かあさんのフリータイム

転勤族の夫の退職 子供の自立
そんなリタイアかあさんの生活物語です。

台所用品

2010-06-25 20:41:07 | Weblog

久しぶりに会った友人と、なにげなく立ち寄った台所用品売り場で、
「台所用品ももういらないわね」
「ほんとよ、暇をだしたいような物がいっぱいだわ」
つぶやきながら、のぞいてみると
「まあー!カラフルなグッズがたくさん」
ほしくなってしまい先ほどの言葉はそっちのけ、とうとう購入してしまいました。

     
落し蓋(シリコン)
今まで木の落し蓋を使っていました、味がしみこんだように黒くなってしまい、
使った後は干していましたし、ステンレスはいまいち、でもこれは手間いらず
汚れも落ちやすく、オレンジとイエローで大きいなべと小さいなべに使い分けが
できます。

     
これまでのステンレスの網ボールとは違って茹でた野菜などを絞れますし
たためるので邪魔にならず、硬いビンの蓋もらくらく、他 まだ試していないことが
たくさんありそうです。

ほんとうに古い物は暇をだしても、使い勝手の良いいまどきの物も取り入れて
みるのも、お台所に長く立つのが辛くなってきた年齢の人には、
(助っ人!)になってくれそうです。


     ごきげんよう!