ご近所の菊の愛好家が、
毎年たくさんの見事な菊を育てておられます。
その菊の中に「懸崖」があります。
高く伸びた「懸崖」はとても綺麗です。
今日は菊「懸崖」と秋の黄色のバラを紹介致します。
ご近所の菊の愛好家の「懸崖」
広島大会ホールの庭に咲いていた「バラ」
ご近所の菊の愛好家が、
毎年たくさんの見事な菊を育てておられます。
その菊の中に「懸崖」があります。
高く伸びた「懸崖」はとても綺麗です。
今日は菊「懸崖」と秋の黄色のバラを紹介致します。
ご近所の菊の愛好家の「懸崖」
広島大会ホールの庭に咲いていた「バラ」
イエス・キリストの伝道の主題である「神の王国の良いたより」を携えて、家から家に伝道でお訪ねしますと、お家の方の中には、まったく「宗教は何でも同じでしょ・・・」とおっしゃる方がいらっしゃいます(ルカ4:43)。宗教は本当に何でも同じなら良いのですが、実際には何でも同じではありません。皆様方はどのようにお考えでしょうか。わたし達人間は「神の像(かたち)」に創造されていますので、朽ちる「肉の業」によって霊的な清さを汚すことがないように促されています(創世記1:26,27.ガラテア5:19~21)。何度もお伝えしていますが、聖書の巻末の書の啓示には、偽りの宗教の世界帝国を「大いなるバビロン」・「大娼婦」として呼び、間もなく処断されることが明らかにしています(啓示17:1~6.啓示18章)。そのため、偉大な創造者エホバ神は、そうした偽りの宗教から「出なさい」と、辛抱強く呼びかけておられます(啓示18:4)。唯一まことの神エホバは腐敗した偽りの宗教を嫌悪しておられるのです(ヨハネ17:3.コリント第二7:1)。ですから、宗教は何でも同じということはないのです。自分の宗教はどちらの側に属しているか、ということはとても大事な事なのです。では、どうすれば偽りの宗教と真の宗教を見分けることが出来るのでしょうか。イエス・キリストは、羊の覆いを付けて来る偽預言者たち・偽りの宗教を「むさぼり食うおおかみ」に例え、注意をするように警告されています(マタイ7:15)。イエスは、偽りの宗教はその行いの実・腐った実を生み出しているので見分けることができることを教えられました(マタイ7:16~20)。
1.偽りの諸宗教の特色
(1)宗教指導者たちは何かと理由を付け、代価を求める(寄付と称し巧みに多額のお金を請求する)(ミカ3:11,12)。
(2)信徒の耳をくすぐる話をする(テモテ第二4:3)。人々は健全な教えに耐えられなくなり、高い道徳律を好まない傾向を示すと、偽りの宗教指導者たちは、信徒の「耳をくすぐる話」をする(テモテ第二4:3)。
(3)人間の教理を第一にして教え、神エホバの導きの言葉にまったく注意を払わない(マタイ15:9.エレミヤ6:19,20)。例えば、進化論は仮設に過ぎませんが、それを真実のように教え、偉大な創造者エホバ神を辱めている。さらに科学を唯一の人類の道の解決策のように教えたりする。
(4)政府や政党や商業界と一体となり淫行関係にある(啓示18:3)。
(5)地上で流された血の罪を負っている(啓示17:6;18:24)。
(6)偶像礼拝や心霊術を行う(ガラテア5:20.ヤコブ1:27)。
(7)朽ちる「肉の業」を行う(ガラテア5:19~21)。
2.真の宗教の特色
(1)唯一まことの神エホバの教えに基づき、神エホバの言葉への権威を育む(聖書全巻参照)。
(2)互いを愛する兄弟愛に満ちている(ルカ10:27.ヨハネ13:34,25)。ですから、政治的に中立を守り、戦いを学ばず、戦争に加担しない(イザヤ2:4.マタイ5:9)。
(3)唯一まことの神エホバのご意志を行い、エホバに栄光と誉を帰している(マタイ7:21,24,25.ヨハネ17:3.啓示4:11)。
(4)愛と公正に基づく高い道徳基準を求め、守り、正しい良心を保つ(コリント第一13:1~8.ペテロ第一3:16.ペテロ第二1:5~7.フィリピ4;6~9)。
(5)神エホバから出る教えの実・霊の実を培っている(ガラテア5:22,23)。
(6)人生の良い目的を示し、良い業を実践している(マタイ5:1~7:27.ヤコブ2:17)。
(7)保証された将来の明るい希望・神の王国の良いたよりを全地で証している(マタイ24:14;28:19,20.ルカ4:43.ペテロ第二3:13.啓示21:3,4)。
現在は終わりの日の対処しにくい危機の時代です(テモテ第二3:1~5、13)。不公正・不義や不道徳の蔓延する世の中にあっても、み言葉は真理・光であり、あなた方を真の自由に導きます(詩編119:105.ヨハネ8:32)。それは快い道、平安の道、命の道となり、かつ義に満たされます(箴言3;17,18.イザヤ48:17,18)。
川の辺の 静かなりけり 赤とんぼ 今日の一句
11月1日の「広島大会ホール」