職場で一緒だった方が、土佐の酒蔵に首を突っ込んでいるのは知っていたが
いろいろ聞いてみたら、息子さんが酒蔵の代表を務めることになったと聞いて少々驚いた。
早速、オンライン販売で一本お祝いがてらで注文し、本日到着。
高知酒蔵 仁淀川純米吟醸
カリッカリに削った大吟醸よりも吟醸(ただの純米ならなお良い)で味を試してみた。
たいへん素直な味。
しっかり米を感じることが出来る太い味だが、くどさは皆無
キレも良く、呑んでいて疲れない。
一杯呑むと、すぎにもう一杯、と進む。
水もいいんだろう、綺麗な味だ。
土佐の酒というと濃いの辛いのを想像するが、これはたいへん澄んだ美味しい酒だった。
機会あればまた頼みたい。