英語と書評 de 海馬之玄関

KABU家のブログです
*コメントレスは当分ブログ友以外
原則免除にさせてください。

日本の調理道具A Japanese Cooking Tool➡婉曲表現の万国共通さに微笑した?

2019年10月02日 22時01分03秒 | 雑記帳

 

日本の調理道具 A Japanese Cooking Tool

2019-10-02 11:58:42
 

 

 

楽しく勉強になる記事。

そう思いリブロさせていただきます。

 

日本人の英語力が向上すれば、朝日新聞は倒産する。

日本人の英語力が、例えば、受験者の平均ではなくて日本人有権者の

TOEICの平均点が、そう、730点くらいになるとしたら。

少なくとも(at the very least)、所謂「朝日新聞的なもの」の

影響力は消滅する。(^_^)v

 

・朝日新聞の英文記事「GSOMIA破棄は日本が悪い」とな? 

 嘘つきというより忠義者なの、鴨。クライアントの特定アジア3国、就中、韓国への❗

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/dc0ff1a7666a3a567c5d282730da401e

・桜散りて慰安婦問題の終了をあらためて実感

 --やはり、「慰安婦問題は朝日新聞問題」だった--

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/40f15ca831e9edb3a9eb8ebd755ea349

・【+追記付】日本を毀損し続ける朝日新聞の害毒

 --英語版では「従軍慰安婦」を温存する朝日的の姑息

 https://blog.goo.ne.jp/kabu2kaiba/e/0b7d878f95320994fb0db02ef3637109

 

そう確信しているわたしたちにとって、

このリブロ記事は、

 

【柏木由紀】政治的にも

【渡辺麻友】英語を楽しむ上でも

【山口真帆】ほとんど同郷でガチ同世代らしい方が、どうしてどうやって「こんな素晴らしい語学力を身につけることがおできになったの❗」という妬み、もとい、好奇心からも

 

美味しい記事でした。それ、一粒で2度美味しいグリコを

凌駕する勢いと方向性を帯びるもの、鴨。

 

 

要は、

 

みなさまおはようございます。
外国人に和食の作り方を見せていると
思ってもいなかったことを言われることがあります。
先日は「前からあの長〜い箸は何に使うのかと
疑問に思っていたけれど、今やっとわかった。」
と言われました。

Good morning everyone.
When I demonstrate to my quests 
how to cook Japanese Cuisine using long chopsticks 
some of them mention 
"they didn't know what the purpose 
of the long chopsticks was, 
but now they understand it !"

 

蓋し、「they didn't know what・・・」の「they」が実に自然。

流れからも「some of them mention」➡「they didn't know what・・・」がスムーズなことは言うまでもありますまい(⬅ここ付加疑問風)

 

而して、文法的には「you/they ≒一般人=実は正体は己や❗」*の説明の好例。しかも、このテクストにピッタリ。と、そう思いました。この「they」をこんなにもさっくと書けるひとそう多くはない、鴨とも。

*例えば、とある小田急新百合ヶ丘駅近くのマクドナルドでアルバイトしている青山学院大学の学生の管原りこさん(仮名)が、彼氏さんとの待ち合わせ時間も近づいて来たので、しばしば、だらだら残業させる系の店長さんに、「空模様も怪しいみたいですから、今日は、定時にバイトスタッフあがらせる店長さんなんかもケンタッキーさんとかバーガーキングさんとかにはおられるんでしょうかね。あっ、うちも、今日くらいは定時にあがりたいかな、って思ってるバイトクルーもいる、鴨ですよね」とかとかささやかれるのと通底する言語表現。(^o^)

 

文法的に正しい上にナチュラル、かつ、

お茶目なんですよね。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

 

うみゅ、「婉曲表現」は万国共通の言語スタイルなの、鴨。

まあ、韓国は違うみたいですけれども。
 

ということで、そう思って、

リブロさせていただいたしだいです。

 

 




 

#welovegoo



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。