![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a7/063c86cb129a5d7ef285dbfb7a3d0af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c8/ab769eb5caa68dac033acc44edb138ae.jpg)
歩き疲れたので一休みしようと仙台駅でお店を探しました。仙台駅のお店の多くは15時頃までランチタイムで、ティータイムメニューも、晩酌セットもまだ掲示されていなかったので、ドリンクだけでもOKそうな「キリンシティプラス JR仙台駅店」さん(仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 3F)にしました。約3年ぶりの訪問です。店内にはドリンクを飲んでいるお客率が高くて良かった。メニューはタッチパネル式でしたが反応が遅いし、メニューのページ数が多いから使いにくい~。
タパス盛り合わせ4種 780円
芳醇496 690円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/d6705a166af9f1f2fe6c7a8d6071105a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ba/0d0086b23b5372849d60551ecb413e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/25a7178406f159556d0ba6898cfd2a80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f3/de155c71d79427d62d3d629698c567ae.jpg)
いつものことですが、ティータイムする予定が、昼飲みタイムになっちゃいました。2019年1月に、タパス盛り合わせ5種780円を食べたので、これに該当すると思われるタパス盛り合わせ4種を注文しました。6種類から4種類選べます。オイルサーディン、よだれ鶏、ジャンボなめこのマリネ、ポテトサラダにしました。オイルサーディンは北海道産とのことですが、一般的なものよりかなり大きく、いわしの味付け缶のイワシくらい大きかったです。よだれ鶏は蒸した鶏肉にラー油っほい辛さのタレがかけてあります。芳醇はクラフトビールで、泡はきめ細かくクリーミーで、甘みとコクと苦みのバランスがちょうど良かったです。
ちょっと一休みするために気軽に入れる雰囲気も良かったです。久々にキリンシティプラスさんに行って、おいしいビールとタパスで楽しい晩酌タイムを過ごせました。