会社から家に戻ると商工会議所から電話があって「答えを送ります」って言っていたというのです。
商工会議所が答えを送るサービスなんて聞いたことないいですよね
なんか不安だったので、もう電話しても出ないだろうとは思いつつ、ナンバーディスプレイの着信履歴から電話をしてみたら、出ました
話しを聞いたら、「答えを送る」のではなく「問題を送る」でした(笑)
実は、試験会場で始まる前に「問題も持ち帰ることができません、持って帰っていいのは計算用紙だけです」と言われ、そうだっけと疑問を感じたものの、簿記を受けるのは始めてなので、そういうものかと思ってしまいました。
試験終了後「解答用紙と問題用紙を重ねて置き、そのまま退出ください」って言われたので、素直に従いました。
実は問題用紙は持ち帰りOKだったみたいですね。
せっかく電話をいただいたので、送っていただくことにしました。
最初から問題用紙も持ち帰りOKと言われたら、自分の書いた答えをメモしたかもしれませんが、持ち帰り不可なら書いても仕方がないかと、書いていないんですけどね。
もし落ちていたら復習用にと思いまして(笑)
それにしても、電話がかかってくるなんて予想外のできごとだったのでちょっとドキドキしちゃいました(笑)
今回の試験は無効ですなんて連絡ではなくてよかったです
ところで、合格発表がばらばらだなんて知りませんでした。
私が受験したところは、もしかしたら最速なのかな
人数も少なかったです。90人以下だったと思います。
なので、採点もきっとすぐにおわるのでしょう。
あっという間に発表の日を迎えそうです。
にほんブログ村
商工会議所が答えを送るサービスなんて聞いたことないいですよね
なんか不安だったので、もう電話しても出ないだろうとは思いつつ、ナンバーディスプレイの着信履歴から電話をしてみたら、出ました
話しを聞いたら、「答えを送る」のではなく「問題を送る」でした(笑)
実は、試験会場で始まる前に「問題も持ち帰ることができません、持って帰っていいのは計算用紙だけです」と言われ、そうだっけと疑問を感じたものの、簿記を受けるのは始めてなので、そういうものかと思ってしまいました。
試験終了後「解答用紙と問題用紙を重ねて置き、そのまま退出ください」って言われたので、素直に従いました。
実は問題用紙は持ち帰りOKだったみたいですね。
せっかく電話をいただいたので、送っていただくことにしました。
最初から問題用紙も持ち帰りOKと言われたら、自分の書いた答えをメモしたかもしれませんが、持ち帰り不可なら書いても仕方がないかと、書いていないんですけどね。
もし落ちていたら復習用にと思いまして(笑)
それにしても、電話がかかってくるなんて予想外のできごとだったのでちょっとドキドキしちゃいました(笑)
今回の試験は無効ですなんて連絡ではなくてよかったです
ところで、合格発表がばらばらだなんて知りませんでした。
私が受験したところは、もしかしたら最速なのかな
人数も少なかったです。90人以下だったと思います。
なので、採点もきっとすぐにおわるのでしょう。
あっという間に発表の日を迎えそうです。
にほんブログ村
あらためて、簿記検定試験おつかれさまでした
親切な商工会議所ですね~
昨日には、リポートをひとつ終了させたと知り、驚愕しました!さすがです。
でも、あまり無理しすぎないでくださいね
家族3人分(だんなさまとお子様2人)のコンタクトレンズ代にお金がかかり、花粉症の薬が買えないと言っていたのに…
ちなみに友達はお酒が好きなので、花粉症の薬は買えなくてもお酒は買っているようです(笑)
でね、普通1日1本しか飲まないんだけど、解答を眺めていたらなんだか合格しているような気になって2本とも飲んじゃいました(笑)
今日は疲れたので、早めに寝ますよ
応援ありがとうございました。
結果は7日にまたブログに載せますね。
と、他人事のように話しておりますが、自分も10年以上前からの花粉症患者なんです(泣)
でも、簿記検定発表のように、自分の場合は少し皆さんよりも遅いんです。
6月頃に症状のピークがやってきます(イネ科花粉症のため)
なので、スギ花粉の飛散時はそれほどきつくないかもです
で、本題の産能ネタとしては、まっきーさんも吃驚の本日3教科レポート終了致しました
それでは、秋には長野スクーリングでお会いしましょう
毎年「治ったのかも」と思うのですが、毎年それは気のせいだったとわかる日が必ずやってきます
私は杉とヒノキみたいで、ゴールデンウィークが終わっても症状はおさまることなく、5月の末にやっと終わる感じです
リポート提出、がんばってくださいね。
サービスをしてたりしますね。
私の地域は、事前にメール登録をすると、
点数も含めて合否を連絡してくれます。
今、確認してみたら、試験から9日後に
メールをもらってました。
私も、もうすぐ大好きな山田先生のSC
の学修結果が届きます。ドキドキです。
私の受けた商工会議所では、ネットで合否は確認できますが、点数を知るには身分証明書を持参して商工会議所まで出向かなくてはいけません。
合格証書も出向くか、確か手数料を現金書留で送るかしないといけないので不便です。
受験料に含めていいので、せめて結果(点数)と合格者には証書を郵送して欲しいです。
SCの結果、いい評価だといいですね。