毎日寒いですね。雪は降らないものの、降ってもおかしくないような
寒風が吹いて、外に少しいるだけで手がかじかんできます。
家族みんな休みなので、バイクのメンテナンス。
私の遊び用のCB400SF HYPER VTEC SPEC2、車検後満足に乗っていなかったせいで
久々に起動するとかぶってしまって調子は最悪。バッテリーもへたっており
春までに整備が必要です。
家人の通勤の足は、FTR223。
世間ではスカチューン車ですが、我が家のはすっぴんです。毎日乗っているので
非常に快調。家人は自分で手入れしないのでフォークにサビが浮き出してます。
そして私の駅までの下駄は、JOG。
既にオドメータは3周目に突入していますが、エンジンは快調です。
2ストオイルを補充しましたが、オイルフィルタも劣化しきっており
下からボタボタ漏れている様子。いつ逝ってもおかしくありません。
無線と同じで金食い虫達です・・・ビッグスクータに乗ってみたい気もしますが
足を揃えて乗るのはどうも・・・やや難ありか。
寒風が吹いて、外に少しいるだけで手がかじかんできます。
家族みんな休みなので、バイクのメンテナンス。
私の遊び用のCB400SF HYPER VTEC SPEC2、車検後満足に乗っていなかったせいで
久々に起動するとかぶってしまって調子は最悪。バッテリーもへたっており
春までに整備が必要です。
家人の通勤の足は、FTR223。
世間ではスカチューン車ですが、我が家のはすっぴんです。毎日乗っているので
非常に快調。家人は自分で手入れしないのでフォークにサビが浮き出してます。
そして私の駅までの下駄は、JOG。
既にオドメータは3周目に突入していますが、エンジンは快調です。
2ストオイルを補充しましたが、オイルフィルタも劣化しきっており
下からボタボタ漏れている様子。いつ逝ってもおかしくありません。
無線と同じで金食い虫達です・・・ビッグスクータに乗ってみたい気もしますが
足を揃えて乗るのはどうも・・・やや難ありか。