JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

海外ドラマ24

2018-06-20 12:47:53 | 日記
2018 FIFAワールドカップが6/14(木)から始まっています。
昨日、日本がコロンビアに勝ちましたね。おめでとうございます。格上相手に勝つなんてすごいですよね。
次は6/24(日)にセネガル戦があります。この試合も勝って、決勝トーナメント進出できるといいですね。

とこのまま、ワールドカップの話をしたいところですが、
サッカーに詳しくないのでこの辺で終わりにして、はまっていることについて書かせて頂きます。

ちょうど去年の今頃、海外ドラマ「24」を見始めました。
ご存知の方が多いドラマだと思いますが、どんなドラマか簡単に説明すると、
「アメリカの架空の連邦機関CTU(テロ対策ユニット)の捜査官ジャック・バウアーのテロとの戦い描いたドラマ」です。
全ての出来事がリアルタイムに進行し、1話1時間で1シーズン24話で1日の出来事を描くという特徴があります。

トーク番組で24が好きな芸人たちが24について熱く語っていたのを見たのがきっかけです。
とても興味を持ったからというよりは、暇だからとりあえず見てみようくらいの軽い気持ちで見始めました。
もともと海外ドラマは好きでしたし、基本土日は家にいるので、ちょうど良い暇つぶしくらいに思ってました。

しかし、見始めたらどっぷりはまりました。
まずレンタル屋さんで全シーズン借りて見て、何回も見れるようにと、ネットショッピングで全シーズンのDVDを買ってしまったほどです。

内容が面白いのはもちろん、24に登場するキャラクターたちの仕事ぶりがとてもかっこよかったのがはまった理由の一つです。
上司に言われなくてもやるべき仕事がわかっていたり、どんなに難しくプレッシャーのかかる仕事でも自分ならできますと言い切ったり、上司にお前にしか頼めないからやってくれと言われたり、罪のない人々を救うため危険な現場に躊躇なく飛び込んだりと、私には絶対にできないこと、しないことをやり遂げてしまうところがとてもかっこよいのです。

とはまった理由の一つを書きましたが、もっといろいろな魅力があるドラマです。
私のつたない文章では伝わらないと思うので、是非見てみてください。
どのシーズンも面白いのですが、私のお勧めは、シースン4と5です。(と)

moniswitch
  今お使いの離床センサーがそのまま使える!
  離床センサーのスイッチ入れ忘れ事故防止に

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする