うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

いろいろ連絡&FF13ぷれいにっき⑪

2010年01月07日 21時15分31秒 | ゲーム
先ずは連絡から―――
携帯サイトのほうでグダグダ言っていた冬コミの新刊の通販についてですが、まだ書店から連絡が届かず、販売開始予定日が未だ未定です。只今準備中ですので、今しばらくお待ち下さい<(_ _)>
『種サイト』の方の『?』が現在リンクが繋がらない状況になっているようです(教えていただくまで気がつきませんで申し訳ないです。連絡下さった方、ありがとうございました!<(_ _)>)。こちらも早く直したいのですが、設定直しても何故か繋がらず・・・(--;) もう暫く復旧までお時間をいただきたいのですが、もし「どうしても早く読みたい!」と言う方がもしもいらっしゃいましたら、メールアドレスの方にその旨連絡いただけましたら、アドレスの方をお送りしますので、ご一報下さい(但し、空メールはやめてくださいね(^^))
というところで、なんだか色々上手くいっていない状況ですが、今度の連休中に何とかしたいものです。あ、でも10日は仕事があるので思ったより空き時間が少なそうな予感です。とりあえずやれるトコだけやっておきます。また新しい情報が入り次第、こちらでお知らせしていきますね(稀に携帯サイトの方が早かったりすることもありますが、それでもこちらでも必ずUPします)

そして毎度おなじみFF13の進捗状況です(^^ゞ
12章の続きからですが、公園を抜けて『ノラ』のメンバーと再会し、そこから更に進んだところからスタートでしたね。
先ずは公園を抜けてひたすら道なりに進みまましたが、ここにいるモンスターは容赦なく強いのばっかり!(><) 色々いるんですが、中でもめんどいのが『フンババ』。・・・そうですよ、あの『FF6』で、ティナがやる気出すまで散々セリスのジャマしてくれたボスの『フンババ』が登場ですよ! FF6でも結構強かったのに、FF13では更にそれが2匹のタッグできますからねー、大変です(--;) 物理攻撃も魔法攻撃(エアロガ)もハンパないので、ホープ君の補助魔法がなければ、とっとと全滅でした^^; あと『ジャガーノート』というメカ兵器も強い。でもホープがいれば『デファイ』(火属性攻撃耐性魔法)と『プロテス』と『シエル』で概ね防げるので、あとはダメージ食らったら『フェニックス』でひたすら回復して、を繰り返せば勝てました。このジャガーノートは結構あちこちで道塞いでくれているので、いずれにしても絶対戦わなきゃならんので、ホープ君大活躍です(笑)
で、セントラルガーデンの入り口でウロウロしていたんですが、ある程度進んだら、いきなりあの馬鹿でかいモンスター『アマダンケリス』がノッソノッソとやってきて、セントラルガーデンの入り口からあがりこんできたと思ったら、ガラス張りの床が割れて、「ギャーーーっ!」って言いながら落っこちていっちゃった・・・。そりゃアンタ、5階建てビルくらいの高さがあって、足踏みするだけでHP1000以上減らしてくれるモンスターが、ガラス張りの床なんて歩けるわけ無いだろう(-△-;) このイベントが起きると、床が抜けた関係でもう外へはいけなくなっちゃうんですね。「もっとザコ倒してCP稼いで置けばよかった(T0T)←後の祭り」
ともかく進むしかないやね!道なりに進んで行ったらまたもやジャガーノートとタイラント(バイオハザードにあらず^^;)がにらみ合いのケンカしているし。この2匹、道の進行方向の左右に1体ずついるので、どっちか倒せば進めるかな?と思い、手っ取り早くタイラントの方を倒したら―――道が行き止まりじゃん∑(-口-;) 結局面倒くさいジャガーノートのほうを倒さなければいけなかったらしい・・・。その先にもサイコムの兵士がウジャウジャいて、これも結構強くて大変。でも勝たなければCPがもらえないので、ひたすらボス戦並みに神経使って倒しましたよ。もうザコ戦も全てボス戦と同じだけの精神力使うんだもん。もの凄く疲れるわ(==;)(←人それぞれだと思います。はい。)
で、セントラルガーデンの中心に到着したら・・・まだ生きていたのか、ロッシュ(--;) 8章のホープの家での戦闘で負け、12章のプラウドクラッドで負け、それでもまだやる気なのか(-△-;)
やる気の彼を倒さないと先に進めないので、ともかく戦いを挑んでボス戦に突入。中盤で登場したプラウドグラッドでまた戦うんですが、今度は『飛行形態』になったりして、ちょっと強くなった(笑) あんなに大破していたのに、短時間でよくここまで修理&強化しましたねー。マードックさんがいたら「助手に欲しい!」って言いますよ。絶対(笑)
今回はブレイクしなくても『限定解除』になる上、結構攻撃の波が頻回なので、なかなか短時間で倒すことができませんでしたが、ともかく単発攻撃の時はせっせと攻撃し、ホープ君は回復。でかい攻撃の後はひたすら回復役2人で回復を図る・・・でもこれで勝てました。
この戦闘に勝つと、ロッシュはサイコムに出していた『ルシ討伐命令』を解除し、ライトたちを先に進ませた後、モンスターを道連れに自爆するのですが、どうにも不器用だったロッシュさんの生き方がちょっと悲しかったです。
で、ここまでが12章。
次から13章ですが、先に進むとなんだか異次元空間みたいなところに突入。そこで女神みたいな幻影が幾つか道を開いてくれました。1つはグランパルスにいけるもので、もう一つはさっき来たセントラルのタワーのところ。あと幾つか道ができているみたいですが、とりあえず前に進んでいきました。
・・・といってもあまり強くないザコ戦なので、CPがあまり貯まらず。やっぱりグランパルスあたりでCP稼がないといけないかな~。この先の戦闘が勝てないようならテージンタワーにでもいって稼いできます!
とりあえずここまで。

・・・そういえば今頃気がついたんですが、「チョコボって一体何処で乗れるんだろう?」 全然飛行艇も手に入らないし、自由にあちこちいけてないな~。後どのくらい進めば自由行動ができるようになるのか・・・。もうちょっと先に進んでみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする