夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

健康診断      

2011-11-08 20:34:11 | Weblog

   市の健康保険課からの健診で区内にあるO医院へ、血液検査などのため
 朝食は摂らずに出かけました。
尿検査・身体測定・血圧測定・心電図・採血
 医者による診断等です。
        

  血液検査だけは後日(2週間後ほど)郵送とのことですが、全ては異常なし
 の結果でした。メタボリックなどのために腹囲も計りますが、クリアでした。
   また血圧の方はわたしは昔から低血圧でしたが(100以下もあり)最近は
 120~130ほどあり、まずまずでした。今の健診では血圧は130までと
 われるそうで、それ以上は高血圧になります。わたしの場合はまだ治療は要
 らないようです。
年齢と共に低血圧の人も上昇するとのことでした。

    嚥下の診断では、何度か唾を飲み込み診ます。 これも高年齢になると
 飲み込みにくくなり詰まることがあるからです。確かにわたしも丸薬が一度
 に飲み込めない時があります。お医者さんも「わたしもこの頃飲み込みが悪
 くなってきましたよ。」と言っておられました。(60歳前?)

  健康だと思っている身体も諸所に病気とまで行かなくても弱体化して
 います。それを補うのは食事と運動(スポーツとは限らず、身体を動か
 すこと)と思って います。
    巷は健康保健剤の宣伝がテレビ、新聞に見られますが、もうしばらく
 それらに頼らずにいきたいものです。