夕映えに

陽が落ちるまで輝きたい、くさぐさの記録(日々の出来事、読書、スポーツ、友だち)

鳥羽国際ホテルランチ     グループホーム「あらしま」へ

2011-11-15 21:34:30 | Weblog

  鳥羽市在住30年来付き合いのあるT・Hさん、春に神奈川で股関節の
手術(金具の入れ替え) をしてまたしばらくはもつだろうと元気な姿を見せて
くれました。T・Hさんは30年余り前ふたりの娘さんを受け持った時のお母さん
で、普段は手紙やメールで話です。
   今日はしばらく振りに会って話そうと鳥羽国際ホテル
月替わり旬彩スペ
 シャルランチ
を食べようと言うことになり自宅に迎えに行きました。
        
   毎月利用されるそうですが、ランチとしてはなかなか贅沢なご馳走でした。
 わたしなど普段はゴルフ場での昼食や友達と食べに行っても1000円前後
 のものか、家では麺類で済ませることも多いです。 ケーキなど食べきれない
 ほどありました。 
          
11月のランチ
       
  
またT・Hさんは グループホーム入居のとなりの方の実質後見人をして
 いて、毎月ホームへ行かれるそうで、今日も二人でホームへいきました。
   わたしの知人も今年から入居しているので、伺いました。ここは
介護型で
 はなく少し認知症があり、家庭では無理な要介護1~5までの人が入っ
 ています。
     
   知人は殆どのことは自分で出来、食後の後始末なども手伝っているよう
 でした。
  一見どこが駄目なのかと思いましたが、さっき言ったことを、すぐ忘れてし
 まい何度も聞いてきました。
わたしなども人の名前や物をどこに置いたかよ
 く忘れますが、ついさっきのことまでは忘れませんから、またそれらとは異な
 るようです。