goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

旬菜麺房 ふじや その1(和食、居酒屋)

2013-11-25 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
旬菜麺房 ふじや
住所:仙台市太白区長町5-3-23
電話:022-247-8001
営業時間:11:00-15:00、17:00-21:00
定休日:日祝
隣にコインパーキング有、禁煙席なし


 
JR長町駅から徒歩約1分、「ホテル ふじや」1階にある和食屋です。
店内は、細長く奥深い作りでした。
5時半頃行って、私たちは最初の客でしたが、この後次々にお客が入ってきました。
客層は幅広いです。

 
メニューは、定食13種類、ラーメン、そばなどの麺類があり、アルコール類の種類も多かったです。
でも今回は、車で来たので飲みませんでした。

定食は、8種類の中から2種類選べる小鉢付です。


鶏肉天ぷら 780円

鶏肉天ぷら3、かぼちゃ天ぷら1、大葉天ぷら1、ご飯、みそ汁、漬物、小鉢2種のセットです。
小鉢は、煮物と冷奴にしました。
鶏肉天ぷらはやわらかいササミで、煮物はホタテ入り。


豚ヒレおろしとんかつ 960円

とんかつ、ご飯、みそ汁、漬物、小鉢2種のセットです。
小鉢は、野菜炒めと半熟玉子にしました。
とんかつは、大根おろしとポン酢で食べます。
野菜炒めは予想と違って、チンゲン菜としめじの中華風炒めでした。


そばちょうちん 海老天卵とじ丼+山菜そば/うどん(温・冷) 800円
(左)運ばれてきた時の状態
(右)蓋を開けたところ

そばちょうちんとは、お重に入った、週替わりの丼+そば/うどんのセットです。
 
上の段には丼、下の段には麺類が入っています。
後は小鉢(きゅうりとちくわのゴマダレ和え)と漬物がセットです。
海老天は2本で、エビがぷりぷりしていておいしかったです。


クリームソーダ 400円

子どもの頃から大好きな味です。
これはどこで飲んでもおいしいですね。

どれもおいしく、値段も手頃で良かったです。
隣のコインパーキングに駐車したので、30分のコインパーキング券を会計の時にいただきました。
食事するのだから、せめて1時間分くれたらいいのにと思いました。
駅にも近いので、次回はお酒を飲みながら食事をしたいです。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする