2月19日はあいにくの小雨の日となりました。
庭には冬の間もずっとスミレが咲いていますが、
そのスミレの花に小雨が降って小さな雨露が出来ていました。
スミレの花は小さいですが、小雨に濡れて風情があります。
今日は小雨の中のスミレの花とバラの花と駅前通りから見る丸山公園を紹介致しいます。
1.2月19日の庭の小雨の中のスミレの花
2.2月19日の庭の小雨の中のバラの花
3.宇和島市駅前通りから見る丸山公園(2月18日に撮影)
2月19日はあいにくの小雨の日となりました。
庭には冬の間もずっとスミレが咲いていますが、
そのスミレの花に小雨が降って小さな雨露が出来ていました。
スミレの花は小さいですが、小雨に濡れて風情があります。
今日は小雨の中のスミレの花とバラの花と駅前通りから見る丸山公園を紹介致しいます。
1.2月19日の庭の小雨の中のスミレの花
2.2月19日の庭の小雨の中のバラの花
3.宇和島市駅前通りから見る丸山公園(2月18日に撮影)
モーセは、神エホバが記した十戒の証しの石板を取って、箱の中に入れ、箱を幕屋に運び入れ、間仕切りの幕を取り付け、証しの箱が見えないようにしたことが記されていました。引き続きモーセは出エジプト記の最後に何を記しいているでしょうか。次のように記されています。
「食卓を会見の天幕すなわち幕屋の中の北側、幕の外側に置いた。エホバの前でその上にパンを重ね、並べた。エホバがモーセに命じた通りである。
ランプ台を会見の天幕すなわち幕屋の中の南側、食卓の正面に置いた。エホバの前でランプをともした。エホバがモーセに命じた通りである。
金の祭壇を会見の天幕の中、幕の前に置いた。そこで香りの高い香の煙を立ち上がらせる。エホバがモーセに命じた通りである。
幕屋の入り口用の幕を取り付けた。
会見の天幕すなわち幕屋の入り口の前に全焼の捧げ物の祭壇を据えた。そこで全焼の捧げ物と穀物の捧げ物を捧げる。エホバがモーセに命じた通りである。
会見の天幕と祭壇の間に水盤を据え、洗うための水を入れた。モーセ、アロンとその子たちが、その水で手と足を洗った。エホバがモーセに命じた通りである。
幕屋と祭壇の周囲に庭を設け、庭の入り口用の幕を設けた。
こうしてモーセは仕事を終えた。
すると、雲が会見の天幕を覆うようになり、、エホバの栄光が幕屋に満ちた。モーセは会見の天幕に入れなかった。雲がその上にとどまり、エホバの栄光が幕屋に満ちていたからである。
イスラエル人は旅の間ずっと雲が幕屋から持ち上がると出発した。しかし雲が上がらなければ、それが持ち上がる日まで出発しなかった。旅の間ずっと、幕屋の上に、昼はエホバの雲があり、夜は火がとどまって、イスラエルの民全てから見えた」(出エジプト記40:22~38)。
モーセは神エホバが命じた通り、幕屋に関わる全ての仕事をやり終えたことが記されています。モーセは非常に多くの仕事をエホバの命じた通りにやり遂げています。そのモーセの行う仕事には神エホバの聖霊の働きが留まっていたことが分かります。
引き続きモーセが記した「レビ記」を次回から紹介致します。
WWW.JW.ORG
カーリング 頭脳と技の 競い合い 今日の一句
庭に咲いている「ヘレボルス」
我が家の近くのポンカン畑に取り残しのポンカンがあり
そのポンカンの木に可愛いメジロが来ていました。
ポンカンが熟し、突いて食べれるかどうかの
様子を見ている感じでした。
今日は可愛いいメジロと紅梅を紹介致します。
1.2月18日の可愛いいメジロ
2.2月18日のご近所の庭の紅梅(少し盛りが過ぎました)
神エホバはモーセに、技能を持つイスラエル人に指示し作らせた会見の天幕とその全ての備品をどのように組み立て、配置するかを指示されました。さらに油を注ぎ聖なるものとしました。さらに、神エホバはモーセに指示した内容が、聖書には、アロンに聖なる服を着せ、油を注いでアロンを神エホバに仕える神聖な祭司としたことが次のように記されています。
「アロンとその子たちを会見の天幕の入り口の近くに連れてきて、彼らの体を水で洗いなさい。アロンに聖なる服を着せ、油を注いで彼を神聖なものとする。こうして彼は祭司として私(エホバ)に仕える。それからアロンの子たちを近くに連れてきて、長い服を着せる。父アロンに油を注いだのと同じように彼らにも油を注ぐ。こうして彼らは祭司として私(エホバ)に仕える。このように油を注ぐことで、代々ずっと祭司職がアロンの子たちに与えられる」。
モーセは全てエホバに命じられた通りにした。まさにその通りにした。
2年目の第1の月の1日に幕屋が組み立てられた。モーセは幕屋を組み立てる時、受け台を置き、木枠を立て、横木を渡し、柱を立てた。幕屋の骨組み上に布を広げ、その上に覆いをかぶせた。エホバがモーセに命じた通りである。
証しの石板を取って箱の中に入れ、箱に棒をはめ、ふたを載せた。箱を幕屋に運び入れ、間仕切りの幕を取り付けて証しの箱が見えないようにした。エホバがモーセに命じた通りである」(出エジプト記40:12~21)。
上の聖句に記されている通り、アロンとその子たちを会見の天幕の入り口の近くに連れて行き、体を水で洗い、それから聖なる服を着せ、油を注ぐことによって、神エホバに是認された祭司として、神エホバに仕えるようになったことが記されています。さらにアロンとその子たちが代々、祭司の務めを与えることも記されています。加えて証しの箱の中には、モーセが神エホバの十戒を記した石板を入れたことも記されています。モーセは神エホバに命じられた通りに物事を行っていることも記されています。
さらに神エホバがモーセに命じた内容が記されていますので、次回に引き続きお伝え致します。
WWW.JW.ORG
カーリング 笑顔輝き 勝利呼ぶ 今日の一句
我が家の近くを散歩していた「ワンちゃん」