産能を卒業して3か月半が経ちました。
カメラの教室も終わったということで、そろそろ勉強を再開しなくては
と思っていますが、蒸し暑いですよね
会社では、2009年度から資格取得に力を入れ始め、1年に1つは資格を取りましょう
ということで、挑戦する資格を毎年聞かれます。
2009年度→宅建(事前申告)
2010年度→簿記3級(事後報告)
2011年度→大学卒業(事後報告…大学へ行っていることを内緒にしてました)
今年度も上司から4月に聞かれたものの、「事後報告でいいですか」と言って、
具体的には申告していません。
宅建つながりで、ビジネス実務法務2級(12月)にでも挑戦してみようかと、
2012年度版の公式問題集を買いました。
ただ、テキストは買っていません…高いから(苦笑)
ちなみにテキストや問題集も高いけど、受験料も高い
会社でもこの資格の3級取得を推奨しています。
が、3級の問題集を買うのがもったいないのでいきなり2級から始めてみました。
気が向いたときにときどきやっています。
大学の勉強と違って、選択問題はクイズみたいです(笑)
会社法はさっぱりわからなかったので、図書館で本を借りました。
それ以外は、宅建とFPの知識プラス勘(笑)で
なんとなく正解が導き出せるものも多いというのが、途中までやった感想です。
ただ、これって受かって意味があるのかという気持ちと
問題が長すぎて、読むのが面倒にもなってきました(苦笑)
本番で、問題最後まで終わるのかなぁ~
まぁ、本番は選択肢を全部読むわけじゃあないけど…
なんとなく試験に対する志気が落ちてきたところで(暑さのせいもあるかも)
これは来年度にまわして、今年度は別の資格にしようかなぁ~と考え中です。
にほんブログ村
カメラの教室も終わったということで、そろそろ勉強を再開しなくては
と思っていますが、蒸し暑いですよね
会社では、2009年度から資格取得に力を入れ始め、1年に1つは資格を取りましょう
ということで、挑戦する資格を毎年聞かれます。
2009年度→宅建(事前申告)
2010年度→簿記3級(事後報告)
2011年度→大学卒業(事後報告…大学へ行っていることを内緒にしてました)
今年度も上司から4月に聞かれたものの、「事後報告でいいですか」と言って、
具体的には申告していません。
宅建つながりで、ビジネス実務法務2級(12月)にでも挑戦してみようかと、
2012年度版の公式問題集を買いました。
ただ、テキストは買っていません…高いから(苦笑)
ちなみにテキストや問題集も高いけど、受験料も高い
会社でもこの資格の3級取得を推奨しています。
が、3級の問題集を買うのがもったいないのでいきなり2級から始めてみました。
気が向いたときにときどきやっています。
大学の勉強と違って、選択問題はクイズみたいです(笑)
会社法はさっぱりわからなかったので、図書館で本を借りました。
それ以外は、宅建とFPの知識プラス勘(笑)で
なんとなく正解が導き出せるものも多いというのが、途中までやった感想です。
ただ、これって受かって意味があるのかという気持ちと
問題が長すぎて、読むのが面倒にもなってきました(苦笑)
本番で、問題最後まで終わるのかなぁ~
まぁ、本番は選択肢を全部読むわけじゃあないけど…
なんとなく試験に対する志気が落ちてきたところで(暑さのせいもあるかも)
これは来年度にまわして、今年度は別の資格にしようかなぁ~と考え中です。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます