英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

橋下徹大阪市長:君が代起立斉唱 卒業式を前に職務命令!

2012年01月15日 11時01分34秒 | 教育の話題



君が代起立斉唱、大阪府教育長が職務命令へ 今春卒業式

大阪府教育委員会は、君が代の起立斉唱を義務づける府条例を踏まえ、府立学校の教職員約1万人を対象に教育長名で起立斉唱を求める職務命令を今月内に出す方針を決めた。職務命令は毎年数人程度に出していたが、今回は式典会場に入るすべての教職員を対象とする。近年の府立学校の卒業式では毎回60~80人程度が起立しないため、命令違反に基づく処分者が急増する可能性もある。


(asahi.com:2012年01月14日03時00分

http://www.asahi.com/national/update/0114/OSK201201130244.html



全府立教職員に国歌起立斉唱指示 大阪府教委

学校行事での国歌斉唱時に教職員の起立を義務づける大阪府条例の趣旨をふまえ、府教委は、府立学校に勤務する全教職員約1万3千人に対し、起立斉唱を指示する教育長名の職務命令を17日に出すことを決めた。卒業式シーズンを迎えた措置で、式典終了後、校長から状況報告を求め、職務命令に従わなかった教職員に対しては、地方公務員法に基づく処分を出す。

同条例は、府議会で過半数を占める「大阪維新の会」が議員提案し、昨年6月に成立した。条例に罰則はないが、職務命令に違反すれば地方公務員法に基づく処分の対象になる。

府教委は平成14年から、府立学校に対し「教育公務員としての責務を自覚し、国歌斉唱にあたっては起立する」と文書で指示。

事前に起立斉唱しないことを表明した教職員には、校長が個別に職務命令を出していたが、卒業式や入学式で起立しない教職員は毎回40人前後いるという。

一方、府教委事務局内には、同一の職務命令に3回違反した場合、分限免職とするなど、教職員の処分ルールを厳格化した維新の「教育基本条例案」に対し根強い反発がある。現行の法令のもとでも、教育現場の適正化に厳しく臨む姿勢を示すことで、条例成立に向けた動きを牽制するねらいもあるとみられる。


(産経新聞・2012/01/14 22:52

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/542025/



民主党政権の、反日とか左翼とかの艶っぽい水準を突き破る、その凄まじい無能さと、それを的確に咎められないでいる自民党の不甲斐なさに苛々感が鬱積している2012年の睦月。

一服の清涼剤というか、文字通り、氷点下の早朝の空気を縫って8キロのウォーキングから帰った後の一杯の熱いエスプレッソの如き嬉しいニュースを、あるブログ友の所で目にしました。

上がその報道。而して、そのブログ友、くさなぎさんは
このニュースに添えてこうコメントを書いておられた。
以下、転記引用。


◆君が代起立斉唱 卒業式を前に職務命令

大阪維新の会によって成立した大阪府の君が代条例、さっそく今春の卒業式で効力を発揮してくれるようで。しかも、この教育長にによる職務命令に逆らう教職員は地方公務員法に基づく処分の対象になるとのこと。
つくづく橋下徹前府知事は良い実績を残してくれたものだと思います。

ただ前の記事にも書いた通り 、こんなことを条例化すること自体がアホらしいことなのですが、学校行事等の場における最低限度の規律を無視して傍若無人・我儘放題にふるまうことを自由と主張する愚か者が後を絶たない以上、相応の処罰を持って対処せざるを得ないのも残念ながら仕方ありません。

ゆくゆくは教職員・生徒・保護者の誰もが、ごく当たり前のこととして規律を守るようになって、この条例が有名無実化することを願うばかり。

それにしても、(決して正しいとは思いませんが)辞表を片手に君が代の起立斉唱を断固拒否するような気概を持った教職員は、卒業式当日に現れるのでしょうか?

そっちも少しだけ気になります。


http://blogs.yahoo.co.jp/tennsisu/63055180.html





くさなぎさんに全く同感。で、これ以上(↑くさなぎさんのコメント以外に)書くことないと思った。だから、転記引用。「書くことない」というのは、もちろん、今のところですけれどね。

でも、でもですね。政治家の評価は、究極、常に「今の所」のものでしょう? そして、なにより、私は「真正保守」なる立派な皆さんとは多分違い、一人の政治家とか思想家にすべてを期待しません。だから、橋下市長が早晩国政に出るとか、国政に出るに際して小澤氏とか民主党とかと連携するとかは、今のところ、私にとってどうでもよいことなのです。

ただ、公務員の削減と公務員給与の減額、不埒な不労浮浪の所得者への現在の手厚い保護の召し上げ、教育の正常化。これだけでもやってくれれば上出来だよ。そして、それらのアジェンダにおいてさえも結果はGod knowsだけれど、橋下市長は、かなりのスピード感で有言実行しそうじゃないか。

なら、「大阪市長」としての橋下徹氏に、それ以上の何をそれ以外に何を期待するというの、何を批判するというの。と、「真正保守」なる立派な皆さん方が時にされている橋下批判を横目で見ながら、そうそう私は考えています。

而して、橋下市長に対する現在の私の評価、および、現下の国政(すなわち、自民党への不満と民主党政権への批判)を巡る私の基本的な考えについては下記拙稿をご一読いただければ嬉しいです。

歴史を紐解けば、父と夫との、共にアンビバレントな感情に何度も翻弄されつつ、そして、夫・天武天皇とともに壬申の乱を乗り切り、加之、その夫の傍系の卑属との抗争に打ち勝つ苦闘の末に、鸕野讃良皇女が、日本の再構築を達成した波瀾万丈と偉業を反芻するとき、橋下氏を先鋒として保守派は現下の苦境を乗り越えるのみ、鴨。尚、鸕野讃良皇女とは持統天皇その人のことです、為念。蓋し、

科学において<真理>はシンプルでなければならないとすれば、おそらく、
政治において<正解>は多様で複雑、究極的に中途半端なものだろう。
なぜならば、人間と社会もまた多様で複雑で曖昧で可変的なものだから。


と、そう私は考えます。畢竟、保守派の同志の皆さん、

б(≧◇≦)ノ ・・・日本のためにお互いに微力を尽くしましょう!
б(≧◇≦)ノ ・・・共に闘わん!






・橋下市長を「応援」する理由-規定演技で合格点を取れなきゃ保守も反日もないですよ
 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/4269a3d7e7727d69f15de025374e9e83

・<再録>稲田朋美氏を総裁にの声について考える
 -「真正保守」なるものは百害あって一利くらいのものでしょう
 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/ad41a2491706120288f3d7b8ba66e4c0

・政権奪還の順路☆自民党に期待すること/期待すべきではないこと
 http://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/20d2288d431fa8a920aafe0b3e2a88ad

・谷垣さん、海外旅行に行きたいなら自民党総裁を辞めてからにしなさい!
 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/b4c4204979c61260ce99ca8b53a7c83b

・消費増税法案☆首相「不成立なら解散」と首相経験者に伝える? 
 なに言ってんの、増税前に下野か解散でしょうよ!
 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/c55a9a717c4c391924bcfc060035f062




持統天皇



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。