先ずは本日インテで当サークルの本をお手に取ってくださった方、「本当にありがとうございました!」<(_ _)>
pocheのまろ様のご好意で、大阪にもちょっと置かせていただいたのですが、割と早い時間に完売したそうで、まろ様にも本当にお世話になりました(^人^)
後は明日から書店での販売が開始されます。今手持ちの残部もちょっとしかないのですが、インパクトに持っていく予定です。但しインパクトの分はもう在庫が一桁なので、確実にお手に取りたい方は、書店での購入をお勧めします。
さて、今日のかもしたは、渋谷(青山)にある某会館で研修講義を受けて来ました。ぶっ続け5時間は辛かったわー!(苦笑:トイレ休憩はありましたが) オマケに結構有名な会館だから、暖房もしっかり利いていると思い、ビル風ですっかり冷え込んだ身体を温めたいわvと思ったら・・・「めっさ寒いじゃん!∑(-口-;)」 なんか開場ギリギリまで暖房つけていなかった感じです。お陰で暖を取るために、滅多に買わない缶コーヒーなんか持って、カイロ代わりに握っていました^^; 会場広いと暖まるまでに時間かかるんだよね~。インテはさほど寒くなかったようで、良かったですね♪
明日は一応何も予定が無いので、ゲームやれるかな?
で、そのFF13ですが、昨日の続きからぷれいにっきスタートです―――
ボス倒して先に進んだら、凄い眩しいほどの通路にワープしました。
その先に『バルトアンデルス』がいました(しつっこい(--;)
「勝ちました。」
その先に『オーファン』がいました。
「勝ちました。」
最後の足掻きで『クリちゃんマーク(知らない人ゴメン)みたいなオーファン』がやってきました。
「勝ちました。」
『The End.』
・・・
って、「これでおしまい!?∑(-口-;)」
だって、まだチョコボ乗ってないよ!?
飛行船手に入れて、「世界不思議発見の旅(隠しダンジョン巡り)」してないよ!?
これでいいのか!?FFなのに!?(-口-;)
・・・騒いでも仕方ないですが、これでENDでした。
いつものFFシリーズだったら終盤に来ると、自由に世界中を回れる飛行艇とか手に入れて、いったことのない場所とかも巡ったり、チョコボに乗って、チョコボでないといけないダンジョンとか巡ったりできたので、FF13もしっかりそうだとばかり思っていたので、なんかもの凄く拍子抜けしちゃいました^^;
どうやら13章の途中で登場した、あの鏡みたいなワープ装置から世界巡りに向かうらしいです。一つはコクーン・一つはグランパルスに。でも飛行艇は登場しないようなので(あっても全部サッズが乗り捨ててくれた)、歩いて回るみたいです。
う~~~~ん・・・やっぱりデータが重すぎで自由度減ったのかな?
ともかく1順目クリアしたので、全体の感想などを書きます(※EDの話とかも出てくるので、これから「ゲームしよう!」「今途中です!」と言う方は、ここから先は読まないことをお勧めします<(_ _)>)
↓
↓
↓
コクーンを滅ぼして、新たな神になろうとするバルトアンデルス、そしてオーファンの野望は阻止した・・・と思いきや!既にコクーンは崩壊しつつあり、このままだとグランパルスの引力に引かれて、コクーンは落下し崩壊することに!必死にオーファンを止めた矢先だと言うのに、ライトたちの「コクーンを守る」という使命は果たせないのか!?
そんな時、ライトたちが光に包まれると、ライトたちは上昇していくのに、ヴァニラとファングは2人で落下していくなか、落下するコクーンを止めようと、グランパルスからクリスタルが伸び、コクーンを支えます。これでコクーンの完全なる崩壊は防げました。
その傍らにクリスタルになったライトが・・・。「コクーンを守る」という使命を果たし、クリスタルになった。この後、ずっと何百年もクリスタルとなり続け、永遠を生きるのか―――そんなクリスタルにヴァニラが囁きました
。
「目を開けて・・・」
その声とともにライトの体がクリスタルから元に戻ると、同じように元に戻ったスノウ、ホープ、サッズの姿。そして遠くからやってくる元の姿に戻ったドッジとセラが―――!無事を確かめ合い、喜び合うみんなの姿にかもしたもちょと涙しました。
そしてグランパルスの大地を歩き始めたみんなを見送るように、ヴァニラとファングのクリスタルがまた永い眠りに付きました・・・。
ライトたちがクリスタルから元に戻ったのに、何故ヴァニラとファングだけがクリスタルとなったままなのか・・・。かもしたの勝手な解釈では、ライトたち4人は元々コクーンの人間であり、ヴァニラとファングはグランパルス(下界)の人。「コクーンを守る」と言うことは、イコール「コクーンに住む人々も守る」ということも含まれているんだと思います。だからライトたちは助かったんじゃないかな?ヴァニラとファングもそれを望んでいたような気配が今までありました。2人とも2人だけで困難を背負い込もうとする場面が何度もあったので。きっと2人は最初から自分ひとりだけで真の使命を果たそうとしていたのではないかと。ただお互い庇いあっていたヴァニラとファングは2人で一緒に背負うことを決めたので、一緒に使命を果たしてクリスタルになったんだと思います。
聖府のファルシ=オーファンはもういないので、後は下界のファルシだけ。もしかしたら下界のファルシがなくなったとき、2人はまた目覚めるかもしれませんが、長い時間を一人きりで眠り続け、気が付いた時は孤独であるより、2人でまた一緒の時を生きて過ごせるのではないでしょうか。そのときが早く来てくれることを祈りたいです。
・・・ともかく、今回のFF13は色々苦労しました^^;
①文字が小さすぎて読めない(でもウチにあるテレビが問題なだけで、よそ様は多分大丈夫かと^^;)
②戦闘が結構難しい。慣れるまでが大変でした。
③ザコでさえHP高すぎて時間かかる!あえてこのタイムアタック的なところを☆で評価してCPに影響させたのは、新しい戦闘パターンなのかも。
④ムービー長すぎ。最初のころはちょっと歩くとムービーばかりで全然戦闘していないので、CP貯まらない。ムービー:戦闘=6:4・・・下手したら7:3くらいかも
⑤もうちょっと自由度できたら欲しかった。パーティのメンバー入れ替えられるようになったのも殆ど終盤だし
・・・いい評価もそれなりにはありますが、もうちょっとこのあたりを考えて欲しいですね。
で!最初に戻って、いってないダンジョンとかチョコボとか隠しアイテムとかetc・・・全然手をつけていないので、最初からやり直すか・・・と思っていたら、どうやらラストのバルトアンデルス戦のちょっと前に、グランパルスとコクーンへ飛べる場所ができているので、そこからまたはじめています。
行ってない所いっぱいあるんで。
もうちょっとやりこみたいですね。
ともかく3週間ちょいかかりましたけど「お疲れ様でした!」(^^ゞ
pocheのまろ様のご好意で、大阪にもちょっと置かせていただいたのですが、割と早い時間に完売したそうで、まろ様にも本当にお世話になりました(^人^)
後は明日から書店での販売が開始されます。今手持ちの残部もちょっとしかないのですが、インパクトに持っていく予定です。但しインパクトの分はもう在庫が一桁なので、確実にお手に取りたい方は、書店での購入をお勧めします。
さて、今日のかもしたは、渋谷(青山)にある某会館で研修講義を受けて来ました。ぶっ続け5時間は辛かったわー!(苦笑:トイレ休憩はありましたが) オマケに結構有名な会館だから、暖房もしっかり利いていると思い、ビル風ですっかり冷え込んだ身体を温めたいわvと思ったら・・・「めっさ寒いじゃん!∑(-口-;)」 なんか開場ギリギリまで暖房つけていなかった感じです。お陰で暖を取るために、滅多に買わない缶コーヒーなんか持って、カイロ代わりに握っていました^^; 会場広いと暖まるまでに時間かかるんだよね~。インテはさほど寒くなかったようで、良かったですね♪
明日は一応何も予定が無いので、ゲームやれるかな?
で、そのFF13ですが、昨日の続きからぷれいにっきスタートです―――
ボス倒して先に進んだら、凄い眩しいほどの通路にワープしました。
その先に『バルトアンデルス』がいました(しつっこい(--;)
「勝ちました。」
その先に『オーファン』がいました。
「勝ちました。」
最後の足掻きで『クリちゃんマーク(知らない人ゴメン)みたいなオーファン』がやってきました。
「勝ちました。」
『The End.』
・・・
って、「これでおしまい!?∑(-口-;)」
だって、まだチョコボ乗ってないよ!?
飛行船手に入れて、「世界不思議発見の旅(隠しダンジョン巡り)」してないよ!?
これでいいのか!?FFなのに!?(-口-;)
・・・騒いでも仕方ないですが、これでENDでした。
いつものFFシリーズだったら終盤に来ると、自由に世界中を回れる飛行艇とか手に入れて、いったことのない場所とかも巡ったり、チョコボに乗って、チョコボでないといけないダンジョンとか巡ったりできたので、FF13もしっかりそうだとばかり思っていたので、なんかもの凄く拍子抜けしちゃいました^^;
どうやら13章の途中で登場した、あの鏡みたいなワープ装置から世界巡りに向かうらしいです。一つはコクーン・一つはグランパルスに。でも飛行艇は登場しないようなので(あっても全部サッズが乗り捨ててくれた)、歩いて回るみたいです。
う~~~~ん・・・やっぱりデータが重すぎで自由度減ったのかな?
ともかく1順目クリアしたので、全体の感想などを書きます(※EDの話とかも出てくるので、これから「ゲームしよう!」「今途中です!」と言う方は、ここから先は読まないことをお勧めします<(_ _)>)
↓
↓
↓
コクーンを滅ぼして、新たな神になろうとするバルトアンデルス、そしてオーファンの野望は阻止した・・・と思いきや!既にコクーンは崩壊しつつあり、このままだとグランパルスの引力に引かれて、コクーンは落下し崩壊することに!必死にオーファンを止めた矢先だと言うのに、ライトたちの「コクーンを守る」という使命は果たせないのか!?
そんな時、ライトたちが光に包まれると、ライトたちは上昇していくのに、ヴァニラとファングは2人で落下していくなか、落下するコクーンを止めようと、グランパルスからクリスタルが伸び、コクーンを支えます。これでコクーンの完全なる崩壊は防げました。
その傍らにクリスタルになったライトが・・・。「コクーンを守る」という使命を果たし、クリスタルになった。この後、ずっと何百年もクリスタルとなり続け、永遠を生きるのか―――そんなクリスタルにヴァニラが囁きました
。
「目を開けて・・・」
その声とともにライトの体がクリスタルから元に戻ると、同じように元に戻ったスノウ、ホープ、サッズの姿。そして遠くからやってくる元の姿に戻ったドッジとセラが―――!無事を確かめ合い、喜び合うみんなの姿にかもしたもちょと涙しました。
そしてグランパルスの大地を歩き始めたみんなを見送るように、ヴァニラとファングのクリスタルがまた永い眠りに付きました・・・。
ライトたちがクリスタルから元に戻ったのに、何故ヴァニラとファングだけがクリスタルとなったままなのか・・・。かもしたの勝手な解釈では、ライトたち4人は元々コクーンの人間であり、ヴァニラとファングはグランパルス(下界)の人。「コクーンを守る」と言うことは、イコール「コクーンに住む人々も守る」ということも含まれているんだと思います。だからライトたちは助かったんじゃないかな?ヴァニラとファングもそれを望んでいたような気配が今までありました。2人とも2人だけで困難を背負い込もうとする場面が何度もあったので。きっと2人は最初から自分ひとりだけで真の使命を果たそうとしていたのではないかと。ただお互い庇いあっていたヴァニラとファングは2人で一緒に背負うことを決めたので、一緒に使命を果たしてクリスタルになったんだと思います。
聖府のファルシ=オーファンはもういないので、後は下界のファルシだけ。もしかしたら下界のファルシがなくなったとき、2人はまた目覚めるかもしれませんが、長い時間を一人きりで眠り続け、気が付いた時は孤独であるより、2人でまた一緒の時を生きて過ごせるのではないでしょうか。そのときが早く来てくれることを祈りたいです。
・・・ともかく、今回のFF13は色々苦労しました^^;
①文字が小さすぎて読めない(でもウチにあるテレビが問題なだけで、よそ様は多分大丈夫かと^^;)
②戦闘が結構難しい。慣れるまでが大変でした。
③ザコでさえHP高すぎて時間かかる!あえてこのタイムアタック的なところを☆で評価してCPに影響させたのは、新しい戦闘パターンなのかも。
④ムービー長すぎ。最初のころはちょっと歩くとムービーばかりで全然戦闘していないので、CP貯まらない。ムービー:戦闘=6:4・・・下手したら7:3くらいかも
⑤もうちょっと自由度できたら欲しかった。パーティのメンバー入れ替えられるようになったのも殆ど終盤だし
・・・いい評価もそれなりにはありますが、もうちょっとこのあたりを考えて欲しいですね。
で!最初に戻って、いってないダンジョンとかチョコボとか隠しアイテムとかetc・・・全然手をつけていないので、最初からやり直すか・・・と思っていたら、どうやらラストのバルトアンデルス戦のちょっと前に、グランパルスとコクーンへ飛べる場所ができているので、そこからまたはじめています。
行ってない所いっぱいあるんで。
もうちょっとやりこみたいですね。
ともかく3週間ちょいかかりましたけど「お疲れ様でした!」(^^ゞ