明けましておめでとうございます。
昨日の大晦日、日中は暖かくて風もなく絶好のハイキング日和となりました(大掃除日和)
足利にハイキングへ行こうと誘われていたのですが、急遽日和田山(埼玉県日高市)へ行くことになりました。
駐車場に車を置いて、女坂から金刀比羅神社を目指します
この写真ではわからないとは思いますが、鳥居の中に富士山が見えます。
右上の写真、円形状の場所が曼珠沙華群生地、巾着田です。
日和田山山頂へ到着。
これまた写真ではわからないと思いますが、肉眼では新宿の高層ビルやスカイツリーも見えました。
高指山→物見山→北向地蔵まで
そこから下山して武蔵横手駅へ行く予定でしたが、あまりに早い時間だったので、先を目指すことに。
目指したのはユガテ(集落の名前)です。ユガテは春になったらお花が咲き乱れていそうな場所です。
途中、トレイルランの人とすれ違いましたが、歩いていても足元がおぼつかないのに、こんな道を走るなんてすごいなぁ~と思いました。走ったらカーブ曲がり切れずに落ちそう それから枯れ葉はとても滑ります
ユガテから橋本山へ
ここで下山しました。
東吾野(ひがしあがの)駅を目指します。
ハイキング中に咲いていたお花や植物を魚眼レンズ風に撮影しました。
吾那(あがな)神社に到着
無事の下山のお礼に神社に参拝。すると賽銭箱手前、銀色の缶に「御朱印始めました」の貼り紙が。お賽銭箱にお金を入れて缶の中の御朱印をいただきました。缶の中にペンも入っていたので、日付は自分で記入するのかなと思ったのですが、封筒から神社の由来の書かれた紙と御朱印を取り出したところ、令和七年一月吉日と書かれていました。大晦日の夜以降、初詣に来られた方用に準備してくださっていたようです。少し早いですが、ありがたく頂戴しました。いい記念になりました。
東吾野駅からは電車に乗って二駅、高麗(こま)駅へ 駅から駐車場まで歩いて戻り、ハイキング終了です。
ハイキングでは、日高市→茂呂山町→飯能市を歩きました。周りが山、山、山でハイキングコースはたくさんあって、低山ハイキングを楽しめる地域ですね。きっと近くにお住まいの方はお気に入りのコースがあることでしょう。
ハイキング後は日帰り温泉(源泉かけ流し)で汗を流し、疲れを癒しました
1日で歩いた歩数は23,000歩超えでした。でも11月の西沢渓谷より全然疲れませんでした
今年は昨年よりたくさん山に行けるといいなと思います。