpg)
価格は\315.- 代芯が\100.-で手ごろな価格です。
何と言っても芯の太さが1.3mm。極太です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/13bb881d54cd9c1009de556fde9970cd.jpg)
芯はHBとBがありましたが、いずれもリーダーが反応しやすい素材が使われて
いるそうです。
書き味は、文字を書くものではないので決して良いとは言えませんが
マークは2回で確実にマーキング可能、と流石の威力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/5f3681f3498499a656e9766ff626c082.jpg)
とは言え、シャープペンの故障で試験に躓くのは勘弁したいのでエンピツ持参は
必須ですが、なんとも便利で楽しいアイテムを手に入れました。
だからと言って試験の点が上がるわけでは無いですが・・・(笑)