![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/21/f4a7d24e7934ef88dc99048c4c6e0500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/7d28f929b63be2bf2c35d65c9f123529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/3da584e66bd06482808cde2cdabd14e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8c/6c9bc62a581f7daacfc8e9dd714e8bdf.jpg)
「キッチン食堂 城山」さん でランチを食べて、「内川の畔りカフェ」さん(大崎市岩出山東川原24-3)でティータイムを楽しんだ後、仙台に戻るために車を走らせていたら、お店の前に開店祝いのお花がたくさん!「ハラールストア ザビマート(ZABI MART)」さん(大崎市岩出山東川原町8-8)です。すぐ右には「ザビのカレー」さんがあります。ザビマートさんは、多国籍食品・雑貨店ですって。海外の食べ物にすご~く興味があるので、さっそく入店です。店員さんによると、なんと本日(8月6日)オープンですって!今日行けてすごくラッキー!
店内には、インド、インドネシア、パキスタンなどのスパイス、冷凍食品、レトルト、お菓子などがズラリと並んでいました。レジ前のガラスケースには、おいしそうなインドのスイーツが!日本人にとっては激甘ですが、妙に病みつきになるおいしさで好きなんです。7種類あったので、全種類を買いました!
今回買ったもの 合計1,388円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/6cf8c3970daa7910a2208db9f7b530a3.jpg)
シロップ漬けになっているものは1個ずつプラカップに入れてくれました。細やかな気遣いが良いですね。写真を撮ったので全種類、名前は把握してるけど、今回はあえて書かないでおきます。と言うのは以前、インド・ネパール料理店のレビューを何度か載せたら、ある人のfacebookにそのつどコピペされたからです。今回買ったものはどれもとても甘いけど、白いのはミルク、薄茶色のはナッツなど、素朴でなおいしさでした。
今日は偶然、ニューオープンのザビマートさんに行けて良かった!ごちそうさまでした。
店内には、インド、インドネシア、パキスタンなどのスパイス、冷凍食品、レトルト、お菓子などがズラリと並んでいました。レジ前のガラスケースには、おいしそうなインドのスイーツが!日本人にとっては激甘ですが、妙に病みつきになるおいしさで好きなんです。7種類あったので、全種類を買いました!
今回買ったもの 合計1,388円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/26/795221d7bfc90f9a18d28ee308f3a94e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/98f26aab705d8533d27264e8d31831b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/23/c1dce173feb5d06bf789cfead2ff538b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/95705e16f11c324101e26497e9d59018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/28/fb295aa6279d747b484a27203e47d14d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/6cf8c3970daa7910a2208db9f7b530a3.jpg)
シロップ漬けになっているものは1個ずつプラカップに入れてくれました。細やかな気遣いが良いですね。写真を撮ったので全種類、名前は把握してるけど、今回はあえて書かないでおきます。と言うのは以前、インド・ネパール料理店のレビューを何度か載せたら、ある人のfacebookにそのつどコピペされたからです。今回買ったものはどれもとても甘いけど、白いのはミルク、薄茶色のはナッツなど、素朴でなおいしさでした。
今日は偶然、ニューオープンのザビマートさんに行けて良かった!ごちそうさまでした。