毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
目指せ、センター試験!!(2)
思い出した、フランス語のセンター試験を目指していたんだった・・。そんなことを書いたのをふと思い出して調べたら2月18日の記事だった。なんと4ヶ月近くも前のこと、それ以来一度もテキストを開いたことなどなかったから、センター試験などとても無理だ。かと言って、普段から生徒に向かって「決して諦めるな、最後まで頑張れ!」などと叱咤している手前、そう簡単に投げ出すわけにはいかない。ダメもとでやれるだけのいことはやってみようではないか、そう気持ちを入れ直して、また勉強を始めることにした。まずはLeçon3 から。
UN SECRET
Pierre :Tu as un peu d'argent à me prêter?
Jean :Oui, Oui. Voilà un billet de cent franc.
Pierre :Oh! oh! tu es généreux aujourd'hui. Qu'est-ce que tu as?
Jean :Moi? je n'ai rien.
Pierre :Si, Si, tu as l'air trés heureux.
Jean :Chut! c'est un secret : je suis amoureux.
【単語】un peu d'argent 少しのお金 prêter 貸す
billet 紙幣 généreux 寛大な
ne ~ rien まったく~ない amoureux 恋をしている
【解釈】 秘密
ピエール : 君は少しばかり僕に貸せるお金を持ってるかい?
ジャン : はい、はい。 100フラン紙幣があるよ。
ピエール : おお。 君は今日は気前がいいねえ。 どうしたんだい?
ジャン : 僕が? 何にもないよ。
ピエール : そんなことないだろう。 君はとても幸せそうだよ。
ジャン : しっ!秘密だよ。 僕は恋しているんだ。
さらに、Leçon4 も!!
DÉPART
Bernard :Qu'est-ce que tu fais avec ces valises à la main?
Tu ne vas pas à la bibliothèque aujourd'hui?
Michel :Non, je vai à la gare.
Bernard :Départ en vacances?
Michel :J'ai l'air d'un touriste?
Bernard :Non, et d'habitude tu reste à Paris en juillet et en août pour préparer ton travail d'automne.
Michel :Eh oui! mais je ne peux plus travailler à Paris en été : des milliers d'étrangers viennent de partout, c'ést ici les vacances! Je vais travailler à la campagne.
【単語】valise 旅行かばん à la main 手に
bibliothèque 図書館 gare 駅
touriste 観光客 d'habitude いつもは
ne ~ plus もう~ない milliers de ~ 多数の~
de partout あちこちから campagne 田舎
【解釈】 出発
ベルナール : 手にスーツケースをもって何をするつもりだい?今日は図書館に行かないのかい?
ミッシェル : うん、今日は駅に行くんだ。
ベルナール : バカンスに出発かい?
ミッシェル : 観光客のように見えるかい?
ベルナール : いや。それにいつも君は7月と8月は秋の仕事の準備をするためにパリに残っているだろう。
ミッシェル : おお、そうだよ。でも、もう夏にパリでは働けないよ。たくさんの見知らぬ人たちがあちこちからやってくる。こここそがバカンスなんだよ! 僕は田舎で働くつもりなんだ。
サボると取り戻すのが大変だ。いつも子供たちに言い聞かせていることなのに・・・。
UN SECRET
Pierre :Tu as un peu d'argent à me prêter?
Jean :Oui, Oui. Voilà un billet de cent franc.
Pierre :Oh! oh! tu es généreux aujourd'hui. Qu'est-ce que tu as?
Jean :Moi? je n'ai rien.
Pierre :Si, Si, tu as l'air trés heureux.
Jean :Chut! c'est un secret : je suis amoureux.
【単語】un peu d'argent 少しのお金 prêter 貸す
billet 紙幣 généreux 寛大な
ne ~ rien まったく~ない amoureux 恋をしている
【解釈】 秘密
ピエール : 君は少しばかり僕に貸せるお金を持ってるかい?
ジャン : はい、はい。 100フラン紙幣があるよ。
ピエール : おお。 君は今日は気前がいいねえ。 どうしたんだい?
ジャン : 僕が? 何にもないよ。
ピエール : そんなことないだろう。 君はとても幸せそうだよ。
ジャン : しっ!秘密だよ。 僕は恋しているんだ。
さらに、Leçon4 も!!
DÉPART
Bernard :Qu'est-ce que tu fais avec ces valises à la main?
Tu ne vas pas à la bibliothèque aujourd'hui?
Michel :Non, je vai à la gare.
Bernard :Départ en vacances?
Michel :J'ai l'air d'un touriste?
Bernard :Non, et d'habitude tu reste à Paris en juillet et en août pour préparer ton travail d'automne.
Michel :Eh oui! mais je ne peux plus travailler à Paris en été : des milliers d'étrangers viennent de partout, c'ést ici les vacances! Je vais travailler à la campagne.
【単語】valise 旅行かばん à la main 手に
bibliothèque 図書館 gare 駅
touriste 観光客 d'habitude いつもは
ne ~ plus もう~ない milliers de ~ 多数の~
de partout あちこちから campagne 田舎
【解釈】 出発
ベルナール : 手にスーツケースをもって何をするつもりだい?今日は図書館に行かないのかい?
ミッシェル : うん、今日は駅に行くんだ。
ベルナール : バカンスに出発かい?
ミッシェル : 観光客のように見えるかい?
ベルナール : いや。それにいつも君は7月と8月は秋の仕事の準備をするためにパリに残っているだろう。
ミッシェル : おお、そうだよ。でも、もう夏にパリでは働けないよ。たくさんの見知らぬ人たちがあちこちからやってくる。こここそがバカンスなんだよ! 僕は田舎で働くつもりなんだ。
サボると取り戻すのが大変だ。いつも子供たちに言い聞かせていることなのに・・・。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )