気持ちのいいペース

ゆる~いウルトラマラソン

第25回坂東市いわい将門ハーフマラソン

2015年11月11日 09時44分52秒 | マラソン大会


9月の鬼怒川の水害で被害のあった常総市
そのお隣の坂東市で開催される、いわい将門ハーフマラソン。

マラソンやってる場合か~!って、絶対中止になると思っていましたが、
一向に辞める気配が無い。
って、思っているうちに、参加案内発送しました。って・・・

やるのね・・・。

やるというなら、楽しんできましょうと
朝5時半の電車で出発。

東京駅、秋葉原で乗り換えて、つくばエキスプレスで守谷駅に7時15分頃到着。

駅西口前には既に大会直通バスが列を成している。
行列は出来ていたが、バスがひっきりなしにやってくるので
待ち時間10分程で乗車出来た。

大会会場の八坂公園までは40分程。意外と長い。
バスに乗っている途中からポツリポツリと雨が降り出してくる。

会場到着。バス停車場から徒歩5分程で受付の坂東市総合文化センターへ

受付をスムーズに済まし、体育館へ。
雨の予報もあり体育館内は人人人で足の踏み場も無いほど。
グループで来ている人達の使っても居ないのにスペースを確保している
レジャーシートの傍若無人ぶりが目に余る。
舞台横の階段になんとか1人分のスペースを見つけて潜り込む。

狭いスペースの中でのゼッケンの取り付けは難しい。
パンツは元々履いて来ていたので靴下とシューズを履くだけ。

邪魔なので早々に荷物を預ける。
預け証をチャック付きビニール袋に入れてくれ、安全ピンでウェアに留めておける。

スタートまでまだ1時間ある。
裏手の簡易トイレは空いていたので、無事朝のお勤め終了。
外は寒いので公民館の階段にスペースを見つけ時間を潰す。

スタート会場までは徒歩10分くらいらしいので
40分前に外に出る。
外はやはり肌寒い。かと言ってウインドブレーカーを着るほどでは無い。
かといって、ビニール袋着るのはガサガサして嫌。
我慢することとする。

しばらく商店の店先で雨をしのぎ15分前にスタートラインに並ぶ。

整列場所はざっくり「陸連登録」「1時間15分以内」「1時間30分以内」
「1時間45分以内」「2時間・・・・と分かれているが、並ぶところは本人次第。
練習だしと慌ててもしょうがないと目標タイムに沿って「1時間45分以内」に並ぶ。

そしたら、まぁ1時間30分以内の列に並ぶ並ぶ。
この大会に限らないけど、こういう人達って恥ずかしくないんだろうか?

10時に号砲 スタート!

スタートラインまで1分くらい
案の定、時間をサバ読んだ詐欺ランナーに塞がれ、蛇行しながら抜いていく。
本当に危険なので止めて欲しいよ。

最初は広い商店街の国道354号線を南下していく。
ゆるやか~なアップダウンはあるものの、ほぼフラット。
しばらく行くと、ゴルフ場の横の道へ右折。

~1km 4分40秒
~2km 4分11秒
~3km 4分10秒

う~ん、ちょっと飛ばしすぎかな、少しペースを落とすことに。
ガーミンは距離表示板から10mくらい手前で計測している。

スズキのショップを左折し再び南下する。
雨はしとしと降り続いていて、ところどころ水溜りがあり、避けて走るのはしんどい。

しばらくすると、トップ集団が折り返してくる。
この大会は陸連公認コースなのでトップはガチだ。

コース南端を折り返す。
9kmあたりでもうすぐ給水所の看板。パンツに挟んでおいたエナジージェルを補給。
この大会ハーフの割に、給水所が多い。ほとんどが水だけだが、1箇所だけスポドリが
提供されていた。
今日は肌寒いくらいなので、給水所も多いくらいだ。
驚いたのが、ほとんどの給水所ではゴミ箱が設置されていない。
確かにエリートのレースでは無いのだろうが、今まで出た大会では
ゴミ箱が無かった事が無いので、最初の給水所で
紙コップを捨てるのにタイミングを失いそうになった。

すれ違いゾーンが終わり、左折し広域農道に入る。
農道と言っても道幅も広く立派な道だ。
まっすぐな道で、フラットな為、ペース維持が難しい。

10km 43分50秒

をを、ここ2~3年で一番速いかも?

この大会の名物の応援案山子が見えてきた。
案山子と言っても人が仮装しており、高さも4~5mある巨大なものだ。
中には坂東市長も紛れているらしい。
道の両脇に並んでおり、応援コールをしてくれる。
雨が降って寒い中、ありがとうございます。
手を振って答える。

案山子を過ぎると右折
畑を過ぎ、橋を渡ると、この大会唯一のアップダウン地区。
と言っても高低差6mくらいなんで距離は短い。
坂道を上ったところにスポドリのエイド。
そして、道の両脇にボンボリ。
平塚の七夕の飾りのような応援飾りが続く。
軽いアップダウンが続くが、下った路面は水溜りが出来て、
飛び越していかなきゃいけない。 

集落を抜け右折、県道215号線に出る。
緩やかな下りなのだが、ペースが上がらない。
このまま行けば、ゴールのある八坂公園だが、中央市場で右折する。
このコース中、一番狭い道に入る。
すでに16km過ぎているので、人はバラけていて影響は無い。

ガーミンの距離表示は大会の距離表示とは100mぐらい短めに出ている。

細い道は上り道で最後となり
先程左折したスズキのショップの通りに出てくる。
ショップの皆さんが私設エイドをひらいて下さっている。
ハイタッチをして先を急ぐ。

ゴルフ場の横を通るが、なんかペースが上がらない。
18km~20kmくらいで4分41~43秒/km
抜くより抜かれる方が多い。

左折し国道354号線に戻ってくる。
ちょうど将門祭りをやっており、応援の数も多くなる。
左折しラスト1km
下り坂になったので、ラストスパート掛けようかと思ったが
足が廻らず不発。

八坂公園に入る。
さぁ、後は競技場で最後の力を振り絞ろう・・・・

と、思って競技場に入る。

なんだ、この泥沼は・・・

競技場の地面が雨で泥沼化
えーい、と飛び込むが、ぬかるみがひどくて走れず。
前の人の泥は飛んでくるし、私の泥も誰かに飛んでるし。

最後の最後に泥まみれになりながらゴール!!

ハーフ 1時間35分34秒
(グロス1時間36分17秒)



ガーミンとの誤差は+150~200mくらい。

スポドリを貰い、ゼッケンよりチップを外してもらう。

完走証を発行してもらうが、剥き出しなもんだから、雨で濡れていく。
急いで公民館に入り、荷物を受け取る。

公民館の更衣室が割りと空いていたので隅っこで着替える。
タオルを一枚犠牲にして、脚の泥を落とす。

大会はまだ続いていたが、町へ出て将門祭りを見に行く。
朝スタートした通りには屋台が並んでいる。

メイン会場では高校生による弓撃ち

かっこええ!!
高校時代にこんな衣装でこんなイベントに参加出来たら、一生の思い出になるだろう。

酒屋さんでノンアルビールを50円で売っていたので購入。
近くのお店で焼き鳥とカツサンドを買って、歩きながら食べる。
水害のあった常総市への寄付のブースがあったので、寄付する。

マラソン会場に戻り、守谷駅直通バスの列に並ぶ。
列は長かったが、バスはひっきりなしに来ていたので
20分くらいで乗る事ができた。
午後になり、道はところどころ渋滞していたが、45分くらいで守谷駅到着。


さて、坂東市いわい将門ハーフマラソン



この高低差。記録狙いの人にはいい大会だろう。
道も広く、走りやすいです。
ハーフにしては、給水所も多い。

ただ、マナーが悪い人が多く、目に付く。
雨で屋根のあるところに集中するのは仕方ないとして、他の人のことを考えず
通路にレジャーシートを広げている人。
多量の90分切りランナー。
雨避けで着ていた、ゴミ袋、合羽を道端に捨てていくランナー。
給水所はゴミ箱が無いので、散らかり放題
ゴール後、トイレの洗面所で泥まみれのシューズを洗っている人にはおったまげた。

茨城県民、ランナーの民度が疑われるような事は
慎むべきじゃないでしょうかねぇ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする