JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

進撃の巨人から集中力を考える

2016-09-15 08:00:00 | 日記
少し前のある日、作業が立て込んでいたこともあり、帰りの電車に乗ったのが午前0時ちょうどであった。
どんなに遅い時間であっても、通勤時間は社会人にとっては貴重な時間である。その貴重な時間を使って私が行うことは主に3つである。

 ・自己啓発本を読む(最近読了したのは「7つの習慣」)
 ・ツムツムをする
 ・寝る

ただ、この日はマンガ「進撃の巨人」の最新巻が出版される日であった。
夜遅くまで仕事を頑張ったこともあり、今日だけは自己啓発は忘れ「進撃の巨人」を読む時間に充てよう。そう思い、iphoneを使ってAmazonでポチっと購入&ダウンロードし、早速読み始めた。

あまりに面白い展開に35歳のオジサンは巨人の世界に入り込み、無我夢中で読み続けた。そして最後のページを読み終えて目をつぶる。

・・・すると何処からともなく聞こえる声。

「平塚~」「平塚~」。

一瞬何が起きたか分からなかったが、冷静に窓の外を見てみると最寄駅を一つ過ぎ、平塚駅に到着していることが判明した。
慌てて電車を降りるも、さらに不幸が続く。

「上り電車終了」

電車を諦めて駅から出てると、タクシー乗り場には長蛇の列であったため、歩いて帰ることを決心した。
後悔の念を抱きながらも帰りの道中では「集中力」について考えながら歩いた。

今回乗り過ごしてしまう程の集中ができたのは何故だろうか。
それはきっと、やりたいことが多々ある中で「進撃の巨人」を読もうと決めつけ、「進撃の巨人」を読んでいる間は「進撃の巨人」以外の事は考えなかったからである。


仕事において「集中力=生産性」だと私は考えている。
仕事中はあれやこれやとやらなければならない事が多いが、それでも、一つのことだけをやると決めつけ、その行為中は余計な事を一切考えないことが大切である。(土)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする