Bratwurstherzl
住所:Dreifaltigkeitsplatz 1, 80331 Munchen
Uバーン、Sバーン Marienplatz マリエンプラッツ駅から徒歩約8分
電話:089-295113
月~土 10:00-23:00
日祝休み
英語メニューあり。英語は少し通じます。
URL

ヴィクトリアーリエンマルクト内のドイツ料理店です。
ヴィクトリアーリエンマルクト内だといかにも値段が高そうですが、私はほとんど安いレストランしか行きません。
すぐ近くにもレストランがありましたが、Bratwurstherzlと他店を比較すると、Bratwurstherzlのほうが飲み物・料理の値段が安く、しかも、伝統的なバイエルン料理が揃っていました。
月~金の6.20ユーロ日替わりランチもありました。
よって、ここに入ることにしました。
Johannisbeerschorle 0.3L 2.00ユーロ
Orangenschorle 0.3L 2.10ユーロ
Zitronenlimonade 0.3L 2.00ユーロ

Johannisbeerschorleは、すぐりジュース+炭酸水。
Orangenschorleは、オレンジジュース+炭酸水。
Obazda mit Hausbrot, Zwiebelringen und Kummel 4.70ユーロ

オバツダは、バイエルンの名物料理で、カマンベールチーズ、ブリーチーズ、バター、スパイスを混ぜてペースト状にしたもので、パンに塗って食べます。
チーズにバターが混ざるので、一層マイルドになって、濃厚でおいしかったです。
オバツタに、キュウリピクルス、トマト、玉ねぎスライス添えです。
Milzwurst gebraten mit Kartoffelsalat 6.20ユーロ

ミルツヴルストは、脾臓ソーセージです。
モザイクのように肉のブロックが入った厚切りハムに、衣をつけて油で揚げてあります。
見た目はハムカツに似ています。
ほのかにモツ系の味がして私の好みの味でした。
Schweineschnitzel "Wiener Art" mit Kartoffel-Gurkensalat 8.30ユーロ

日本のトンカツのように厚切りでしたが、とてもやわらかくおいしく揚げてありました。
これに山盛りポテトサラダが付きますが、かなり量が多かったです。
Ofenfrischer Schweinebraten mit Kartoffelknödel und Krautsalat 9.30ユーロ

豚肉のオーブン焼きにソースがけ、じゃがいもだんごとキャベツサラダ付きです。
肉の上にのっているのは豚肉の皮で、カリカリに焼けていました。
キャベツサラダは適度な酸味で食べやすかったです。
盛り付け方は学食並みでしたが、味は良かったし、食べたい料理が揃っていたので良かったです。
ただ、接客はあまり良くありませんでした。
ウェイトレスに料理内容を聞いた時、「私は英語ができない。」と英語で一言だけでおしまいだったので、英語ができないなりにも、ドイツ語でもいいから料理内容を教えてくれたら良かったです。
たいていのレストランでは、スタッフが英語が話せない場合、ドイツ語で返答してくれるんですがね。
人気ブログランキングへ
住所:Dreifaltigkeitsplatz 1, 80331 Munchen
Uバーン、Sバーン Marienplatz マリエンプラッツ駅から徒歩約8分
電話:089-295113
月~土 10:00-23:00
日祝休み
英語メニューあり。英語は少し通じます。
URL


ヴィクトリアーリエンマルクト内のドイツ料理店です。
ヴィクトリアーリエンマルクト内だといかにも値段が高そうですが、私はほとんど安いレストランしか行きません。
すぐ近くにもレストランがありましたが、Bratwurstherzlと他店を比較すると、Bratwurstherzlのほうが飲み物・料理の値段が安く、しかも、伝統的なバイエルン料理が揃っていました。
月~金の6.20ユーロ日替わりランチもありました。
よって、ここに入ることにしました。
Johannisbeerschorle 0.3L 2.00ユーロ
Orangenschorle 0.3L 2.10ユーロ
Zitronenlimonade 0.3L 2.00ユーロ

Johannisbeerschorleは、すぐりジュース+炭酸水。
Orangenschorleは、オレンジジュース+炭酸水。
Obazda mit Hausbrot, Zwiebelringen und Kummel 4.70ユーロ


オバツダは、バイエルンの名物料理で、カマンベールチーズ、ブリーチーズ、バター、スパイスを混ぜてペースト状にしたもので、パンに塗って食べます。
チーズにバターが混ざるので、一層マイルドになって、濃厚でおいしかったです。
オバツタに、キュウリピクルス、トマト、玉ねぎスライス添えです。
Milzwurst gebraten mit Kartoffelsalat 6.20ユーロ

ミルツヴルストは、脾臓ソーセージです。
モザイクのように肉のブロックが入った厚切りハムに、衣をつけて油で揚げてあります。
見た目はハムカツに似ています。
ほのかにモツ系の味がして私の好みの味でした。
Schweineschnitzel "Wiener Art" mit Kartoffel-Gurkensalat 8.30ユーロ


日本のトンカツのように厚切りでしたが、とてもやわらかくおいしく揚げてありました。
これに山盛りポテトサラダが付きますが、かなり量が多かったです。
Ofenfrischer Schweinebraten mit Kartoffelknödel und Krautsalat 9.30ユーロ


豚肉のオーブン焼きにソースがけ、じゃがいもだんごとキャベツサラダ付きです。
肉の上にのっているのは豚肉の皮で、カリカリに焼けていました。
キャベツサラダは適度な酸味で食べやすかったです。
盛り付け方は学食並みでしたが、味は良かったし、食べたい料理が揃っていたので良かったです。
ただ、接客はあまり良くありませんでした。
ウェイトレスに料理内容を聞いた時、「私は英語ができない。」と英語で一言だけでおしまいだったので、英語ができないなりにも、ドイツ語でもいいから料理内容を教えてくれたら良かったです。
たいていのレストランでは、スタッフが英語が話せない場合、ドイツ語で返答してくれるんですがね。
