Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

日輪の力を借りて今必殺のホルヘアタック

2015年04月16日 23時00分00秒 | スポーツ全般
[ MLB2015 ]
1988年までナイターが開催されなかった、シカゴリグレー・フィールド

照明灯をつける工事を始めたんだけど、直後に太平洋戦争が始まって、鉄不足から工事を中止せざるを得なくなったというエピソードがあるとかないとか。

遂に照明灯がついて、初めてのナイター............は、4回で降雨ノーゲーム。
翌日、いよいよ初めてのナイターが開催されたんだって。

そんな詳しいとこまで知らなくても、リグレー・フィールドと言えばデーゲーム。

この野球場を愛するファンは、照明灯の下でやる野球を愛さない風潮がある.....というイメージは大いにあります。

そんなリグレー・フィールドが、太陽光発電(ソーラー・パワー)に!

というネットニュースの見出しに驚きました。

いきなり、先端に行くなぁと思ったら違いました。

シカゴ・カブスの外野手、ホルヘ・ソレア(Jorge Soler ←よく見たら“太陽の”(solar)とスペル違うじゃん。)が大活躍!

という記事でした。(この日は3安打:2本塁打:4打点)

アメリカ人のスポーツニュースにつける見出しのセンス。
大好きです。

BGM♪: Sun Daze / Florida Georgia Line
翌日も、ソーラー・パワーって記事は冗談じゃないぜみたいな記事を掲載していたくらい注目していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする