65歳以上が216名と言うわが地区の老人会です。年1回の総会で、今年の
新会員の入会です。参加者は120名ほどでした.私は141番めですから、真ん
中よりまだ若い方となります。90歳以上も13名いますが、それぞれ病気をかか
えて いたり、足腰が不自由だったりで、参加は出来ないようです。
総会は、事業報告や決算報告などいつもどおりでしたが、わが地区の老人会
の特徴は、伊勢志摩国立公園の1部で市の指定にもなっている、下記2つの
管理をしています。
「鸚鵡岩(おおむせき)」 標高100Mほどの山の中腹に屏風のような岩石
が上にあり「こだま」が還ることから、鸚鵡と名
が付いた。
語り場(この中で音を出すと右の岩にこだまする)
「天の岩戸」 伊勢神宮神域から洞窟内を通る清水が流れ(名水百選)
前には大きな岩、滝が流れ、昔から「天の岩戸」として
崇められ、全国に多くの信者を持つ。たまに白装束
で滝に打たれ禊(みそぎ)をしている。
名水百選の一つ
山道の草刈、整備、天の岩戸の毎月の祀りごと、年中行事、清掃(トイレ
を含む)、駐車場の整備、賽銭の管理などが仕事になっています。
年間を通しては、
地区内の草刈、草引きが春秋の彼岸前、お盆前に行なう。
桜のお花見会(会費制)
総会・敬老の日の食事会・11月の親睦会食
喜寿・米寿の方からお祝い金 ・・・・会員1人1人に記念品を頂く。
健康体操・・・・町の方から保健指導に保健士さんが来る。
磯部町の老人会行事への参加・・・・老人福祉大会(踊りや歌)
「くすの木」講座(年6回)
ー講演会・映画会等ー
今日は総会でしたから昼食は伊勢志摩ロッジの弁当に、昨年入った方
や役員さんでご飯や牡蠣入り味噌汁を用意され、寒い季節美味しいでした。