早くも2月です。1ヶ月が瞬く間に過ぎ去ります。
昨年から新型コロナ禍で、予期しなかった事態に直面し、
世界中で猛威が疾駆しています。
1日にも早く、希望者に安全な新型コロナワクチンが、
速やかに接種でき、平安な日々が回復することを願っています。
皆様方のお住いの地方は如何でしょうか。
今日は1月21日から31日までに詠んだ俳句を紹介致します。
食事後は 紅マドンナの 添えてあり
おもてなし 心溢れる シクラメン
屈み見る 小さきスミレ 清楚なり
凧あげの 風景もなし 変化かな
竹馬で 遊びし仲間 高齢者
寒雷や 目覚めし深夜 目の冴えし
日足伸ぶ 公園親子 走り行く
ワンちゃんも 背伸びし休む 寒日和
伊予柑の マーマレードの 美味しさよ
落葉の 櫻木の間の 天守閣
遠火事の ニュースのありし 注視する
道の駅で売られている美味しい「紅マドンナ」
小学5年生の描いた「人権擁護に関するポスター」
春を告げる「紅梅と白梅」
落葉の桜の木と宇和島城
我が家の「パンジー」
庭に咲いている「スミレ」