今日のシネマ
2015年 日本
◆俳優の名前をクリックすると詳細が見れます◆
桜ヶ丘小学校4年2組の新任教師、岡野。まじめだが優柔不断で、
生徒とうまく信頼関係を築けない。
夫が海外に単身赴任中の雅美は3歳の娘・あやねとふたり暮らし。
外では良いママを演じていたが、
自宅であやねとふたりきになると、つい手を上げてしまう。
独居老人のあきこは、スーパーでお金を払わず店を出てきたところを
店員の櫻井に呼び止められ、認知症への恐怖に襲われていく。
(TSUTAYAより)
中脇初枝原作の同名短編小説の中から、3編を一つの話として映画化
監督は「そこのみにて光輝く」の呉美穂
青字↑ のイントロダクションに書いてある通り、
3人の主だった人物がいます
つながりはないのですが、同じ町でそれぞれが悶々と暮らしています
でも彼らは決して特別ではありません
どこにでもいそうで、その誰かも
きっと同じように悩みながら生きている・・・
新任教師、岡野(高良健吾)の姉が言った言葉
「私があの子に優しくすれば あの子も他人に優しくしてくれるの
だから 子どもを可愛がれば世界が平和になるわけ
母親ってすごい仕事でしょ」
とても心に響きました
簡単なことのようなのに、できていない現実
子どもを虐待している母親(尾野真千子)が
ママ友仲間から見下されている陽子(池脇千鶴)に救われる場面もジーンときました
ここでも池脇千鶴がいい味出しているんですよね
もちろん尾野真千子もいつもながら熱演してます
あともう一つ、認知症になりかけのおばあさん(喜多道枝)と
自閉症の少年のくだりも・・・
少年のお母さん(富田靖子)の気持ちがすごくよくわかって涙腺決壊しました
人は独りでは生きていけない
きっと誰もが 他の誰かの大切な人であり、支えになっている・・
それに気づければ もっと自分を好きになれるのに