KANCHAN'S AID STATION 4~感情的マラソン論

マラソンを愛する皆様、こんにちは。
2022年は積極的に更新していく心算です。

輝け、日本マラソン大賞2004~特別賞vol.1

2004年12月26日 | 日本マラソン大賞
特別賞というのは、これまでに発表した賞からははみ出してしまったランナーや、マラソンにまつわるエトセトラに与える賞である。自分で言うのもヘンだが、これらの賞の方が「独断と偏見」度が高いと思う。 1.ブライテスト・ホープ賞 松宮祐行(コニカミノルタ) 佐藤智之(旭化成) 徳永孝志(三菱重工長崎) この賞は、マラソン経験2~3回前後の若手ランナー(フットボールで言うところのU-25)に与えるものだ。 . . . 本文を読む

輝け、日本マラソン大賞2004~第二部

2004年12月26日 | 日本マラソン大賞
いよいよメインとなる賞の発表である。 敢闘賞 小島忠幸(旭化成) 大崎悟史(NTT西日本大阪) 大南博美(UFJ銀行) 嶋原清子(資生堂) 殊勲賞 尾方 剛(中国電力) 渋井陽子(三井住友海上) 優秀選手賞 油谷 繁(中国電力) 諏訪利成(日清食品) 土佐礼子(三井住友海上) 坂本直子(天満屋) 最優秀選手賞 野口みずき(グローバリー) 講評 1.敢闘賞 今回、かなり悩んだ。悩んだ末 . . . 本文を読む