柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2021/3/21 「連れ」久々のショック(笑)

2021-03-21 | 柴犬「さくら」の成長記
前回、退院後は一日に一回はさくらを抱っこする事にしたと話しました。

犬の寿命は短いです。

大切なペットをなくされた方が、

「もっと、スキンシップをすれば良かった、抱っこをせがんだ時に抱っこをしてやれば良かった」と

話されていたのを見て、さくらとの濃厚スキンシップを(笑)しておこうと決めたのです。

入院していた期間や退院してからの期間、

「連れ」がさくらの世話と遊び相手を一手に引き受けていて

かなり、さくらとの距離が縮まったようでした。

散歩は後でさくらの足を洗うのが嫌だと、「連れ」は抱っこして家の周りをうろうろします(笑)

けっこう、さくらはそれが気に入っているようです。

しかーし!

先日こんなことがありました。

家の中で、私がさくらを抱っこしていた時のことです。

(抱っこは、さくらがせがんだ時だけしています)

「連れ」が私に抱っこされているさくらの頭をなでようとしたら…

さくらが鼻の頭にしわを寄せて唸ったんです。

気のせいかと思った「連れ」は二度、三度とやってみたんですが、

そのたびにさくらに唸られる(笑)

先日は…

私が、さくらを抱っこしてテレビを見ていたら、



(足が短いので足代使ってます・(笑) さくら抱っこ用毛玉付いたトレーナーです・(笑))

さくらが「うとうと」…



「連れ」がそのさくらの頭を撫でたら、なんと!「ワン!」と吠えられてしまいました。

連れ・「なんだよ~!わーー!ショック」と叫んでいました。

私(wwww~!!!勝ったな)