毎日が修行~♪

自分を好きになって、自分を大事にして
自分の機嫌は自分で取ろう!
それが自分も周りも幸せになる秘訣です!

ユダヤ人大富豪の教え

2005年09月09日 | 本・映画・ビデオ

昨日美容院に、私はこの本を持っていきました。



ユダヤ人大富豪の教え
本田 健 (著)
amazon.co.jp

以前購入していて、読まずにそのまま眠っていたのですが、
先日新しく本棚を購入して本を整理しているときに発見して、
すごく読みたくなったのです。

水曜日から電車の中などで読んでいて、
とても引きこまれる話しだったので
(多分、これは、私が今、必要としている本だからでしょう。
必要としていない人が読んでもピンとこないかもしれません)
美容院で読んじゃおうと思って持参しました。

好きな事を仕事にすること。
人が喜ぶ事を一生懸命に考えていたら、お金持ちになる。
(人を喜ばせた分だけ収入がくるようになっている)
人間は二通りだ…自由人と不自由人。それは収入の多さは関係ない。
などなど…今まで成功に関する本をいろいろ読んでいたので
やはり、成功者は同じような事を言うもんだなぁ。。。と
改めて納得。
多くの成功者の書いた本がそうであるように
この本も愛で満ちあふれていました。

最後の大富豪と筆者が空港で別れるところでは
頭をエイリアンみたいな装置で温められていたのに
涙が出て、鼻水が出てきて困っちゃったよ。

美容院で自分の持ってきた単行本を読んで
涙ぐんでいる人もめずらしいかもね。

4時間以上もパーマにかかったから、
半分くらいで読み終えてしまって、
あ~、あと1冊持ってくれば良かった!と思いました。

良い本を読むと、また良い本を探したくなります。
次は何を読もうかな?

形状記憶パーマ

2005年09月08日 | 日常
前回、髪の毛を切ってから、実に半年ぶり
美容院へ行ってきました。

パーマをかけるとき、幼稚園のママたちは、
土日の旦那さんがいるとき。。。または、
お預かり(延長)保育にして行くようです。
私もみりこの公文のあるときでないと、
時間の余裕がなく、行けません。

夏休み前から行きたいと思っていて、でも公文の月、木曜日と
用事のあることが多く、
やっと今日行くことが出来ました。



昨日、このブログの編集画面に載せている私のアバターを見て、まりぶ
「これ、ママ~?ママ、うそつきだ~~~!」とか、
「詐欺だ~!」とか言いました。


それは、これ↑

うん、去年作ったこのアバター、かなり詐欺だとは思うけど
「いいのよ、みんな私の事知らないんだから!」と言っていたのですが
あんまり言うので
「分かったわよ。明日この髪形にしてもらうから!!」と
私はこのアバターを印刷して、いつもの美容院へ持っていきました。

朝一番、10時に入って、予約してなかったのだけど、
ラッキーにもすぐにやってもらえたの。
担当は私の大好きな店長さん。
初めて行った時は、まだすごく初々しい感じの女の子だったのだけど、
次に行ったらすごく大人っぽくなっていて、びっくりでした。
いつも明るく優しい雰囲気をかもし出していて、大好き。

「どうなさいますか?」と聞かれて
持ってきていたこのアバターを出して、
こんな風に…と言った。

で、いろいろ雑誌を持ってきてくれたりして
後ろは段をつけるか…とか、長さは…とかを相談したのですが、
そのとき「デジパーマ」というのがあるんですけど…と、
形状記憶のパーマのことを
説明してくれました。

普通のパーマだと濡れている時にはくるくるのパーマでも
乾くと伸びてしまうのだけど、
この「デジパーマ」は、
濡れている時はあまりウェーブが出ないのだけど、
乾くとくるくるっとコテをあてたみたいにカールされるというの。
だから、自然乾燥でOKで、何もしなくて良いんだって。
縮毛矯正のパーマ版…なのだそう。

普段から自然乾燥の私には、ぴったり
おまけにデジパーマを始めたばかりということで、
キャンペーン価格で9800円だというの。(もちろんカット込み)
以前通っていた美容院では1万円を下回ったことがなかったので、これは安い!
ということでお願いしました。

これが、結構面白かったのよ。

普通パーマだと、液をつけてカーラーで巻くでしょ。
それなのに、トリートメント剤を塗って、しばらく温めて、
次に何かを塗って(パーマ剤かと思ったけど)
巻くのかと思ったら、巻く時に使う紙だけを髪の毛に貼って巻かなかったの。
そして、また温めて…。

そしたら今度は一度洗い流すものだから、
「あれ?あれがパーマだったのかなストレートになっちゃうのかな」って訳わからなかったよ。
そしたら、それからパーマだったの。
前準備がすごいのね~。

そのあと、きちんと今までのはすべて(3種類くらいの液をつけたと思う)トリートメントで
これから巻いていきます…と説明がありました。

専用ロッドで巻いて、そこに電気を流すのですって。
髪の内側から乾かして行くらしく、
最初蒸気が出るので、そのときは冷風を当てさせてもらっています。
皮膚にあたるところには熱くならないように
パッドを入れていきます。との説明でした。

電気を直接通すなんて、
なんだか、ちょっと怖いなぁ…なんて思いながら
「ちょっと頭にも電流流れたら、刺激になって良いかもね…」なんて言ったりしていました。

そのとき、「これは、パソコンで出されたんですか?」とその感じの良い店長ちゃんに
アバターのことを聞かれたので説明することに…。

インターネットで書きこみするときなどにね、
自分のイメージとして出したりするのよ。
でもね、娘に「ママ、詐欺だ!」と言われたから
「じゃあ、こんな風にしてくるわよ!」と、印刷してきたのよ。
誰も私の事知らないんだから良いの!って言ったんだけどね~。
(実際はオフ会でお会いした人もいらっしゃいますが)

こう話したら、もう、大受け~でした。

そして、巻いてから、各ロッドにコードをつなげて、電気をON
自分の頭がコードだらけになっている姿、
写真に撮りたかったわよ~。(笑)

途中、かなり熱くなって大丈夫かと思ったけど、
無事終了。
巻いたカーラーを外すと…
もう、それは見事なマンガの世界に出てくるようなカールでした。
面白くて自分のくるくるの髪の毛をビロ~~ンってして遊んじゃったよ。
(外した時には完璧に乾いているのです)

それから何だろう、中和剤なのかな?それをまた塗って、
流しておしまい。

最後にドライヤーをかけながら、形状記憶の戻し方?を
教えてもらいました。
う~~ん、すっごくラクそう。

今回ものすごい量の髪を切ったので、
(多分ショートヘア一人分くらいの髪の量はあったわね)
頭が一回り小さくなった感じです。

うれしくなって「デジパーマ、宣伝しちゃうわね。」と、
お店をあとにしました。

みなさん、これは普通のパーマより長持ちするみたいだし、
ラクで良いわよ~~
ただし。。。
時間はすご~~くかかりました。
10時に入って、2時半ごろまで…。実に4時間半!は覚悟です。

叩いてしまいました。

2005年09月07日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
今日はみりこがまたもや、グレムリンになってしまいました。

グレムリンになるのは、大抵、ヤマハのお教室のとき。

水曜日は幼稚園の保育の中で体操の時間があって、
今は毎週、運動会の練習をしています。

そして、幼稚園の保育が終わると、今度は
体操クラブで、また1時間、跳び箱や鉄棒をやります。

それだけで結構体力使うのですが、
みりこはRちゃんと一緒に
そのあとすぐにヤマハに向かうのです。

Rちゃんよりもずっと体格が良くて
体力ありそうなみりこだけど、
いつもぐずぐず言うのはRちゃんではなく、みりこなのです。

今日はまさに!グレムリンでした。
残り15分くらいに変身してしまってから、
ずっと泣き通し。
終わってからも、くつも履かずに外に飛び出していって、
へらへら笑いながら靴下のまま、うろうろ。

今日は雨が降ったから、下は濡れているというのに。

Rちゃんはどうしたらいいんだろう…という感じで
みりことどう接して良いか分からない様子。
優しいのよね、Rちゃん。

あんまりグレムリンが長かったので、
私は思わずみりこの頭を叩いてしまいました。
それも強烈なやつを2発。

グレムリンになったときは、こうするしかない。
叩かれてやっと我に返った?みりこ
泣きながらもやっと、靴をはきました。
それでやっとRちゃん&ママは「ばいばい」することが出来た感じ。

みりこは家に帰るまでもずっと泣いていて
私の手にぶら下がって動かない。
どうにかひっぱって、辿りついたけど、
帰ってからは、今度はずっと
「ご~~~めんなさい~~~!
ご~~~めんなさい~~~!」と
私に抱きついてくる。

「ママはみりちゃんがグレムリンでも大好きだからね。
叩いてごめんね。」

みりこはそのまま こてんと寝てしまいました。
よっぽど、疲れていたのね。

グレムリンになると、何を言っても通じない。
仕方なかったとは言え、小さな子を叩いたのは
後味悪いなぁ。
涙を溜めたままの寝顔が、これがまた、可愛いんだ~。
寝顔を見ながらママも「カッとなってごめんね~~」って反省です。

みりこちゃん、頼むからグレムリンにならないでね~~

すごい風~!

2005年09月07日 | 日常
今日はお仕事関係で横浜駅前の崎○軒ビルへ行きました。
朝、日も照っていて、もしかしたらこのまま台風の影響は
受けずに済むのかなぁ~と期待していたのですが、
甘かった。

横浜を出たときは全く降っていなかったのに、
我が町に着いたら(って、横浜から16分なのですけど)
駅の構内まで水が入ってきていて、「なにごと~~?」という感じだったの。
幸い雨が上がっていたので、
駅ビルのスーパーに。

そこでSM○Pに一緒に行ったTさんに会った。

「すごい雨だったね~~」
「横浜は降ってなかったから、知らなかったわよ~。」

それから、SM○Pのコンサートの時の話をして、さよなら~。

ひどい雨に遭わなくてラッキー!なんて思ってお買い物を始める。
車で来ないときには、私はほとんど重いものは買わないの。
重いものは持てませんことよ。おっほっほ~…
ってな感じで、
一度家に帰ってでも、車で買い物に来る人なの。
(量も量だからね~

でも、「卵も無いし~、キャベツもなくなってたし~…」と
歩きだということを半分忘れて、
雨に遭わずにラッキーだったわ…と、
気を良くしてつい、お買い物したのがいけなかった。

地下のスーパーを上がってきたら……

また雨が降ってるじゃ~~ん

両手にスーパーの袋をぶら下げてるのに~~!どうしてくれるのよ~~。

家には期末テスト1時限で帰って来ているまりぶがいるはずだけど、
あいつじゃ、ブーブーうるさいだけで
こういうとき役に立たないんだなぁ。
(こういうとき番人=荷物持ちが恋しい~!)

仕方ないので、折りたたみ傘を出して
片手に荷物を持って、歩き出した。
そしたら問題は雨じゃなかったのだ~~!

風だよ、風。
歩いている人は諦めて、傘をたたんで濡れている。
私は変なところに根性を出す人なので
「こんな風になんか、負けないわ!」

うまく風を捕えて傘が引っくり返らないように頑張った。
でもほんと、すごい風で、
すぐに折りたたみ傘は見事にひっくり返されたの。
でもね、すぐに反対に向けると、引っくり返されたのが
また引っくり返されて、元に戻るんだなぁ~。

やるじゃ~ん、私。

これを繰り返し、やっと家に辿りついた。

こんなに駅からの3分が長いと感じたことは無かったね~。
すごく疲れたけど、みょう~な達成感があったよ。

あ、でも、ちょっと傘が曲がってたのよ
そ、それに、家に着いたちょうどその時、雨が上がったのよ~~~
なんなのよ~~~!
でも、頑張った甲斐あって、濡れねずみ↓にならずに済みましたことよ。
おっほっほ~。




濡れ鼠…水に濡れた鼠のように、衣服を着たまま全身がずぶ濡れになること。
「夕立で―になる」
(Yahoo Dictionaries:大辞泉より)

ちなみに本物の濡れたネズミは↓にいます。

濡れねずみ。。。

2005年09月05日 | ペット(ハムスターなど)

最近、ピーちゃんは、よく、濡れています。

初めに見た時はびっくりしました


だって、こんな風なのですから…。





これには理由があるのです。


ぴーちゃんは、給水器の飲み口をかじるのです。


水を飲んでいるわけではないの。
飲み口の金属のところや、
プラスティックで出来ているところをかじるのが好きなのです。


おかげでよく、濡れねずみになってしまうのです。
ついでに、さっき入れたばかりなのに…と、
お水をまた、入れなおさないといけません。

ねぇ、ピーちゃん
もっと他のところをかじった方が、
お腹が冷たくならなくて良いと
思うんですけど…。



いただきもの…テイエハワイ版

2005年09月05日 | 日常
昨日渋谷でTちゃんに会ったとき、
ハワイのおみやげを頂きました。

毎年、ハワイかニューヨークか…必ず家族で
海外旅行されるTちゃん。

ずっと頑張っているものね。
私が産休(っていうのか?)でお休みしているときも
ずっとコンスタントに、変わらずお仕事を続けていらして
自分の収入で毎年ご褒美に…と行くのだと思います。

Tちゃんと気楽に言っているけど
もう、50歳を過ぎている方なのですよ。
でも、ものすごく若い!
そう、この仕事を続けている方は、みんな年齢不祥。

今年もおみやげありがとう!

テイエのハワイバージョンですって。

「すごく素敵な香りだったわよ」って渡してくださいました。
マンゴー、パパイヤ、パイナップル、クランベリー、
いちごの葉っぱ、りんごなどなどのミックスフレーバーのようです。

いただくのがすごく楽しみ~です。

あとで楽がしたいので。

2005年09月05日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)
けんぴの中学受験にとても苦労したので、
どうしてもみりこには、なるべく苦労させたくない
(私も苦労したくない!)と、切に願ってしまいます。

公文の英語で
奥さんが海外出張中の旦那さんに、電話で
"Where are you?"と、聞く場面がありました。

旦那さんは
"I'm in London."とか、
in New Yorkとか、Sydney、Hong Kong、Parisなどと
答えるのですけど、
みりこは知らない都市なのでなかなか覚えられなくて…。

でも、地図を見せて、ロンドンはイギリスにあるんだよ。
(イギリスなどの国名は、国旗で知っていたの)
ロンドンでパパとママが出会ったんだよ。(ほんと)
なぁ~んて、都市を一つずつ教えてあげたら、
すぐに覚えられたのです。

でも、子供に教えるにしても、ちょっといい加減だったかな。(反省)

ニューヨークはアメリカにあって、自由の女神がいるところ。
(過去にじゆうの「めがね」と覚えて大笑いしたことがあったの)

シドニーはコアラさんがいて、抱っこしたりできるところ。(?)

香港はお買い物が楽しいところ。(それは、私でしょう)

フランスのパリはおしゃれなところ。

もうちょっとまともな説明の仕方があったよねぇ。。。

「私、シドニーへ行って、コアラさんを抱っこしたい~~~!」と
違う方向へ行ってしまったり。。。


ちょうど公文遊具やカードなどの通信販売の冊子が届いていたのを
思い出して、
「お風呂で世界地図」を買ってあげよう。。。と思ったの。

5000円以上で送料が無料になるので
いつも5000円以上にするのですけど、
今回、こんなものを買いました。


まず、日本地図のパズル。
上の子供たちにも私は日本地図のパズルを買ったのです。
でも、それは紙で出来ていて、やたら細かくて
一度番人が使っただけで、
ほとんど本棚に眠った状態だったの。
今回買ったのは、プラスティックで出来ていて、
シンプルでカラフルでそのまま収納も出来るもの。
けんぴが小学校3年か4年くらいのとき、
「買おうかなぁ」とちょっと思ってやめた物なのですけど、
あれから、また改良されて新しくなっていました。
今のうちから楽しんで県名、所在地、形…など覚えてくれたら
あとで、楽だから。。。と、思っちゃうのよね~。

それから、お風呂シリーズの「九九のひょう」
たしざん、ひきざんの次は九九だから…と
随分以前に公文の先生から九九カードを頂いていたのです。
でも、私がやらない限り、それを使うことがなくて、
そろそろちゃんと教えてあげなきゃ…と思っていたところなのです。
お風呂に貼っておけば無理なく覚えられるよね。

それから、和英辞典と、英会話辞典も
買いました。
和英辞典は表紙は固い感じなのですが、中身は子供向けで
みりこも早速、
「くらげはジェリーフィッシュっていうんだって~」と読んでいました。

英会話辞典は、今習っている英文のフレーズが載っているので
いつでも復習できそうで、これも欲しかったの。


↑この荷物が届いた時、みりこは朝ご飯を食べていたのですけど、
すぐに日本地図パズルを出して、大喜びでやりだしました。↓
(まだ、パジャマです。

地方別に色分けされているので、色ごとにはめこんだのですが、
2回やっただけでも、結構覚えるものなのね。

「このたんこぶの出来ているのは”おお~いた~~~県”だよ」と教えたら
九州では一番に覚えちゃった。
「宮崎県はSくんのおばあちゃんがいるところ」
などなど、かなり覚えました。
でも、一番好きなのは「北海道はでっかいど~!」
大きなピースは魅力的みたい。





お風呂にはこんな風に、左の壁に「九九のひょう」
座った正面に「世界地図」を貼りつけました。
湯船につかって、世界地図を見ていると、
「あ~、ここに行ってみたいなぁ。」と夢が膨らんで
とても楽しい気分になってきましたよ。

世界史が苦手なまりぶにも
ちょっとは役に立つかな?

いきなり。。。

2005年09月04日 | 日常

今日はTちゃんやお仕事仲間と、ある目的で会い、
そのあと、お茶しました。

Tちゃんは、新会計年度が始まって、
いきなり私達にコミットメントしました。
(アメリカの会社なので、9月が新会計年度の始まりなのです)

私や他の仲間とがっちり握手して…。
いつもあまり熱くならないTちゃんなのに
今会計年度は、ちょっと違うみたい。

私もTちゃんのコミットを助けたいな…と、
素直に思いました。

一緒に引っ張って行って~~
ついて行くわ~~~
そんな感じの今日でした。

家に帰る途中の電車の中で、
いきなり6年前の世界に戻った感じで、
頭をフル回転。
スケジュール帳を開いて、
思いつく事を書き出す…。

具体的な数字。
具体的な名前。
今週すること。
明日すること。

さぁ、始まりました。
Tちゃんと握手したからには、
本気モードにならなきゃね。

早くあの位置へ行きたい。
最初の大変な位置にはなるべく居たくない。
一度経験しているから、
その位置の楽しさを知っているから、
早く元のあの位置に行きたいよ。

でも、今度は大きく見渡しながら
きめ細かく、やっていきたいな。

静岡から来ていたSちゃん。
行きは電車、帰りは高速バス…。
本当に頭が下がります。

でも、みんな夢があるから
パワーが出るんだよね。

一年後どうなっているのか、
今からワクワク。。。楽しみです。


ゴキが出た~~!

2005年09月04日 | 日常

ゴキが出た~~~!



建ててから3ヶ月だというのに、
あの、憎ッ気ゴキが出たのです~~~

新築なので、おそらく、いや、絶対に
運んできた荷物の中にいたと思われます。

3ヶ月して出てきたのは、
多分あの、ぞぞぞぞぞ~~~っとする
カプセル(ゴキ野郎の卵)があったのでしょう。

って、ことは
きっともっと居る。。。
一匹見つかると何十匹も居るというものね。

引越しの時に、ぞうさんマークの引っ越し社では、
遠方なら、トラックの中でバル○ン(霧状のあれね)を
焚いてくれることになっていたのですが、
近所だったので、やってもらえなかったのよ~~。


こんなに早くゴキに悩まされるとは…。
恐るべしゴキ野郎。
新居にまでついてくるなぁ~~~~

スチュワートリトル似?

2005年09月03日 | ペット(ハムスターなど)


我が家のただ一匹のゴールデンハムスターのピーちゃん

この写真、スチュワートリトルに似てません?(親ばか

ケージに近寄ると必ずこっちに寄ってきて
こんな風に
「遊んで~~!」って顔をするのですよ。

ゴールデンって、手のひらに肉丘(あれ?肉球?どっち?)があるなんて、
私は知らなかったです。
(以前飼ったことがあったのになぁ)

じゃんじゃんジャンガリアンは毛がはえていて
わからないのですけど、
肉球あるのかなぁ?




野菜野菜…

2005年09月02日 | ガーデニング

パパっちと先日買ってきて植えた
「わけぎ」の球根と「ミックスリーフ」の種…。
植えてから10日でこんなふうになりました。



先日幼稚園のお見送りに行った時に(って、すご~く家の近くですけど)
同じように見送りにきたママ達と
我が家の花壇の前で話しました。

はじめ、Nちゃんがワイルドストロベリーを見て、
「私も植えたのに枯れちゃったの、どうして~?」というので、
いろいろ聞くと、多分土と水遣りの関係じゃないかな?ということで
土のこと、いろいろ教えてあげてたの。

そのうち、歩きのお見送り組がまた、3人加わって、
いろんなガーデニングの話しをしていて、
「すご~い、かぶとむしの事といい、
何でも知ってるよね~?」って私の事を言うので
「年の功よ!
私もみんなの年の頃はこんなこと、知らなかったんだから…」
なんて言ったりしていました。
(もう、言わせないでよね~!

「あと、わけぎと葉っぱも育ててるんだ~」と
庭に来てもらって見てもらったりしていたら
2人がすごくうらやましがったので
「あ、そうだ。まだ種が残っているから作ってみる?」
と、種をわけてあげました。

2人とも「頑張るわ!」ってことで、
何週間後かに、ミックスリーフはきっと2人の食卓に
上っているでしょう~。

そのとき、マンションの一階に住んでいるYちゃんが
庭にストロベリーが野生化しちゃっていっぱいある…というのを聞いて
私は今度分けてもらう事にしました~。
わ~~い!
食べられるいちごを作りたかったのよ。

もうすぐ秋植えの季節。
来年の春を想像して、いろいろ植えたいと思っています。

昨日、花壇の伸びすぎた草花を刈っていたら
「ガーデニングお好きなのですね~」って
近所のまるちゃん(ってあだな)に言われて考えました。
私ってガーデニング、そんなに好きなのかな?
「やっていて、苦にはならないのよね~」って応えたけど、
人から見たら相当好きに見えるのかな?

以前の我が家の、斜め前に住んでいらっしゃる方が
すごくガーデニングがお好きで、
毎朝、毎夕、かかさずお花の手入れをされていたので
その方と比べたら、私のは時々手入れするくらいなので
趣味です!って言えるほどじゃないと自分で思っているのですけど。
でも、草花の手入れをしていると
癒されるなぁ~とは思います。
やっぱ、かなり、好きな方なのかな?
「ガーデニングが趣味です」な~んて言えるようになるよう、
もっと勉強しましょうか?

あ、でも、一つ失敗しました。
これ。↓

ブロッコリーのスプラウトなのですが、
毎日ちゃ~んと水を替えていたのに
何だか腐ったようになってきて……。

おかしいなぁ~と、もう一度種が入っていた袋に書いてある
説明書をよく読みました。

そしたら、私が「20度以上の気温が必要」と思っていたのは
「20度前後の気温に保つ」だったのです
なんという勘違い!
なんだ~~、今の時期じゃあクーラーをかけても室温は26度以下にはしていないし、
冷蔵庫だと10℃くらいになっちゃうし…普通の家庭では、
無理だったんだね~。

20度くらいの室温になるころ、
また、栽培してみようと思います。

宿題、やっと提出&初入賞

2005年09月02日 | こどもたち(みりこ・高校3年生)

みりこの幼稚園の夏休みの宿題に
「夏休みの思い出の絵を8枚描く」というものがありました。

先日、幼稚園ママと「40日の夏休みで8枚描けって事は、5日に一枚だよね。
5日ごとにイベントを作らなくちゃいけないみたいだよね~」と
「8枚は多すぎる!」と話していたのですが、
本当に8枚描かせるのは大変な事でした。
みりこもはじめの2枚は喜んで描いていたのだけど
あとは、無理矢理描かせた…という感じになっていたのです。

ポケパークの絵を3枚、名古屋から帰って来てから描かせて
やっと7枚になり、
あと1枚!というところで夏休みが終わってしまいました。

休みの終りには、毎日のように
「絵を描こうね」と言っていたのだけど嫌がったので、
このまま7枚で提出してしまおうかと
思っていました。

でも、31日の昨日「7枚で出しても良いのね?」と聞いたら、
「やだ!8枚描く!」と言いました。
どうやら、他のみんなが8枚描いて提出していたのを見て
描く気になったようなのです。

そして、やっと最後の一枚。

↑万博のマンモスの前で飛び跳ねている自分とまりぶの絵を描いて
宿題終了となりました。

8枚をどうやって綴じようかと悩んだのですが、
8枚すべてをホッチキス(本当はステープラーって言うのよね)で止めるのは無理で、
4枚ずつとめてから、ボンドで本のように綴じました。↓


↑表紙もつけたら、立派な「ひと夏の思い出」になりました。

みりこの年長の夏休みの様子は
この8枚の絵にすべて入っている…と言っても過言じゃないのです。
夏休みが始まってすぐに、初めて親元を離れて生活したキャンプ教室。
近くの公園で家族で楽しんだ花火。
大好きなポケモンに囲まれて幸せそうだったポケパーク。
スタンプにはまった万博…。

8枚は多すぎる…と文句も言いたくなったけど、
こうやって出来てみると、頑張ってたくさん描いた甲斐があったと
思えます。

この8枚の絵は、みりこにとって…というよりも
パパっちや私にとって、すごく大切な
宝物になりそうです。



それから、絵の関係で、日記に書いてなかったことに、
みりこが絵画展で初めて入賞した出来事が
ありました。

8月27日(土)に赤レンガ倉庫で、ある保険会社主催の
子供絵画展があったのです。
みりこの幼稚園で描いた絵を
全員分貼り出してくれるので
去年も見に行きました。
(その絵は返却されない…とのことで…)

今年はあらかじめ、みりこの絵が入賞したので
表彰されるという連絡をいただいていました。
指定の時間に行って、表彰式をしていただいて、
ちょっとしたプレゼントをもらって、
親子3人でポラロイドカメラで写真を撮ってもらいました。

表彰されるのが初めてのみりこ
緊張した面持ちで、読み上げられるのを聞いています。↓



↓これは、「努力賞」に入賞したみりこの絵です。

「ボタンを押すとハムスターの国に行けると良いな」と
題名が書いてあって、
ハムスターがたくさん描かれていました。

みりこちゃん、初めての入賞おめでとう!
これからも楽しい絵をいっぱい描いて、
パパやママを楽しませてくださいね!


皆様、いつも有難うございます。

2005年09月01日 | 日常
今使っているパソコンは番人が中学受験を終えたときに、
お祝いとして買ったもので、
パソコンに全く触った事がなかった私はそれから
本とにらめっこしながら、
時々番人に教えてもらいながら
使いこなせるようになりました。

(幸い、若い頃、タイピングを習っていたので、
始めからブラインドタッチで打てたのも楽しかった理由の一つかな?)

番人が友達とホームページを持っていたのを見て、
私もやってみたくなり、
それからもタグ辞典を片手にいろいろ覚えるのが
本当に楽しかったです。

ホームページを持ってから3年ちょっと。
いろんな人に読んで頂いて、
今はほぼ毎日、閲覧数約120、アクセスIP数約80となっています。

こんな平凡なブログを毎日80人くらいの方が
見に来てくださっているなんて、
ちょっと信じがたく、本当にびっくりです。

見に来てくださっているみなさま。
いつも暖かく見守ってくださって、有難うございます。

今まで近い人から嫌味を言われたりしたことも
ありましたけど、
私はお気楽な性格なのであまり気にしないのですよね。
私の稚拙な文章が招いた誤解だったのですけど、
弁解する気もなかったので、
そのままにしちゃっています。
そういうの、私、とっても面倒なのですよ~。
きっとその方たちは、未だに一方的に私の事を
悪者だと思っているかもしれないけど、
私にはどうでも良い事。
人からどう思われるか、あまり気にしないのです。
わかってくれる人がわかってくれれば良い。そんな感じ。
私にとって分かってくれる人…それは、パパっち
そして、温かい目で見守ってくださっている方々。

ただね、みりこに関しては、
これからはつつましく…とは思っています。
今まではいつも私と一緒だったから
犯罪に巻きこまれる心配はなかったけど、
これから小学校に入ると、一人で歩くようになるのだものね。
上の子達と同じ扱いにしなきゃ…ね。

これからも4人の子供達と、ハムズと、
わたくし じゅりあっこを、どうぞよろしくお願い致します。
そして、たまには、コメント(お叱りでも、なんでも)
残してくださると嬉しいで~す。