仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

きがる食堂(ラーメン、中華、定食)

2013-11-27 | 日本のレストラン(中華・台湾・食堂・ラーメン)
このお店は現在、閉店しています。(2015年8月)

きがる食堂
住所:仙台市青葉区柏木1-4-32
地下鉄北四番丁駅より徒歩約10分
電話:022-234-6868
営業時間:11:00-19:30
定休日:木曜
駐車場2台分あり、禁煙か喫煙か不明(カウンターの端に灰皿あり)


タイ料理レストラン「サバイ・サバイ」(その1)の近くの交差点の反対側にある中華屋「きがる食堂」に行きました。
ここは、日曜日もランチをやっているのがいいですね。




店内は、テーブル席×3とカウンターで、こじんまりとしています。


   
メニューはカウンター上の壁に貼ってあり、日替わり定食550円の他、一番安いラーメンが450円、一番高い酢豚定食が850円で、どれもリーズナブルです。


ギョーザ 5個 250円

カウンター上メニューは450円とあったので、違いを聞くと、5個250円、7個450円とのこと。
だったら5個250円を2皿注文した方がお得なのでそうしました。
でも残念ながら、片面は焦げていて、他の部分は柔らかくてパリッと感がありません。
焼き方失敗ですかね。


ネギラーメン 730円

醤油味ラーメンの上に、白髪ねぎと細切りチャーシューのラー油和えがのっています。
スープがぬるいのがいただけません。
ラーメンは熱々が必須ですよ?


中華飯 630円

豚肉、小エビ、イカ、白菜、にんじん、玉ねぎ、小松菜の醤油味あんかけのせご飯、スープ、漬物付きです。
イカがなぜかガチガチに固く、上にのっている紅ショウガが、古くなったようなにおいがしました。
しかも、玉ねぎの皮が何切れも入っているし。
こちらのスープも、ネギラーメン同様、ぬるかったです。


酢豚定食 550円

ここの酢豚は、かなり酢がきいていて甘さ控えめ、メリハリのある味でした。
具は、豚肉、しいたけ、にんじん、たけのこ、ピーマン、玉ねぎで、野菜はシャキッと炒めてあっておいしかったです。
みそ汁は、三つ葉と豆腐です。
普段は、酢豚定食は850円なのでお得ですね。(普段と今回が同じ量かどうかはわかりませんが…。)


ギョーザ、ネギラーメン、中華飯は、完食するのがきつかったですが、酢豚だけはおいしかったです。
料理によって、味のレベルに大きなばらつきがあるお店でした。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする