本業で今年一年苦楽を共にした九州メンバー達の忘年会に呼ばれて
連荘で博多忘年会を楽しんだ。
博多駅前はすっかり年末&クリスマスの雰囲気でイルミネーションがたいへん綺麗。
着くなりまずは、呑む前に腹入れておくため、牧のうどん直行。
ド定番のゴボ天うどんを中麺で。相変わらず泣けてくる美味さだ。
やかんのスメも残さず頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/2cf1ce2bcfbdecfd20d5ab078dca7601.jpg)
夜は連日、魚。全国いろいろな街へ行くが、魚に関しては博多と北海道が群を抜いて美味い。
例によってイカ。刺身の後は天ぷらにしてもらうと、これまた笑えてくるほど美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/b68c480a020ea4153906ea6f46f97cff.jpg)
二日目の昼に、かねいしでゴボ天うどんとかしわ飯。
ここはとにかく出汁つゆの美味さが格別。かしわ飯も最高だ。
店主の親父も相変わらず元気で威勢良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/4a27b9251712a6fb52b84de43f353366.jpg)
こちらはヒラメの活造り。ものも言わずにバクバク食べると麦焼酎がどんどん進む。
他にもサバをその場で捌いた刺身に、寒ブリのしゃぶしゃぶ、等々を堪能した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/919c45035921b2241e967fddeb2deab4.jpg)
帰りに名残惜しいので空港で因幡うどんの丸天をいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/95/834044130d422f38ce973b4db49742c1.jpg)
喰った後はメンバーで深夜まで呑みながら歌いまくりで、今年一年の苦労を癒した。
改めて、自分にとって福岡特別にえこ贔屓する街だ。
まだ年内に数回忘年会はあるが、おそらく最も弾けた連夜だった。