今日(12日)はBouvetチームは補給、要員交代などで運用時間は減るだろうし
そもそも日曜の大混雑の中でFT8で抜くことが出来るとも思えないので、遊びに出かけた。
隣の知多市にある佐布里池公園で昨日から梅まつりが始まった。
早速、家内を誘い車で30分のドライブ。
まだ少し早かった。二分咲き程度。
しかし品種によっては早咲きで満開の木もあり、逆に空いていて楽しめた。
来週は外回りばかりなので、無線機の前に日中座ることは極限られた時間になりそうだ。
3Y0Jは一応ここまでで、30m CW, 17m CW, 15m CW, 15m SSBで交信した。
ただしFakeも沢山出たので、全て合格かどうかはログで答え合わせしないとわからない。
FT8もチャンスがあればやっておきたいが、今回混乱の原因の一つとなった奇数時刻に送信するFOXと判って以来
ちょっとFT8はやる気が失せている。※11日途中から偶数送信のFOXに変わった。
かなり劣悪な環境下で運用しているKenはじめのメンバーには最大級の感謝なのだが
そうは言っても途中で別コールサインで運用してみたり、ちょっと締まりのない状態なのが残念だ。
どれくらいヤバイ環境下なのかはVideoを見る限りからではわからないが
少しでも多くの局にチャンスを与える努力を続けて欲しい。
そうすれば自分も、FT8で1q出来る可能性がまだある。