
食べログ Freimannのページはこちらです



「パーラー旅」さん(遠田郡涌谷町涌谷中江南12-1)でランチを食べるため、遠路はるばる涌谷町まで行ってきました。ここは以前、涌谷町の「上涌谷ドライブイン」と「あんだあもカフェ」に行った時に通りがかって目に付いたお店です。涌谷高校の向かい側にあり、すぐ近くには「レストランボスコロ」「味処 味里」「ドライブインつかさ」など、レトロな雰囲気の飲食店もあり、魅力的な一角です。
店名が「ごはんですよ」と思っちゃいそうな外観です。11時半頃入店したら、先客1組がいましたが、その後すぐに、次々に客が来て、5~6卓が埋まってびっくり。メニューを見たら、定食、パスタ、サンドイッチ、ラーメンの他、デザートもあり、さすがパーラー!食事が充実した喫茶店って感じです。元祖特製カツカレー(卵とじのカツがのったカレー)が看板メニューですが、他のメニューも気になって、迷った末に3品選びました。
レディースセット(ドリンク付き)900円




半ラーメン、ミニカレードリア、サラダ、デザート、ドリンク付きで、とっても充実した内容です。
半ラーメンは厚みのあるチャーシューのせです。カレードリアのカレーは手作りですね。甘口です。レトルトを出すお店が結構多くてガッカリしたことがあったので、あまりカレーは頼みませんが、単体で食べてもおいしいと思いました。
デザートは手づくりプリン。優しい甘さでおいしかったですよ。
手作りハンバーグ定食 900円



ハンバーグも、業務用のを使ったお店が多いけど、旅さんのは、メニューに手作りって書いてあったので注文です。手づくりはやっぱり違いますね。ソースとケチャップベースの濃いめのソースがたっぷりでおいしかったです。サラダには黄桃とバナナ添え。小鉢(山菜)とお新香も付きます。
ナポリタン 650円

私は、おいしいナポリタン作りを研究(?)しているので注文しました。ハム、マッシュルーム、玉ねぎ入りで、こってり甘めでコクがあっておいしかったです。
ミルクフロート 食事注文で300円。単品は350円
アイスコーヒー(レディースセットに付く)

ミルクフロートって、宮城県の飲食店のメニューでは見たことないので注文です。予想どおり、ただの牛乳にバニラアイスを浮かべたものです。ガムシロップも付いてなくて、甘くない牛乳、これがまたいいんです。今度家でも作ってみよう。後は、レディースセットに付く、選べるドリンクはアイスコーヒーにしました。
驚いたのは、他の客は食べるのが早くて、滞在時間がすごく短かったことです。どうやら、定食やセットではなく、カツカレーや麺類など単品を注文していた人が多いみたい。後客3組は、私たちより後に料理が来たのに、私たちより早く店を出ていきました。回転率がすごく高いです。
予想よりずっとおいしくてびっくりしました。安いのに、ちゃんと手作りの味なんです。次々にお客が来るのも納得です。
仙台にあったらしょっちゅう行くでしょう。遠いけどぜひまた今度行きたいです。ごちそうさまでした。

食べログ Freimannのページはこちらです